音楽史:ヨーロッパ 13-08年


Back Next 
 この書棚のキーワード

音楽史:ヨーロッパ アイルランド シューベルト シューマン ショパン チャイコフスキー 
ドビュッシー バッハ ブラームス フルトヴェングラー ベートーヴェン マーラー モーツァルト 
ワーグナー 音楽 西洋音楽

 検索解説  現在、連動検索はできません。

  amazon 紀伊國屋 楽天 7net honto HonyaC  e-hon    BServ  古本市場  NETOFF
別画面 共通ドラッグ検索 表紙&レビュー Google Yahoo web 公共図書館 大学図書館 NACSIS 国会図書館


左端のラジオボタン「ラ」を選ぶと上記サイトで自動検索!  2019/06/17
売順書名著者出版社発行定価
てっ徹底図解クラシック音楽の世界 ― カラー版田村和紀夫新星出版社11/07\1944
バッバッハ=魂のエヴァンゲリスト 礒山雅講談社10/04\1188
せい西洋音楽史100エピソード久保田慶一教育芸術社12/08\1296
すぐすぐわかる! 4コマ西洋音楽史 2 バロック中期〜ロマン派初期森本眞由美ヤマハミュージックメディア12/01\1620
すぐすぐわかる! 4コマ西洋音楽史 1 古代・中世〜バロック初期森本眞由美ヤマハミュージックメディア11/12\1620
すぐすぐわかる! 4コマ西洋音楽史 3 ロマン派中期〜近現代森本眞由美ヤマハミュージックメディア12/01\1620
フラフランツ・リストはなぜ女たちを失神させたのか 浦久俊彦新潮社13/12\778
CDCD & DVD 51で語る西洋音楽史岡田暁生新書館08/08\1575
ベーベートーヴェン 平野昭音楽之友社12/09\2160
せい西洋音楽史 放送大学教材岡田暁生放送大学教育振興会13/03\2376
ヴェヴェルディ 加藤浩子平凡社13/05\972
ゆう友情の書簡クラーラ・ヨゼフィン・シューマンみすず書房13/01\4860
バッバッハの秘密 淡野弓子平凡社13/03\907
ワーワーグナーのすべて 堀内修平凡社13/01\907
チャチャイコフスキーがなぜか好き 亀山郁夫PHP研究所12/02\799
ショショパンを嗜む平野啓一郎音楽之友社13/12\1620
フルフルトヴェングラー 吉田秀和河出書房新社11/12\713
ベーベートーヴェンの生涯 青木やよひ平凡社09/12\994
だい大作曲家が語る音楽の創造と霊感アーサー・M・アーベル出版館ブック・クラブ13/02\2700
おん音楽家の家 ― 名曲が生まれた場所を訪ねてジェラール・ジュファン西村書店12/12\3888
マーマーラー 吉田秀和河出書房新社11/03\821
すが素顔のカラヤン 真鍋圭子幻冬舎09/07\864
シュシューマン藤本一子音楽之友社08/02\1470
ドビドビュッシー 想念のエクトプラズム青柳いづみこ中央公論新社08/03\1200
せい西洋音楽史 パウル・ベッカー河出書房新社11/11\810
ロシロシア音楽はじめてブックオヤマダアツシアルテスパブリッシング12/03\1296
カルカルロス・クライバー −孤高不滅の指揮者河出書房新社河出書房新社13/11\1296
フルフルトヴェングラー 河出書房新社河出書房新社11/09\1296
ベーベートーヴェンの音符たち ― 池辺晋一郎の「新ベートーヴェン考」池辺晋一郎音楽之友社08/10\2100
いち一台の黒いピアノ… −未完の回想バルバラ緑風出版13/06\5400
ひみ秘密諜報員ベートーヴェン 古山和男新潮社10/05\799
アルアルド・チッコリーこわが入生 ピアノ演奏の秘密パスカル・ル・コール全音楽譜出版社08/03\1890
CDCDでわかるショパン鍵盤のミステリー ― オールカラー仲道郁代ナツメ社10/03\1944
リッリッカルド・ムーティ自伝 −はじめに音楽それから言葉ムーティ,リッカルド音楽之友社13/10\2700
グスグスタフ・マーラー 柴田南雄岩波書店10/06\1102
マーマーラー 河出書房新社河出書房新社11/04\1296
カラカラヤン帝国興亡史 史上最高の指揮者の栄光と挫折中川右介幻冬舎08/03\861
カラカラヤン ― 音楽が脳を育てる茂木健一郎世界文化社09/07\1620
カーカール・リヒター論野中裕春秋社10/11\3024
こが古楽のすすめ 金沢正剛音楽之友社10/07\2592
はん反音楽史 石井宏新潮社10/10\679
せい西洋音楽の歴史 第2巻 バロックからウィーン古典派までマリオ・カッロッツォシーライトパブリッシング10/03\4968
せい西洋音楽史年表 ― 古代から現代までマルセル・ブノワ白水社12/08\1296
フラフランス音楽史今谷和徳春秋社10/02\4104
バッバッハ 河出書房新社河出書房新社12/11\1296
CDCDでわかるベートーヴェン鍵盤の宇宙 ― オールカラー仲道郁代ナツメ社12/03\1944
クラ「クラシック音楽」はいつ終わったのか? ― 音楽史における第一次世界大戦岡田暁生人文書院10/09\1620
ショショパンを廻るパリ散歩 ― ロマン派時代の音楽事情中野真帆子ショパン09/08\1944
ガブガブリエル・フォーレジャン=ミシェル・ネクトゥー新評論08/10\3360
しん新編ワーグナー 三光長治平凡社13/09\1512
モーモーツァルトをきく吉田秀和筑摩書房08/08\1260
きょ教養としてのバッハ ― 生涯・時代・音楽を学ぶ14講礒山雅アルテスパブリッシング12/03\5480
あい愛と魂の旋律ショパンの世界へ CD book堀内みさ世界文化社10/04\2160
カラカラヤン −いま、「帝王」の時代を再検証する!河出書房新社河出書房新社13/06\1296
ばか馬鹿者のためのレクイエム アルノー・ヴィヴィアンブルース・インターアクションズ11/01\3024
ワーワーグナー −バイロイトへの道河出書房新社河出書房新社13/07\1296
バッバッハ キーワード事典久保田慶一春秋社12/01\3780
シュシューマン −愛と苦悩の生涯(復刻版)若林健吉ふみくら書房13/10\2592
1919世紀パリのサロン・コンサート −音楽のある社交空間のエレガンス福田公子北星社13/09\3024
マーマーラー 前島良雄アルファベータ11/06\2808
ぶん文化としての西洋音楽の歩み ― わたし探しの音楽美学の旅田村和紀夫音楽之友社13/01\8462
ドヴドヴォルザークの音符たち池辺晋一郎音楽之友社12/09\2376
ショショパン全書簡 1816〜1831年 ポーランド時代フレデリク・フランソア・ショパン岩波書店12/03\19440
みか未完成 中川右介角川マガジンズ13/01\10475
カルカルロス・クライバー 上アレクサンダー・ヴェルナー音楽之友社09/09\4104
めい名曲の履歴書 ― クラシック再入門三枝成彰朝日新聞出版13/01\30954
ショショパン孤高の創造者 ― 人・作品・イメージジム・サムソン春秋社12/03\3780
モーモーツァルトの食卓 関田淳子朝日新聞出版10/12\1404
イヴイヴリー・ギトリス −ザ・ヴァイオリニストクレマン,フィリップ春秋社13/06\2700
ちち父・バルトーク −息子による大作曲家の思い出バルトーク,ペーテルスタイルノート13/08\4320
ショショパン奇蹟の一瞬 ― 聴きながら読むジョルジュ・サンドとの愛高樹のぶ子PHP研究所10/05\1404
むば「無伴奏チェロ組曲」を求めてエリック・シブリン白水社11/05\3888
ヴァヴァーグナー試論テーオドール・ヴィーゼングルント・アドル作品社12/03\4320
カザカザルスとの対話 (2009年新)ホセ・マリア・コレドール白水社09/06\3456
ドビドビュッシーとの散歩青柳いづみこ中央公論新社12/09\1512
しず静けさの中から ― ピアニストの四季スーザン・トムズ春秋社12/06\2376
ちゅ中東欧音楽の回路伊東信宏岩波書店09/03\3132
バッバッハの人生とカンタータ樋口隆一春秋社12/11\2052
ラフラフマニノフ ― 明らかになる素顔一柳富美子東洋書店12/10\864
おん〈音楽の国ドイツ〉の神話とその起源 吉田寛青弓社13/02\2808
めい名盤鑑定百科 バッハ篇+バロックの吉井亜彦春秋社08/10\2100
カラカラヤン幻論裄野條アルファベータ13/12\1620
カラカラヤンとともに生きた日々 エリエッテ・フォン・カラヤン回想記エリエッテ・フォン・カラヤンアルファベータ08/07\2100
グスグスタフ・マーラー ― 開かれた耳、閉ざされた地平田代櫂春秋社09/11\4104
モーモーツァルト −風、水、音…。自然の寵児河出書房新社河出書房新社13/09\1296
プロプロコフィエフ ― 自伝/随想集セルゲイ・セルゲーヴィチ・プロコーフィエ音楽之友社10/10\2700
きょ教養のツボが線でつながるクラシック音楽と西洋美術中川右介青春出版社08/06\600
よくよくわかる!西洋音楽史 ― ジャンル別にみるクラシック音楽長沼由美ヤマハミュージックメディア12/04\2052
エンエンニオ・モリコーネ、自身を語るモリコーネ,エンニオ河出書房新社13/08\2808
せい西洋音楽の歴史 第3巻M・カッロッツォシーライトパブリッシング11/03\5616
バッバッハ万華鏡 −時代の激流に生きた教会音楽家川端純四郎日本基督教団出版局13/07\2808
スペスペイン音楽のたのしみ ― 気質、風土、歴史が織り成す多彩な世界への“誘浜田滋郎音楽之友社13/01\3078
せい西洋音楽の歴史 第1巻 起源から16世紀までマリオ・カッロッツォシーライトパブリッシング09/03\4104
みん民謡の発見と〈ドイツ〉の変貌 −十八世紀 音楽の国ドイツ の系譜学吉田寛青弓社13/09\2808
きい聴いて学ぶアイルランド音楽ドロシア・E・ハストアルテスパブリッシング08/12\2625
ワーワーグナーとニーチェ ディートリヒ・フィッシャー・ディースカウ筑摩書房10/12\1620
カルカルロス・クライバー 下アレクサンダー・ヴェルナー音楽之友社10/10\4104
ベンベンジャミン・ブリテンデイヴィッド・マシューズ春秋社13/12\2808
クレクレズマーの文化史 ― 東欧からアメリカに渡ったユダヤの音楽黒田晴之人文書院11/06\2592
モーモーツァルト=翼を得た時間 礒山雅講談社08/10\1008
とき時の終わりへ メシアン・カルテットの物語レベッカ・リシンアルファベータ08/02\2940
しき指揮者マーラー中川右介河出書房新社12/04\1944
アルアルフレッド・コルトー (新装復刊)ベルナール・ガヴォティ白水社12/06\3888
だい大指揮者カール・シューリヒト ミシェル・シェヴィアルファベータ09/02\4104
ショショパンとサンドゆかりの地を訪ねる ― ワルシャワーパリーノアン大内田倭文スタイルノート11/06\1944
げん原初バブルと《メサイア》伝説 ― ヘンデルと幻の黄金時代山田由美子世界思想社09/07\2808
シュシューマンの音符たち ― 池辺晋一郎の「新シューマン考」池辺晋一郎音楽之友社10/10\2592
ヘルヘルベルト・フォン・カラヤン 地球音楽ライブラリーTOKYO  FM出版TOKYO  FM出版08/10\1800
モーモーツァルトとナチス ― 第三帝国による芸術の歪曲エリック・リーヴィー白水社12/12\4320
ベーベートーヴェン不滅の音楽を聴く宇野功芳ブックマン社13/07\2052
フレフレデリック・ショパン全仕事小坂裕子アルテスパブリッシング10/05\2700
フルフルトヴェングラーと私ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ河出書房新社13/03\1944
バイバイエルの謎 ― 日本文化になったピアノ教則本安田寛音楽之友社12/05\2592
バッバッハの暗号 ― 数と創造の秘密ルース・タトロー青土社11/01\3024
ヴァヴァーグナーの「ドイツ」 ― 超政治とナショナル・アイデンティティのゆく吉田寛青弓社09/10\4320
プープーランクを探して −音楽と人生と久野麗春秋社13/11\3780
カザカザルスと国際政治 −カタルーニャの大地から世界へ細田晴子吉田書店13/08\2592
バッバッハの風景樋口隆一小学館08/03\3570
ブラブラームス「音楽の森」へ CD book堀内みさ世界文化社11/04\2268
カラカラヤン自伝を語るフランツ・エンドラー白水社11/02\3024
バルバルトークの民俗音楽編曲伊東信宏大阪大学出版会12/09\3024
オペオペラ「フィガロの結婚」のことが語れる本 オペラや映画を見るときに「あっ金子一也明日香出版社08/04\1890
バッバッハのすべて −生涯、作品とその名演奏家たち音楽の友編集部音楽之友社13/12\11584
ラフラフマニノフソコロワ新読書社09/11\2700
きょ狂気の西洋音楽史 ― シュレーバー症例から聞こえてくるもの椎名亮輔岩波書店10/11\4968
バッバッハをCDで究める福島章恭毎日新聞社10/03\1728
ムラムラヴィンスキー ― 高貴なる指揮者 叢書・20世紀の芸術と文学グレゴール・タシーアルファベータ09/05\4104
げん現代フランスの音楽事情永島茜大学教育出版10/03\2160
ずせ図説ワーグナーの生涯ヴァルター・ハンゼンアルファベータ12/10\3888
シュシューベルトとシューマン ― 青春の軌跡井上和雄音楽之友社09/12\2376
クラ″クラシック音楽の父″の人生と仕事がまるわかりバッハ大解剖! ヤマハミュージックメディアヤマハミュージックメディア10/09\1620
クラクラシック音楽の歴史 −88の人と事件と言葉中川右介七つ森書館13/07\1620
シェシェーンベルクの旅路石田一志春秋社12/08\5184
ドビドビュッシーと歩くパリ中井正子アルテスパブリッシング12/12\4754
ドビドビュッシーをめぐる変奏 ― 印象主義から遠く離れてアンドレ・シェフネールみすず書房12/02\4104
ヘンヘンデル《メサイア》必携 ― 用語の解説と演奏・発音のポイント熊木晟二教育出版09/12\2592
フルフルトヴェングラー 奥波一秀筑摩書房11/02\1944
ずせ図説ショパン 伊熊よし子河出書房新社10/02\1944
カラカラヤン帝王の世紀 孤高の天才指揮者、波乱の100年中川右介宝島社08/04\735
ブルブルーノ・ワルター 宇野功芳音楽之友社12/01\1728
ジャジャン・シベリウス −交響曲でたどる生涯松原千振アルテスパブリッシング13/07\7825
チェチェリビダッケの音楽と素顔 ― 元ミュンヘン・フィルハーモニー首席ファゴフリードリヒ・エーデルマンアルファベータ09/11\2376
ラテラテン・クラシックの情熱 渡辺和彦水曜社13/05\2484
ベーベートーヴェンとベートホーフェン −神話の終り石井宏七つ森書館13/09\3024
ヴィヴィオッティ ― 近代ヴァイオリン奏法の父菊池修慧文社09/08\2700
あお青島広志のモーツァルトに会いたくて青島広志学研パブリッシング13/03\1620
2020世紀の巨人シモン・ゴールドベルクゴールドベルク山根美代子幻戯書房09/10\4968
ウィウィーン・フィルとともに ― ワルター・バリリ回想録ワルター・バリリ音楽之友社12/10\2592
ピアピアフのためにシャンソンを ― 作曲家グランツベルクの生涯アストリート・フライアイゼン中央公論新社12/12\6958
ライライプツィヒへの旅バッハ=フーガの探究ミッシェル・モラール春秋社13/05\3780
ヘンヘンデル ― 創造のダイナミズムドナルド・バロウズ春秋社09/07\5940
カラカラヤンと日本人小松潔日本経済新聞出版社08/07\893
ロシロシア音楽の魅力 森田稔東洋書店08/11\1785
ベーベートーヴェン テーオドール・ヴィーゼングルント・アドル作品社10/09\7344
いっ一冊でわかるベートーヴェン ― CDで聴く山田治生成美堂出版10/09\1620
アンアンリ・バルダ神秘のピアニスト青柳いづみこ白水社13/09\2376
ギャギャンブラー・モーツァルト −「遊びの世紀」に生きた天才バウアー,ギュンター春秋社13/07\4860
おん音楽を展示する ― パリ万博1855−1900井上さつき法政大学出版局09/03\4968
トストスティある人生の歌 ― フランチェスコ・パーオロ・トスティの生涯と作品フランチェスコ・サンヴィターレ東京堂出版10/10\4860
やさやさしく読める作曲家の物語 ― モーツァルト、ベートーヴェン、ショパン、栗原千種ヤマハミュージックメディア10/06\1728
やわやわらかなバッハ橋本絹代春秋社09/12\2160
ヴァヴァイオリンの奥義 ― ジュール・ブーシュリ回想録マルク・ソリアノ音楽之友社10/08\3456
グリグリーグその生涯と音楽アーリング・ダール音楽之友社12/05\6696
エミエミール・ギレリス ― もうひとつのロシア・ピアニズムグリゴーリー・ガルドン音楽之友社11/06\4104
クラクララ・ハスキル ― 神が地上に遣わしたピアノの使徒畠山陸雄ショパン11/07\2160
ベーベートーヴェン 音楽の友編集部音楽之友社12/11\5594
ヘルヘルベルト・フォン・カラヤン写真集ユンゲル・オッテンヤマハミュージックメディア12/04\8089
ショショパン、私の恋人角川マーケティング角川マーケティング10/10\1620
ショショパンをめぐる女性たち萩谷由喜子ショパン10/07\1296
あお青い目の夫マチコ・キュッヒル新潮社図書編集室13/09\1404
トストスカニーニ ― 大指揮者の生涯とその時代山田治生アルファベータ09/11\3024
おう黄金のフルートをもつ男 ジェームズ・ゴールウェイ時事通信社出版局11/09\2700
せい西洋音楽史 1小林英美学研パブリッシング10/04\1296
いぐ伊熊よし子のおいしい音楽案内 伊熊よし子PHP研究所13/01\6715
ヴァヴァーグナーと反ユダヤ主義 ― 「未来の芸術作品」と19世紀後半のドイツ鈴木淳子アルテスパブリッシング11/06\3240
ワーワーグナー論アラン・バディウ青土社12/08\3456
おん音楽の都ルッカとオペラの天才プッチーニレンツォ・クレスティ一藝社11/03\2376
シュシューベルトの歌曲をたどって (新装復刊)ディートリヒ・フィッシャー・ディースカウ白水社12/05\8100
ぼく撲殺されたモーツァルト ― 1791年の死因の真相ジョルジョ・タボガ而立書房11/02\1944
てん天才の父レオポルト・モーツァルトの青春石井宏新潮社08/05\1890
リヒリヒャルト・シュトラウス「自画像」としてのオペラ ― 《無口な女》の成立広瀬大介アルテスパブリッシング09/05\4536
バッバッハおもしろ雑学事典那須田務ヤマハミュージックメディア09/08\1944
ショショパンおもしろ雑学事典 ― 知ってるようで知らない室田尚子ヤマハミュージックメディア09/03\1944
せい生誕200年ショパンのすべて 音楽の友編集部音楽之友社10/04\1728
かく隠れた音楽家たち ― イングランドの町の音楽作りルース・フィネガン法政大学出版局11/11\7128
デュデュティユーとの対話 ― 音の神秘と記憶アンリ・デュティユー法政大学出版局09/06\4860
ギタギター前史ビウエラ七人衆 ― スペイン宮廷楽士物語にしかわかずこ彩流社12/10\2376
ワーワーグナー −バイロイトの魔術師ミリントン,バリー悠書館13/07\10260
ベーベートーヴェンおもしろ雑学事典 ― 知ってるようで知らないベートーヴェン雑学委員会ヤマハミュージックメディア09/11\1944
メシメシアン創造のクレド ― 信仰・希望・愛アルムート・レスラー春秋社08/10\2940
せい西洋音楽史 2小林英美学研パブリッシング10/04\1404
ゆう友人たちへの伝言リヒャルト・ワーグナー法政大学出版局12/01\7020
アレアレンスキー ― 忘れられた天才作曲家高橋健一郎東洋書店11/10\648
モーモーツァルトとベートーヴェン 中川右介青春出版社10/12\1028
フルフルトヴェングラーの風景 ― 孤高の大指揮者へのオマージュ飯田昭夫現代書館11/12\3024
ヨーヨーゼフ・ラスカと宝塚交響楽団 根岸一美大阪大学出版会12/11\2160
オッオットー・クレンペラー ― あるユダヤ系ドイツ人の音楽家人生エーファ・ヴァイスヴァイラーみすず書房11/09\4968
せい生誕200年″ピアノの詩人″のすべてがわかるショパン大解剖! ヤマハミュージックメディアヤマハミュージックメディア10/02\1620
しょ肖像画論 ― モーツァルトの肖像をめぐる15章高階秀爾青土社10/05\2376
いだ偉大なる″楽聖″の素顔と仕事がよくわかるベートーヴェン大解剖! ヤマハミュージックメディアヤマハミュージックメディア10/11\1749
きょ巨匠フルトヴェングラーの生涯 ヘルベルト・ハフナーアルファベータ10/11\5076
しき指揮者ケンペを聴く裄野條アルファベータ12/06\1728
しん新編音楽家の社会史 オルフェ・ライブラリー西原稔音楽之友社09/07\2376
ショショパンその全作品青沢唯夫芸術現代社12/12\2916
ベルベルリン音楽異聞明石政紀みすず書房10/12\3024
ブーブーレーズありのままの声でヴェロニク・ピュシャラ慶応義塾大学出版会11/10\3888
せい西洋音楽史 4小林英美学研パブリッシング10/06\1404
ヨーヨーロッパ各停列車で行くハイドンの旅 児井正臣幻冬舎ルネッサンス10/04\905
いっ一冊でわかるモーツァルト ― CDで聴く後藤真理子成美堂出版10/06\1620
モーモーツァルト 音楽の友編集部音楽之友社13/06\7223
ショショパンとサンド 小沼ますみ音楽之友社10/05\2052
ショショパン天才の秘話 中川右介静山社10/10\802
ラフラフマニノフ ― 作曲家ダイジェスト柴辻純子学研パブリッシング10/03\1620
モーモーツァルトとベートーヴェンその音楽と病 ― 慢性腎臓病と肝臓病小林修三医薬ジャーナル社09/01\1512
おん音楽史影の仕掛人小宮正安春秋社13/08\2592
なぜなぜ日本人はモーツァルトが好きなのか 匠薫幻冬舎ルネッサンス12/02\926
ショショスタコーヴィチ評盤記 2中川右介アルファベータ09/07\2376
ロスロストロポーヴィチ伝エリザベス・ウィルソン音楽之友社09/07\3672
リスリスト ― 作曲家ダイジェスト堀内みさ学研パブリッシング10/06\1620
モーモーツァルトの廻廊海老沢敏春秋社08/03\1890
ジャジャン=ジャック・ルソーと音楽海老澤敏ぺりかん社12/12\6264
せい西洋音楽史 3小林英美学研パブリッシング10/06\1296
クラクラ女のショパン ― 名曲案内室田尚子河出書房新社10/02\1944
せい生誕200年情熱と知性あふれるロマン派の名手シューマン大解剖! ヤマハミュージックメディアヤマハミュージックメディア10/05\1620
バッバッハ「聖なるもの」の創造丸山桂介春秋社11/12\4536
ショショパンその生涯青沢唯夫芸術現代社10/06\1944
タレタレガの生涯エミリオ・プジョール現代ギター社09/04\2700
コジコジマの日記 2(1870.6〜1871.1コジマ・ヴァーグナー東海大学出版会09/09\7344
シュシューベルト「冬の旅−冥界のヘルメス」解釈と演奏法浅田秀子ブイツーソリューション10/04\5130
ひる比類なきモーツァルト ジャン・ヴィクトル・オカール白水社10/08\1404
ショショパンとヴァルス平林正司慶応義塾大学出版会09/09\4104
うた歌の国スウェーデン クラシック音楽ガイド戸羽晟新評論08/07\3990
シュシューベルトとウィーンの音楽家たち青島広志学習研究社08/04\1680
リヒリヒャルト・ワーグナーマイヤー,ハンス芸術現代社13/12\2808
ワーワーグナー 上マルティン・ゲック岩波書店13/12\3780
ベーベートーヴェン ― 音楽と生涯ルイス・ロックウッド春秋社10/11\9720
マーマーラーの思い出アルマ・マーラー白水社11/03\4536
フルフルトヴェングラークルト・リースみすず書房08/09\3360
モーモーツァルト大解剖! 萩谷由喜子ヤマハミュージックメディア11/02\1749
ヴァヴァーグナー ― 西洋近代の黄昏樋口裕一春秋社10/01\2700
ねん年刊ワーグナー・フォーラム 2011日本ワーグナー協会東海大学出版会11/07\3132
マーマーラー書簡集グスタフ・マーラー法政大学出版局08/11\8715
ショショパン ― 作曲家ダイジェスト久元ゆう子学研パブリッシング10/02\1620
エーエーリヒ・クライバー −信念の指揮者その生涯叢書・20世紀の芸術と文学ラッセル,ジョンアルファベータ13/06\3456
ドラドラマティック・モーツァルト 石井清司ヤマハミュージックメディア09/10\1512
コンコンプリート・ディスコグラフィ・オブ・グスタフ・マーラー レコード芸術編集部音楽之友社10/07\2376
モーモーツァルトの虚実 ― その生と死海老沢敏ぺりかん社11/11\5184
ワーワーグナーシュンポシオン 2013 特集:ワーグナー生誕200年日本ワーグナー協会東海大学出版会13/07\3132
ドラドラマティック・ショパン ― 人生を決めた選択 ひびきの本石井清司ヤマハミュージックメディア09/10\1470
ねん年刊ワーグナー・フォーラム 2010日本ワーグナー協会東海大学出版会10/07\3132
しん新訳ベートーヴェンの日記ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン近代文芸社09/11\2916
ショショパンを弾く ― 名演奏家たちの足跡青沢唯夫春秋社09/10\2700
モーモーツァルトの脳ベルナール・ルシュヴァリエ作品社11/02\2592
モーモーツァルト、遊びの空間中堂高志新泉社12/03\5336
ワーワーグナーシュンポシオン 2012 特集:ベートーヴェンとワーグナー日本ワーグナー協会東海大学出版会12/07\6191
いし意志と偶然 ピエール・ブーレーズ法政大学出版局12/11\2700
ドラドラマティック・ベートーヴェン ― 自己プロデュースの達人 ひびきの本石井清司ヤマハミュージックメディア09/10\1512
ねん年刊ワーグナー・フォーラム 2008日本ワーグナー協会東海大学出版会08/07\3045
かみ神こそわが王 精神史としてのバッハ丸山桂介春秋社08/07\4200
マルマルトー ― 大作曲家たちを虜にした世紀の大ヴァイオリニスト戸張通子ショパン10/02\1944
きっ切手が伝えるモーツァルトその生涯と旅大沼幸雄彩流社08/05\1995
ねん年刊ワーグナー・フォーラム 2009日本ワーグナー協会東海大学出版会09/07\3132
ポーポール・モーリアセルジュ・エライク審美社08/01\3360
ヴァヴァイオリンは語るジャック・ティボー創栄出版08/10\2835
フラフランス音楽史ノルベール・デュフルク白水社09/05\10260
げい芸術・科学の遺産の継承 −モーツァルト、ベートーヴェン、ファント・ホッフ田幸正邦東京図書出版13/06\1543
メンメンデルスゾーンの世界舩木元文芸社08/12\1680
ワーワーグナーを旅する 革命と陶酔の彼方へ市川明松本工房13/07\3024
きっ切手絵巻ショパン物語荒井照夫ハンナ13/03\12048
ベーベートーヴェンの音楽の神髄全交響曲田幸正邦東京図書出版会08/07\1575
クラクラシックよ永遠に宮本英世朝日クリエ11/07\1296
モーモーツァルト ― 時代の寵児への旅松田至弘冬至書房13/01\23440
ワーワーグナーと恋する聖女たち ― 中世伝説と現代演出の共演奥田敏広松籟社11/03\3456
にげ二元性と愛の音楽モーツァルト鎌野孝興文芸社11/04\1080
アイアイ・ラブ・ショパン ヤマハミュージックメディアヤマハミュージックメディア10/10\1944
ショショパン・望郷のピアニストギイ・ド・プールタレスジャン・ジャック書房10/12\1728
モーモーツァルトの新世紀を語る 生誕二百五十年祝年記念エッセイ・トーク集海老沢敏川崎市生涯学習財団かわさき市民アカデ08/05\1365
よみ甦る旋律あの響き荒井弘毅文芸社10/10\1728
とぼとぼとこたろーとかがやく日々ささきかずこ文芸社11/04\1296
おだおだいりさまとおひなさまからの手紙いくのしゅうこ文芸社10/08\864
シュシューマン大解剖!萩谷由喜子ヤマハミュージックメディア10/06\1500

Top > 芸術目次 > 音楽史:ヨーロッパ 13-08年 Back Next  _ 音楽史:ヨーロッパ07-02年(B館)

書棚ドットコムは6年分割(このページはA館): 本館(19-14年) A館(13-08年) B館(07-02年) C館(01-96年) D館(95-90年) E館(89年以前)

 
Google
 
Web 書棚ドットコム

このページのどこでもダブルクリックすれば、なにかと便利な「どこでもマド」が表示されます。このページの使用法は→検索解説

メモ(マウスでドラッグした部分が自動的にメモされます。ドラッグごとに連続追加されます。)