児童文学 13-08年


Back Next 
 この書棚のキーワード

児童文学 子ども 童話

 検索解説  現在、連動検索はできません。

  amazon 紀伊國屋 楽天 7net honto HonyaC  e-hon    BServ  古本市場  NETOFF
別画面 共通ドラッグ検索 表紙&レビュー Google Yahoo web 公共図書館 大学図書館 NACSIS 国会図書館


左端のラジオボタン「ラ」を選ぶと上記サイトで自動検索!  2019/06/17
読順書名著者出版社発行定価
あか赤とんぼ (複刻版)上笙一郎大空社10/02\91800
アプアプローチ児童文学関口安義翰林書房08/02\2100
アンアンソロジー内容総覧 児童文学 追補版(2001−2日外アソシエーツ日外アソシエーツ12/01\30240
イギイギリス児童文学の原点と展開 −家庭小説・冒険小説・創作童話・学校物語国立国会図書館国際子ども図書館国立国会図書館国際子ども図書館13/10\9786
うつ美しい童謡の解釈 ― 過ぎし時代への郷愁弘川之宮翁東京図書出版会10/12\2376
えい映画にもTVにもなったファンタジー・ノベルの魅力井辻朱美七つ森書館13/12\1944
えい英語圏諸国の児童文学 1 物語ジャンルと歴史日本イギリス児童文学会ミネルヴァ書房11/03\2376
えい英語圏諸国の児童文学 1 物語ジャンルと歴史日本イギリス児童文学会ミネルヴァ書房13/11\2376
えい英語圏諸国の児童文学 2 テーマと課題日本イギリス児童文学会ミネルヴァ書房11/03\2376
えい英米児童文学のベストセラー40 ― 心に残る名作成瀬俊一ミネルヴァ書房09/06\1944
えっ越境する児童文学 ― 世紀末からゼロ年代へ野上暁長崎出版09/12\1944
エロエロチックメルヘン3000年金成陽一講談社08/05\1575
おい老いと死を伝える子どもの本谷出千代子大空社11/05\1944
おん女になった海賊と大人にならない子どもたち ― ロビンソン変形譚のゆくえ水間千恵玉川大学出版部09/02\6264
かい開花宣言 18号(創刊号)白百合女子大学児童文化学科児童文学・文化白百合女子大学児童文化学科児童文学・09/03\1028
かい開花宣言 第2号白百合女子大学児童文化学科児童文学・文化白百合女子大学児童文化学科児童文学・10/03\1028
かい開花宣言 第3号白百合女子大学児童文化学科児童文学・文化白百合女子大学児童文化学科児童文学・11/03\1028
きょ〈共感〉の現場検証 ― 児童文学の読みを読む西山利佳くろしお出版11/11\2376
けん賢治・南吉・戦争児童文学 木村功和泉書院12/02\4860
げん現代児童文学を問い続けて 古田足日くろしお出版11/11\3024
げん原爆を伝える子どもの文学 ― ヒロシマからの発信阿部真人渓水社11/05\5184
こど子どもと本の世界安藤美紀夫角川学芸出版10/03\3564
こど子どもの文学100選國文學編集部学燈社09/03\2052
こど子どもの本を読む 河合隼雄岩波書店13/06\994
こみ小径から見る青空東京大学児童文学を読む会てらいんく08/03\1890
こわ怖い童話 中見利男角川春樹事務所10/07\741
じど児童の賞事典日外アソシエーツ日外アソシエーツ09/07\16200
じど児童文学書全情報 2006−2010日外アソシエーツ日外アソシエーツ11/03\20520
じど児童文学テーマ全集内容総覧 日本編 2003−2012日外アソシエーツ日外アソシエーツ13/01\30780
じど児童文学と紙芝居 −広介・未明・五山を中心に有明双書三澤裕見子ぶQ出版センター13/03\1200
じど児童文学とことば ― 平成23年度国際子ども図書館児童文学連続講座講義録国立国会図書館国際子ども図書館国立国会図書館国際子ども図書館12/10\15898
じど児童文学と昔話石井正己三弥井書店12/03\1836
じど児童文学の教科書川端有子玉川大学出版部13/02\2484
じど児童文学の行方 ― 読者の視座から児童文学の今を探る藤田のぼるてらいんく10/04\1296
じど児童文学論 下巻瀬田貞二福音館書店09/05\2520
じど児童文学論 上巻瀬田貞二福音館書店09/05\10800
じど児童文学論 ― 瀬田貞二子どもの本評論集瀬田貞二福音館書店09/05\10800
じど児童文芸 2009年10・11月号日本児童文芸家協会日本児童文芸家協会09/10\843
じど児童文芸 2009年12月・2010年1日本児童文芸家協会日本児童文芸家協会09/12\843
じど児童文芸 2009年4・5月号日本児童文芸家協会日本児童文芸家協会09/04\843
じど児童文芸 2009年6・7月号日本児童文芸家協会日本児童文芸家協会09/06\843
じど児童文芸 2009年8・9月号日本児童文芸家協会日本児童文芸家協会09/08\843
じど児童文芸 2010年10・11月号日本児童文芸家協会日本児童文芸家協会10/10\843
じど児童文芸 2010年2・3月号日本児童文芸家協会日本児童文芸家協会10/02\843
じど児童文芸 2010年4・5月号日本児童文芸家協会日本児童文芸家協会10/04\843
じど児童文芸 2010年6・7月号日本児童文芸家協会日本児童文芸家協会10/06\843
じど児童文芸 2010年8・9月号日本児童文芸家協会日本児童文芸家協会10/08\843
じど児童文芸 2011年10・11月号日本児童文芸家協会日本児童文芸家協会11/10\843
じど児童文芸 2011年12・2012年1月日本児童文芸家協会日本児童文芸家協会11/12\843
じど児童文芸 2011年2・3月号日本児童文芸家協会日本児童文芸家協会11/02\843
じど児童文芸 2011年4・5月号日本児童文芸家協会日本児童文芸家協会11/04\843
じど児童文芸 2011年6・7月号日本児童文芸家協会日本児童文芸家協会11/06\843
じど児童文芸 2011年8・9月号日本児童文芸家協会日本児童文芸家協会11/08\843
じど児童文芸 2012年10・11月号日本児童文芸家協会日本児童文芸家協会12/10\843
じど児童文芸 2012年12・2013年1月日本児童文芸家協会日本児童文芸家協会12/12\843
じど児童文芸 2012年2・3月号日本児童文芸家協会日本児童文芸家協会12/02\843
じど児童文芸 2012年4・5月号日本児童文芸家協会日本児童文芸家協会12/04\843
じど児童文芸 2012年6・7月号日本児童文芸家協会日本児童文芸家協会12/06\843
じど児童文芸 2012年8・9月号日本児童文芸家協会日本児童文芸家協会12/08\843
じど児童文芸 2013年10・11月号 −子どもを愛するみんなの雑誌ノンフィ日本児童文芸家協会日本児童文芸家協会13/10\843
じど児童文芸 2013年12・2014年1月 −子どもを愛するみんなの雑誌お日本児童文芸家協会日本児童文芸家協会13/12\843
じど児童文芸 2013年2・3月号日本児童文芸家協会日本児童文芸家協会13/02\843
じど児童文芸 2013年4・5月号 −子どもを愛するみんなの雑誌年中行事を楽日本児童文芸家協会日本児童文芸家協会13/04\843
じど児童文芸 2013年6・7月号 −子どもを愛するみんなの雑誌生誕百年詩人日本児童文芸家協会日本児童文芸家協会13/06\843
じど児童文芸 2013年8・9月号 −子どもを愛するみんなの雑誌今ドキッ!キ日本児童文芸家協会日本児童文芸家協会13/08\3580
しょ少国民戦争文化史山中恒辺境社13/10\3672
しょ少女たちの19世紀 −人魚姫からアリスまで脇明子岩波書店13/12\1728
しょ少女たちへのプロパガンダ ― 『少女倶楽部』とアジア太平洋戦争長谷川潮梨の木舎12/02\1620
しょ少年少女の名作案内 日本の文学ファンタジー編 知の系譜佐藤宗子自由国民社10/03\1620
しょ少年少女の名作案内 日本の文学リアリズム編 知の系譜佐藤宗子自由国民社10/02\1620
しょ賞をとった子どもの本 ― 70の賞とその歴史ルース・アレン玉川大学出版部09/12\8640
しょ書斎はキッチン ― 児童文学に魅せられた作家たち林美千代ゆいぽおと12/09\1944
しん新・家族さがしの旅 ― アメリカ児童・思春期文学吉田純子阿吽社09/03\2808
ずせ図説絵本・挿絵大事典川戸道昭大空社08/11\99750
せか世界少年少女文学 ファンタジー編 知の系譜定松正自由国民社10/01\1620
せか世界少年少女文学 リアリズム編 知の系譜定松正自由国民社09/12\1620
せん戦後児童文学史の未解決点 てらいんくの評論宮崎芳彦てらいんく10/03\3456
せん戦時児童文学論 ― 小川未明、浜田広介、坪田譲治に沿って山中恒大月書店10/11\3024
ドイドイツ児童書の社会史 ― ほらばなしはいかにして啓蒙の時代を生き延びたか佐藤茂樹明石書店13/01\5184
ドイドイツの子どもの本 ― 大人の本とのつながり (増補新版)野村ヒロシ白水社09/10\2592
どう童話のすすめ ― よりよく子どもを理解するために (増補改訂版)三宅光一大学教育出版10/06\1944
どう童話は甘いかしょっぱいか ― 出版までの長い道のり浜尾まさひろ文芸社12/07\4879
どう童話を書きたい人のための本上條さなえ角川学芸出版08/08\1365
どう童話を書こう! (完全版)牧野節子青弓社12/02\1728
とぶ飛ぶ教室 第19号(2009年秋)光村図書出版光村図書出版09/10\1028
とぶ飛ぶ教室 第20号(2010年冬)光村図書出版光村図書出版10/01\1028
とぶ飛ぶ教室 第21号(2010年春)光村図書出版光村図書出版10/04\1028
とぶ飛ぶ教室 第22号(2010年夏)光村図書出版光村図書出版10/07\1028
とぶ飛ぶ教室 第23号(2010年秋)光村図書出版光村図書出版10/10\1028
とぶ飛ぶ教室 第24号(2011年冬)光村図書出版光村図書出版11/01\1028
とぶ飛ぶ教室 第25号(2011年春)光村図書出版光村図書出版11/04\1028
とぶ飛ぶ教室 第26号(2011年夏)光村図書出版光村図書出版11/07\1028
とぶ飛ぶ教室 第27号(2011年秋)光村図書出版光村図書出版11/10\1028
とぶ飛ぶ教室 第28号(2012年冬)光村図書出版光村図書出版12/01\23758
とぶ飛ぶ教室 第29号(2012年春)光村図書出版光村図書出版12/04\951
とぶ飛ぶ教室 第30号(2012年夏)光村図書出版光村図書出版12/07\21405
とぶ飛ぶ教室 第31号(2012年秋)光村図書出版光村図書出版12/10\951
とぶ飛ぶ教室 第32号(2013年冬)光村図書出版光村図書出版13/01\1028
なな七つのテーマから読み解く英米児童文学青木由紀子ミネルヴァ書房09/12\3024
なみ涙は世界で一番小さな海 ― 「幸福」と「死」を考える、大人の童話の読み方一条真也三五館09/11\1404
にし西本鶏介児童文学論コレクション 1 児童文学時評西本鶏介ポプラ社12/08\7135
にし西本鶏介児童文学論コレクション 2 児童文学の作家と作品西本鶏介ポプラ社12/08\7867
にし西本鶏介児童文学論コレクション 3 文学のなかで描かれる人間像児童文学の西本鶏介ポプラ社12/08\6906
にっ日中児童文学交流史の研究 ― 日本における中国児童文学及び日本児童文学に季穎風間書房10/02\10260
にほ日本の児童文学者たち ― 平成22年度国際子ども図書館児童文学連続講座講国立国会図書館国際子ども図書館国立国会図書館国際子ども図書館11/09\1728
にん人気のひみつ、魅力のありか 藤本英二久山社11/12\1677
ネバネバーランド Vol.10井辻朱美てらいんく08/04\1000
ネバネバーランド Vol.12 特集:まど・みちお先生百歳おめでとうございま井辻朱美てらいんく09/12\1028
ネバネバーランド Vol.13 特集:三越左千夫井辻朱美てらいんく10/05\1028
ネバネバーランド Vol.14 特集:八木重吉の世界井辻朱美てらいんく10/12\1028
ねを根をおろすファンタジー 作品を読んで考えるイギリス児童文学講座中野節子JULA出版局11/05\2160
はじはじめて学ぶ日本の戦争児童文学史 鳥越信ミネルヴァ書房12/04\3780
はな花ひらくファンタジー 作品を読んで考えるイギリス児童文学講座中野節子JULA出版局12/04\2160
ハリハリー・ポッターとその時代小林矩子武蔵野大学出版会08/06\2625
ファファンタジーの生まれるまで 作品を読んで考えるイギリス児童文学講座中野節子JULA出版局09/04\2160
ファファンタジーを読む 河合隼雄岩波書店13/08\1058
ふしふしぎなふしぎな子どもの物語 ひこ・田中光文社11/08\1026
フラフランス児童文学のファンタジー 石沢小枝子大阪大学出版会12/12\2375
フラフランスの子ども絵本史石沢小枝子大阪大学出版会09/02\21600
ほんほんとうに読みたい本が見つかった! 上原里佳原書房09/06\2052
ほん本へのとびら 宮崎駿岩波書店11/10\1080
マイマイノリティは苦しみをのりこえて ― アメリカ思春期文学をよむ吉田純子冬弓舎12/03\13897
まよ真夜中の庭 ― 物語にひそむ建築植田実みすず書房11/06\2808
めぶ芽吹きはじめたファンタジー中野節子JULA出版局10/04\2160
メルメルヘンの植物たち江村一子研成社10/12\1728
もの物語とふしぎ 河合隼雄岩波書店13/10\994
もの〈物語〉のゆらぎ ― 見切れない時代の児童文学奥山恵くろしお出版11/11\2160
もの「もの」から読み解く世界児童文学事典川端有子原書房09/09\6264
わた私の好きな人形物語 ― 絵本・物語の中の人形たち和田まさ子てらいんく09/02\1512

Top > 文学目次 > 児童文学 13-08年 Back Next  _ 児童文学07-02年(B館)

書棚ドットコムは6年分割(このページはA館): 本館(19-14年) A館(13-08年) B館(07-02年) C館(01-96年) D館(95-90年) E館(89年以前)

 
Google
 
Web 書棚ドットコム

このページのどこでもダブルクリックすれば、なにかと便利な「どこでもマド」が表示されます。このページの使用法は→検索解説

メモ(マウスでドラッグした部分が自動的にメモされます。ドラッグごとに連続追加されます。)