経済政策・国際経済 09/08年


Back Next 
 この書棚のキーワード

経済政策・国際経済 EU ODA グローバル 援助 開発 開発援助 経済協力 経済政策 
経済法 国際 国際経済 世界経済 地域経済 貿易

 検索解説  現在、連動検索はできません。

  amazon 紀伊國屋 楽天 7net honto HonyaC  e-hon    BServ  古本市場  NETOFF
別画面 共通ドラッグ検索 表紙&レビュー Google Yahoo web 公共図書館 大学図書館 NACSIS 国会図書館


左端のラジオボタン「ラ」を選ぶと上記サイトで自動検索!  2019/06/17
売順書名著者出版社発行定価
ひん貧困のない世界を創るムハマド・ユヌス早川書房08/10\2205
くに国をつくるという仕事西水美恵子英治出版09/04\1944
フラフラット化する世界 上 (増補改訂版)トーマス・フリードマン日本経済新聞出版社08/01\2100
さい最底辺の10億人 最も貧しい国々のために本当になすべきことは何か?ポール・コリアー日経BP社08/06\2310
フラフラット化する世界 下 (増補改訂版)トーマス・フリードマン日本経済新聞出版社08/01\2100
こく国際経済学 現代経済学入門若杉隆平岩波書店09/01\2916
20「20円」で世界をつなぐ仕事 ― ″想い″と″頭脳″で稼ぐ社会起業・実戦小暮真久日本能率協会マネジメントセンター09/03\1512
こく国際開発学入門 ― 開発学の学際的構築大坪滋勁草書房09/12\3564
ごう傲慢な援助ウィリアム・イースタリー東洋経済新報社09/09\3672
かい開発援助の経済学 西垣昭有斐閣09/04\2700
はしはしごを外せハジュン・チャン日本評論社09/10\2592
げん現代欧州統合の構造 ― 「新しいローマ帝国」と国民国家白鳥浩芦書房08/11\2940
せか世界大不況からの脱出 ― なぜ恐慌型経済は広がったのかポール・R・クルーグマン早川書房09/03\1620
こく国際経済学入門 浦田秀次郎日本経済新聞出版社09/02\1080
こうこうして僕は世界を変えるために一歩を踏み出した鬼丸昌也こう書房08/05\1470
にほ日本人が知らない恐るべき真実 あべよしひろ晋遊舎08/12\945
ちき地球全体を幸福にする経済学 ― 過密化する世界とグローバル・ゴールジェフリー・D・サックス早川書房09/07\2484
せか世界同時バランスシート不況 ― 金融資本主義に未来はあるかリチャード・クー徳間書店09/08\1728
かい開発調査というしかけ 橋本強司創成社08/10\840
ドンドンと来い!大恐慌 藤井厳喜ジョルダン09/04\1836
こく国際緊急人道支援内海成治ナカニシヤ出版08/09\3780
ひん貧困の光景 曽野綾子新潮社09/09\464
ごひ五〇〇億ドルでできることビョルン・ロンボルグバジリコ08/11\1680
しじ市場の変相 ― サブプライム後の「金融適者生存」の法則モハメド・A・エラリアンプレジデント社09/02\2263
けい経済開発論 研究と実践のフロンティア高橋基樹勁草書房08/04\2940
せか世界を動かす人脈中田安彦講談社08/02\798
スラスラム化する日本経済 浜矩子講談社09/03\905
ひん貧困・開発・紛争 グローバル/ローカルの相互作用幡谷則子上智大学出版08/08\1995
ラララララ親善大使紺野美沙子小学館08/05\1470
こく国際協力 下村恭民有斐閣09/04\2268
アフアフリカ「貧困と飢餓」克服のシナリオ二木光農山漁村文化協会08/09\2100
いち一隅を照らす行灯たちの物語 ― 実践的青少年教育のノウハウ佐々淳行冨山房インターナショナル09/05\1836
きき危機の経済政策 ― なぜ起きたのか、何を学ぶのか若田部昌澄日本評論社09/08\2484
1り1人ひとりにできること1人のためにできること国際協力機構ダイヤモンド社08/06\1260
けい経済はナショナリズムで動く中野剛志PHP研究所08/11\1365
ひん貧困問題とは何であるか ― 「開発学」への新しい道下村恭民勁草書房09/11\3456
かい開発教育 持続可能な世界のために田中治彦学文社08/08\2520
せい政府規制とソフトロー中里実有斐閣08/03\3675
かい開発と平和 稲田十一有斐閣09/09\2808
ぼく僕たちは世界を変えることができない。 I wanna build sch葉田甲太パレード08/03\935
ライライフストーリーでつづる国際ボランティアの歩き方 ― 11人のライフスト久保田賢一晃洋書房09/01\1620
リスリスボン条約による欧州統合の新展開 ― EUの新基本条約鷲江義勝ミネルヴァ書房09/10\4320
こく国際協力と開発教育 「援助」の近未来を探る田中治彦明石書店08/07\2100
グログローバリゼーションと開発大坪滋勁草書房09/02\3996
こく国際協力専門員林俊行新評論08/11\2940
ドバドバイ・ベトナム・インド経済・経営の視点から確かなことがわかる本 恩田達紀まこといちオフィス08/10\1890
ヨーヨーロッパ統合史遠藤乾名古屋大学出版会08/04\3360
きろ岐路に立つグローバリゼーション ― 多国籍企業の政治経済学田中祐二ナカニシヤ出版08/12\2940
ひん貧困と脆弱性の経済分析 開発経済学の挑戦黒崎卓勁草書房09/01\3672
サブサブプライム後の新世界経済 ― 10年先を読む「経済予測力」の磨き方中原圭介フォレスト出版09/03\1620
こく国際経済学入門 ― グローバル化と日本経済高橋信弘ナカニシヤ出版09/05\3024
しゃ社会的責任の時代 企業・市民社会・国連のシナジー功刀達朗東信堂08/04\3360
だい「大恐慌」以後の世界 ― 多極化かアメリカ復活か浜田和幸光文社08/11\1000
こう高校生のための国際協力入門 ― 世界を感じて、足元を見つめなおす秋田商業高等学校アルテ08/10\1680
にっ日ソ・日ロ経済交流史 ― ロシア・ビジネスに賭けた人々の物語日ソ・日ロ経済交流史出版グループ東洋書店08/08\3675
たち立ち上がるベトナムの市民とNGO ― ストリートチルドレンのケア活動から吉井美知子明石書店09/08\4320
202010年資本主義大爆裂! 緊急!近未来10の予測ラヴィ・バトラあ・うん08/02\1470
クルクルーグマンの視座 ― 『ハーバード・ビジネス・レビュー』論考集ポール・R・クルーグマンダイヤモンド社08/12\1575
EUEU・欧州統合研究 ― リスボン条約以後の欧州ガバナンス福田耕治成文堂09/10\3240
アジアジアに架ける橋 ― ミャンマーで活躍するNGO新石正弘コモンズ09/06\1836
おわ終わらない対中援助 ― かくて国益は損なわれる青木直人PHP研究所09/02\1512
おう欧州統合の半世紀と東アジア共同体広田功日本経済評論社09/09\4104
べい米ドル没落中津孝司創成社08/11\1680
ない内向の世界帝国日本の時代がやってくる増田悦佐NTT出版09/12\1836
けい経済政策 ミクロとマクロの基礎理論大村達弥慶応義塾大学出版会08/05\3150
ひん貧困国への援助再考 ― ニカラグア草の根援助からの教訓 アジアを見る眼加賀美充洋アジア経済研究所09/10\1058
じひ慈悲魔 カンボジア支援活動で見えてきたこと栗本英世リーブル08/05\980
EUEU法 実務篇庄司克宏岩波書店08/04\5775
EUEU情報事典村上直久大修館書店09/09\3888
PKPKPM ODAの新しい方法論はこれだ西田基行文芸社08/04\1575
トラトランスナショナル・ネットワークの生成と変容 ― 生産・流通・消費谷洋之上智大学出版08/09\1995
へん変容する参加型開発 「専制」を超えてサミュエル・ヒッキィ明石書店08/02\4095
きょ恐慌突破 ― 世界大不況こそチャンスだ菅下清広青志社08/12\1575
けい経済危機は9つの顔を持つ竹森俊平日経BP社09/08\1728
にっ日中の経済関係はこう変わった 対中国円借款30年の軌跡関山健高文研08/02\1785
げん現場発の仕事の基本 ― 仕事生産性を大幅に向上させる室江洋牧歌舎09/02\1646
EUEU経済論 ― 統合・深化・拡大田中友義中央経済社09/03\3456
フィフィールドワークからの国際協力荒木徹也昭和堂09/06\2700
きょ恐慌第2幕 ― 世界は悪性インフレの地獄に堕ちる朝倉慶ゴマブックス09/05\1620
ぼう貿易の嫉妬 ― 国際競争と国民国家の歴史的展望イシュトヴァン・ホント昭和堂09/05\6480
さん産業内貿易の経済学デビッド・グリーンナウェイ文真堂08/11\3465
グログローバル資本主義の未来 ― 危機の連鎖は断ち切れるか藤原帰一日本放送出版協会09/04\1080
ASASEAN経済共同体 ― 東アジア統合の核となりうるか石川幸一日本貿易振興機構09/08\2700
こく国際協力の現場から見たアジアと日本 ― 経済技術交流の50年久保田誠一スリーエーネットワーク09/10\1404
べい米国・中国・日本の国際貿易関係 秋山憲治白桃書房09/03\3024
けい経済法 鈴木満尚学社09/07\3780
グログローバリゼーションと体制移行の経済学池本修一文真堂08/04\3045
グログローバル資本主義と日本経済鶴田満彦桜井書店09/05\2592
ポスポスト世俗化時代とヨーロッパ連合 ― 自由と民主主義とキリスト教坂本進新評論09/11\4104
インインドオフショアリング 拡がる米国との協業日本貿易振興機構日本貿易振興機構08/02\2940
さん産業スキルディベロプメント岡田亜弥日本評論社08/08\2940
しょ衝撃! EUパワー ― 世界最大「超国家」の誕生大前研一朝日新聞出版09/11\1836
さい最新世界経済の基本と仕組みがよ〜くわかる本 ― 主要国ごとの経済動向&デ相沢幸悦秀和システム09/05\1620
ひん貧困の正体トーマス・ラインズ青土社09/10\2592
けい経済規制の国際的調和中川淳司有斐閣08/08\6825
そう相互依存の日韓経済関係永野慎一郎勁草書房08/09\5040
しじ市場原理主義の害毒イギリスからの眺め ― 世界経済・失敗の本質ラリー・エリオットPHP研究所09/06\2160
そう相互依存のグローバル経済学 ― 国際公共性を見すえて阿部清司明石書店08/12\3990
リスリスボン条約小林勝御茶の水書房09/03\3672
せか世界開発報告 2009世界銀行一灯舎08/11\4200
たい台頭する中国の草の根NGO李妍エン恒星社厚生閣08/02\2940
つぎ次のグローバル・バブルが始まった! 国際マネーはこう動く山崎養世朝日新聞出版08/07\1365
こく国際経済システム読本 国際通貨・貿易の今を考える野崎久和梓出版社08/04\2415
グログローバル・エコノミクス宣言栗原裕学文社09/09\2484
にち日豪経済関係の研究遠山嘉博日本評論社09/05\7020
アフアフリカに見捨てられる日本石田洋子創成社08/06\840
せか世界経済のカラクリ 村尾英俊学習研究社09/03\778
ひん貧困削減戦略再考 生計向上アプローチの可能性山形辰史岩波書店08/03\4620
こく国連開発援助の変容と国際政治大平剛有信堂高文社08/03\4200
かい開発援助の貧困削減インパクト ― 日本の対中ODAの事例分析施錦芳専修大学出版局08/12\3990
わた私たちの国際経済 東京経済大学国際経済グループ有斐閣09/03\2592
とう東南アジア・南アジア開発の人類学 信田敏宏明石書店09/02\5400
かい開発教育序論 世界はそして日本はなぜ開発援助を行うか志賀美英九州大学出版会08/05\3360
こく国際協力の知前林清和昭和堂08/03\2520
EUEUのガヴァナンスと政策形成田中俊郎慶応義塾大学出版会09/02\3780
ビギビギナーのための国際経済学井手豊也晃洋書房09/10\2268
せか世界経済 (増補改訂版)嶋田巧八千代出版09/05\3456
だい大恐慌失われる10年 ― 2009−2019年浜矩子李白社09/04\1543
けい経済政策 林敏彦放送大学教育振興会09/03\2808
かく拡大するEUとバルト経済圏の胎動蓮見雄昭和堂09/02\4752
にん人間開発報告書 2007/2008国際連合開発計画阪急コミュニケーションズ08/06\5775
せか世界開発報告 2008国際復興開発銀行一灯舎08/03\3990
ほう法令全書 平成20年3月号 2国立印刷局国立印刷局08/04\1575
ジャジャン・モネ ― 回想録ジャン・モネ日本関税協会08/12\3990
ちほ地方発国際NGOの挑戦新潟国際ボランティアセンター明石書店08/04\3150
それそれでも、「平成恐慌」はありません。 ― これが、世界経済再生のシナリオ長谷川慶太郎ワック09/03\905
ユダユダヤ金融システムはなぜ崩壊したのか ― リーマン・AIG・シティバンク灘耕太郎あっぷる出版社09/08\1620
ちき地球日記 2JICA沖縄沖縄タイムス社09/03\1646
アジアジア太平洋巨大市場戦略 ― 日本はAPECをどう生かせるか浦田秀次郎日本経済新聞出版社09/10\3024
ほく北東アジア地域協力の可能性宇野重昭国際書院09/10\4104
えっ越境するNGOネットワーク金敬黙明石書店08/02\5670
げん現代世界経済の構図 馬場宏二ミネルヴァ書房09/06\5400
EUEUとグローバル・ガバナンス 福田耕治早稲田大学出版部09/03\4104
こく国際協力ガイド 2011国際開発ジャーナル社国際開発ジャーナル社09/10\1296
ちい地域統合、国家主権とグローバリゼーション松本八重子中央公論事業出版09/07\3456
しじ市場化時代の経済と安全保障関井裕二内外出版08/05\2100
にほ日本経済法学会年報 第30号(2009) 不公正な取引方法規制の再検討日本経済法学会有斐閣09/09\3024
にほ日本経済法学会年報 第29号(2008)日本経済法学会有斐閣08/09\3045
アフアフリカにおける貧困者と援助 大林稔晃洋書房09/10\3024
とじ途上国の開発政策 高木保興放送大学教育振興会09/03\2052
グログローバル化と日本経済浦田秀次郎勁草書房09/07\4320
こく国際協力ガイド 2010国際開発ジャーナル社国際開発ジャーナル社08/10\1260
こく国際貿易総論小川智弘創成社08/01\2730
ぼう貿易資本と自由貿易大矢野栄次同文館出版08/03\3465
せん千載一遇の大チャンス長谷川慶太郎講談社インターナショナル08/12\1680
アフアフリカ政策市民白書 TICAD市民社会フォーラム(TCSF) 2007大林稔晃洋書房08/03\1365
ちょ朝鮮半島における南北経済協力 韓国からの視点二階宏之アジア経済研究所08/03\2940
せか世界銀行経済成長レポート ― すべての人々に恩恵のある開発と安定成長のた成長開発委員会一灯舎09/04\2700
グログローカル化する経済と社会大分大学ミネルヴァ書房08/04\3675
グログローバリゼーションの国際経済学西島章次勁草書房08/02\3255
とじ途上国はいま ― ラオス・ネパール・ミャンマー・カンボディア・ヴェト鈴木俊東京農業大学出版会09/04\1944
こく国際経済のメカニズム荒畑治雄創成社09/05\2376
SoSocial development,culture,and Parti阪本公美子春風社09/02\6994
フロフロンティアのヨーロッパ山内進国際書院08/03\3990
EUEU拡大で変わる市場と企業海道ノブチカ日本評論社08/03\3990
MeMelting BoundariesKiichiroYa京都大学学術出版会08/04\4725
べい米中発・世界大恐慌 西村幸祐オークラ出版08/11\1200
つが津軽から発信!国際協力キャリアを生きる JICA編弘前大学弘前大学出版会08/12\693
マラマラウイ記 ― 機械エンジニアが見たアフリカの小国木下孝司南船北馬舎09/05\1620
たそ多層的ヨーロッパ統合と法大木雅夫聖学院大学出版会08/04\6300
けい経済外交マネジメント石塚哲也晃洋書房08/09\2940
やはやはり、ドルは暴落する!日本と世界はこうなる 宮崎正弘ワック09/01\1008
しん新講国際経済論安田信之助八千代出版08/06\2730
けい経済開発政策論高梨和紘文真堂09/10\3132
がく学生たちは国境を越える大江瑞絵関西学院大学出版会08/06\840
あのあの輝いた瞳を! ― 父の遺言と母の後ろ姿に押されて藤田文子文芸社09/09\1512
EUEUと社会システム 移行期経済国分析を加味して木村武雄創成社08/06\2940
せい政府開発援助(ODA)国別データブック 2007外務省国際協力局つくる企画08/03\3990
ちゅ中央アジアで拡大する中国のプレゼンス 天然資源をめぐる動きと市場としての日本貿易振興機構日本貿易振興機構08/01\2100
こっ国境と知的財産権保護をめぐる諸問題 日本国際経済法学会年報日本国際経済法学会日本国際経済法学会08/11\3570
かい開放ミクロ経済学のフロンティアー 石井安憲早稲田大学出版部09/03\4104
けい経済政策ジャーナル 第6巻第1号(2009)日本経済政策学会勁草書房09/03\2052
せか世界経済の立地=貿易理論薬師寺洋之晃洋書房08/06\3150
グログローバル化のなかの日中経済関係 ― 進展と深化和歌山大学経済学部山東大学経済学院「共同御茶の水書房09/04\3456
ほん本当に大恐慌がやってきた ― 緊急出版ブルームバーグ・グローバル・ファイナンス徳間書店09/04\1296
JaJapan International Cooperation Agen国際協力機構国際協力機構08/12\2625
こく国際貿易理論小史小林通時潮社08/11\3675
おそ恐るべき真実 ― 近づく世界経済の崩壊河合恭伸エンジェルプレス08/10\1680
ちゅ中国のWTO加入と法整備高木喜孝明石書店08/10\2730
げん現代世界経済と日本岩田勝雄桜井書店08/09\2730
ちょ徴兵ボランティア 危機に瀕した地球の環境と人類の文化、そして日本を救長田鬼門中央公論事業出版08/03\1365
けい経済政策ジャーナル 第6巻第2号(2009)日本経済政策学会頸草書房09/05\2376
いま「今」がわかる!世界経済ダイジェスト 2009年版高橋進高橋書店09/03\1188
しん新EU論 欧州社会経済の発展と展望 (増補改訂版)清水嘉治新評論08/04\2520
せい政府開発援助(ODA)白書 2008年版外務省時事画報社09/02\2700
グログローバル経済下における公益実現と企業活動 日本国際経済法学会年報日本国際経済法学会日本国際経済法学会09/11\3780
せい政府開発援助(ODA)白書 2007年版外務省佐伯印刷08/01\2835
こく国際経済学概論大矢野栄次五絃舎08/04\2415
せい青春の島 ― My dreames and feelings鳥谷部冨貴子文芸書房09/04\1296
けい経済政策ジャーナル 第5巻第2号(2008)日本経済政策学会勁草書房08/05\2100
けい経済政策ジャーナル 第5巻第1号(2008)日本経済政策学会勁草書房08/03\2100
ちゅ中国経済六法 2008年増補版射手矢好雄日本国際貿易促進協会08/01\5250
JaJapan’s official development assista外務省アーバン・コネクションズ08/03\4620
ちゅ中国経済六法 2009年版射手矢好雄日本国際貿易促進協会09/01\21600
ちほ地方交付税制度解説 平成20年度 単位費用篇地方交付税制度研究会地方財務協会08/07\9450
JaJapan′s official development assista外務省アーバン・コネクションズ09/04\5400
けい経済・技術協力便覧 2008年版情報企画研究所情報企画研究所08/01\10080
けい経済・技術協力便覧 2009年版情報企画研究所情報企画研究所09/01\10368
ODODA・プラント輸出便覧 2009年版情報企画研究所情報企画研究所09/08\9720
こく国債統計年報 平成19年度財務省理財局山浦印刷出版部08/11\4095

Top > 経済目次 > 経済政策・国際経済 09/08年 Back Next  _ 経済政策・国際経済 07/06年(B館)

書棚ドットコムは6年分割(このページはA館): 本館(19-14年) A館(13-08年) B館(07-02年) C館(01-96年) D館(95-90年) E館(89年以前)

 
Google
 
Web 書棚ドットコム

このページのどこでもダブルクリックすれば、なにかと便利な「どこでもマド」が表示されます。このページの使用法は→検索解説

メモ(マウスでドラッグした部分が自動的にメモされます。ドラッグごとに連続追加されます。)