系譜・家史・皇室 14/13年


Back Next 
 この書棚のキーワード

系譜・家史・皇室 ハプスブルク家 英国王室 家紋 雅子さま 系図 皇室 昭和天皇 
姓氏 聖徳太子 戦国大名 天皇家 日の丸・君が代 美智子皇后 名字 紋章

 検索解説  現在、連動検索はできません。

  amazon 紀伊國屋 楽天 7net honto HonyaC  e-hon    BServ  古本市場  NETOFF
別画面 共通ドラッグ検索 表紙&レビュー Google Yahoo web 公共図書館 大学図書館 NACSIS 国会図書館


左端のラジオボタン「ラ」を選ぶと上記サイトで自動検索!  2020/02/11
読順書名著者出版社発行定価
HAHAPPY・名づけガイドBOOK −いつでもどこでも栗原里央子ベネッセコーポレーション14/03\1188
KaKate style宝島社宝島社13/10\1337
あい愛のダイアナ −ウィリアム王子の生母「生と性」の遍歴渡邉みどり講談社13/09\20875
あか赤ちゃんに最高の名前をつける本 2013−2014ハッピーネームファーザーズエクスナレッジ13/02\1296
あか赤ちゃんに最高の名前をつける本 2014−2015 −名づけ本の決定版ハッピーネームファーザーズエクスナレッジ14/02\1320
あか赤ちゃんに世界一の幸せを贈る男の子の名前大手奈穂美永岡書店13/02\1620
あか赤ちゃんに世界一の幸せを贈る女の子の名前大手奈穂美永岡書店13/02\60396
あか赤ちゃんのしあわせ名前事典 2014〜2015年版 −たまひよ栗原里央子ベネッセコーポレーション13/12\1706
あか赤ちゃんのしあわせ名前事典 2015〜2016年版 −たまひよたまごクラブベネッセコーポレーション14/12\1706
あか赤ちゃんの名前ハッピー漢字事典 −最高の漢字が見つかる!西東社西東社14/09\1815
あき安芸毛利一族 読みなおす日本史河合正治吉川弘文館14/11\2640
あく悪王リチャード三世の素顔石原孝哉丸善プラネット13/03\3240
あく悪童殿下 −愛して怒って闘って寛仁親王の波瀾万丈工藤美代子幻冬舎13/05\1404
あなあなたの知らない関東地方の名字の秘密 森岡浩洋泉社13/03\7882
あなあなたの知らない九州・沖縄地方の名字の秘 森岡浩洋泉社14/12\4917
あなあなたの知らない近畿地方の名字の秘密 森岡浩洋泉社14/01\11886
あなあなたの知らない東海地方の名字の秘密 森岡浩洋泉社14/05\13001
あなあなたの知らない「細川家」の歴史 渡辺誠洋泉社14/06\946
あなあなたの知らない北海道・東北地方の名字の秘密 歴史新書森岡浩洋泉社13/08\8988
あべ阿倍氏 ― 四道将軍の後裔たち 古代氏族の研究宝賀寿男青垣出版13/03\1296
あわ阿波細川氏の研究 (復刻版)若松和三郎戎光祥出版13/06\9072
イギイギリス王室1000年の歴史 −The Quest For Histor指昭博カンゼン14/08\1980
いし石田三成の末裔として育った澁谷理恵子近代文芸社13/07\11288
イチイチから知りたい!家紋と名字 −カラー版網本光悦西東社14/08\1210
いちいちばん幸せになる男の子の名づけ −パパとママから赤ちゃんに贈るはじめて宮沢みち成美堂出版13/11\10609
いちいちばん幸せになる女の子の名づけ −パパとママから赤ちゃんに贈るはじめて宮沢みち成美堂出版13/11\1404
いわ岩崎家伝記総索引三菱経済研究所付属三菱史料館三菱経済研究所13/01\540
ヴァヴァレンヌ逃亡 −マリー・アントワネット運命の24時間中野京子文藝春秋14/08\715
ヴィヴィクトリア女王の王室 −側近と使用人が語る大英帝国の象徴の真実ハバード,ケイト原書房14/11\3080
うじ氏と家の古代史 塙選書吉川敏子塙書房13/10\2160
うた歌でよみとく天皇が愛した女たち 造事務所実業之日本社13/01\823
えい英国王室旅物語 −グローブ・トロッターグローブ・トロッタージャパン講談社13/10\11956
エカエカチェリーナ大帝 下 −ある女の肖像マッシー,ロバート・K・白水社14/08\3630
エカエカチェリーナ大帝 上 −ある女の肖像マッシー,ロバート・K・白水社14/08\3520
エリエリザベス女王 −女王を支えた側近たち青木道彦山川出版社14/10\880
おう奥州藤原氏と平泉 人をあるく岡本公樹吉川弘文館14/04\2200
おう奥州藤原氏の謎中江克己歴史春秋出版14/04\17627
おう「近江源氏」物語横山高治かんよう出版13/01\1620
おお大内と大友 −中世西日本の二大大名鹿毛敏夫勉誠出版13/06\10260
おお大久保家秘蔵写真 −大久保利通とその一族森重和雄国書刊行会13/10\2700
おお大蔵党波多江英紀文芸社13/10\1512
おお大伴氏 古代氏族の研究宝賀寿男青垣出版13/10\1296
おお大神氏の研究 日本古代氏族研究叢書鈴木正信雄山閣14/05\5500
おか岡本家の矜恃 −西南四国一庄屋の五百年木下博民創風社出版14/05\3850
おか岡山池田家文書1 日本史籍協會叢書44 OD版日本史籍協會東京大学出版会14/07\10800
おか岡山池田家文書2 日本史籍協會叢書45 OD版日本史籍協會東京大学出版会14/07\10800
おき息長氏 −大王を輩出した鍛冶氏族古代氏族の研究宝賀寿男青垣出版14/11\1540
おと男の子の名前事典 −輝く未来へはばたく主婦の友社主婦の友社14/08\5089
おん女の子の名前事典 −輝く未来へはばたく主婦の友社主婦の友社14/08\1650
カーカール五世 −ハプスブルク栄光の日々江村洋河出書房新社13/11\1296
かい甲斐源氏の勃興と展開秋山敬岩田書院13/12\8532
かい甲斐武田氏と国人の中世秋山敬岩田書院14/03\92181
かが輝く未来へはばたく赤ちゃんの名前事典牧野恭仁雄主婦の友社14/04\5089
かけ家系図でわかる人生を明るく変える因縁学武居範導日本メディア・コーポレーション14/01\1296
かな金沢北条氏編年資料集永井晋八木書店13/03\21600
かみ神の衣を脱ぐ旅路 −天皇の主観化及び脱主観化に関する一考察宇治琢美東京図書出版13/10\1512
カメカメラが撮らえた最後の将軍と徳川一族 新人物往来社新人物往来社13/01\3980
かも家紋と名字 −知っておきたい家紋と名字の由来 別冊宝島高澤等宝島社14/05\48188
かも家紋の世界 −あなたのルーツはここにあった!インデックス編集部イースト・プレス14/06\660
かも家紋の本 −完全保存版外川淳宝島社14/07\11598
かん寛永諸家系図伝1 OD版八木書店八木書店14/03\9720
かん寛永諸家系図伝10 OD版八木書店八木書店14/03\9720
かん寛永諸家系図伝11 OD版八木書店八木書店14/03\9720
かん寛永諸家系図伝12 OD版八木書店八木書店14/03\9720
かん寛永諸家系図伝13 OD版八木書店八木書店14/03\9720
かん寛永諸家系図伝14 OD版八木書店八木書店14/03\9720
かん寛永諸家系図伝15 OD版八木書店八木書店14/03\9720
かん寛永諸家系図伝2 OD版八木書店八木書店14/03\9720
かん寛永諸家系図伝3 OD版八木書店八木書店14/03\9720
かん寛永諸家系図伝4 OD版八木書店八木書店14/03\9720
かん寛永諸家系図伝5 OD版八木書店八木書店14/03\9720
かん寛永諸家系図伝6 OD版八木書店八木書店14/03\9720
かん寛永諸家系図伝7 OD版八木書店八木書店14/03\9720
かん寛永諸家系図伝8 OD版八木書店八木書店14/03\9720
かん寛永諸家系図伝9 OD版八木書店八木書店14/03\9720
かん寛永諸家系図伝索引1 OD版八木書店八木書店14/03\9720
かん寛永諸家系図伝索引2 OD版八木書店八木書店14/03\9720
かん寛政重修諸家譜家紋新訂 OD版八木書店八木書店14/01\13200
かん完全ビジュアル!戦国最強・真田の戦い!! −3Dで解説!真田丸と上田城門宝島社宝島社14/10\22991
かん関東管領上杉氏 シリーズ・中世関東武士の研究黒田基樹戎光祥出版13/06\9000
かん関東大震災と皇室・宮内省堀口修創泉堂出版14/07\4400
かん桓武天皇 西本昌弘山川出版社13/01\864
かん桓武天皇と平安京 人をあるく井上満郎吉川弘文館13/12\2160
きき危機の女王エリザベス2世 新潮選書黒岩徹新潮社13/09\1404
きし紀氏の研究 寺西貞弘雄山閣13/02\4968
きん近現代の皇室と皇族 日本歴史私の最新講義小田部雄次敬文舎13/01\2592
きん今上天皇つくらざる尊厳 −級友が綴る明仁親王明石元紹講談社13/12\2052
きん禁城の虜 −ラストエンペラー私生活秘聞加藤康男幻冬舎14/01\1980
くろ黒田官兵衛と二十四騎本山一城宮帯出版社14/03\1980
ぐん郡内小山田氏 −武田二十四将の系譜中世武士選書丸島和洋戎光祥出版13/12\2700
けい系図でたどる日本の名家・名門 −知っておきたい新・華麗なる一族51 別冊宝島社宝島社14/11\1999
けい継体大王の年齢研究神谷政行叢文社13/03\2160
ケネケネディ家の呪い 越智道雄イースト・プレス13/12\994
こう孝謙・称徳天皇−出家しても政を行ふに豈障 勝浦令子ミネルヴァ書房14/10\3850
こう皇后陛下慈しみ −日本赤十字社名誉総裁としてのご活動とお言葉日本赤十字社日本赤十字社14/09\2530
こう皇后陛下美智子さま心のかけ橋渡邊満子中央公論新社14/10\1603
こう皇后美智子さま −傘寿記念写真集朝日新聞出版朝日新聞出版14/10\7339
こう光厳天皇 深津睦夫ミネルヴァ書房14/02\3520
こう皇室Our Imperial Family 第57号 皇后陛下と赤十字『皇室ourimperialfami扶桑社13/01\1728
こう皇室Our ImperialFamily 第58号『皇室our imperial fami扶桑社13/04\1728
こう皇室Our ImperialFamily 第59号(平成25年夏) 大特『皇室our imperial fami扶桑社13/07\1728
こう皇室Our ImperialFamily 第60号(平成25年秋) 大特『皇室our imperial fami扶桑社13/10\1
こう皇室Our ImperialFamily 第61号(平成26年冬) 両陛『皇室our imperial fami扶桑社14/01\1
こう皇室Our ImperialFamily 第62号(平成26年春) 大特『皇室our imperial fami扶桑社14/04\5066
こう皇室Our ImperialFamily 第63号(平成26年夏) 桂宮『皇室our imperial fami扶桑社14/07\1728
こう皇室Our ImperialFamily 第64号(平成26年秋) 大特皇室our imperial fami扶桑社14/10\1728
こう皇室制度史料 儀制成年式3宮内庁書陵部菊葉文化協会13/03\27749
こう皇室の行方 平宏幻冬舎ルネッサンス14/06\11580
こう皇室論 −伊勢神宮式年遷宮に寄せて高森明勅青林堂13/09\1404
こう皇太子さまと雅子さま −皇太子さま雅子さま御成婚20周年記念日本新聞連盟同盟出版サービス14/03\61393
こう皇帝銃殺 −ハプスブルクの悲劇菊池良生河出書房新社14/01\1210
こう皇帝フリードリッヒ二世の生涯 下塩野七生新潮社13/12\2592
こう皇帝フリードリッヒ二世の生涯 上塩野七生新潮社13/12\2592
こく国民から尊敬され慕われ続けた昭和天皇と香淳皇后のご足跡日本新聞連盟同盟出版サービス13/04\25715
ごせご先祖様はどちら様 高橋秀実新潮社14/09\2480
こだ古代上毛野をめぐる人びと関口功一岩田書院13/12\2160
ごだ後醍醐天皇と動乱の人々村田一司文芸社13/02\756
こっ国旗その“隠された意味”に驚く本 博学こだわり倶楽部河出書房新社13/05\87126
ごほ後北条氏研究 OD版小和田哲男吉川弘文館13/10\52567
コンコンニャク屋漂流記 星野博美文藝春秋14/03\946
さい最期の日のマリー・アントワネット 川島ルミ子講談社13/05\802
さが佐賀藩鍋島家の本分家 佐賀学ブックレット野口朋隆佐賀大学地域学歴史文化研究センター・13/04\864
さつ薩摩島津氏 シリーズ・中世西国武士の研究新名一仁戎光祥出版14/02\7150
さな真田一族外伝 historia田中博文産学社14/05\1375
さな真田三代 学研パブリッシング学研パブリッシング13/03\5689
さな真田三代戦国歴史検定〈公式問題集〉橋場日月学研パブリッシング13/05\9438
さな真田三代その強さの秘密に迫る! −幸隆・昌幸・幸村ダイアプレスダイアプレス14/10\11315
さな真田四将伝 −幸隆・昌幸・幸村・信之清水昇信濃毎日新聞社14/11\1760
さな真田十勇士と戦国最後の英雄、幸村一族の謎 −よくわかる真田十勇士誕生の謎英和出版社英和出版社14/03\802
さぬ讃岐の一豪農の三百年 −木谷家と村・藩・国の歴史木谷勤刀水書房14/07\2200
ざん残酷な王と悲しみの王妃 中野京子集英社13/10\605
しっ知っておきたい日本の天皇 武光誠角川学芸出版13/02\648
じつ実録戦国北条記 −戦史ドキュメント伊東潤エイチアンドアイ14/04\1760
しな信濃屋代一族 ― 屋代越中守秀正志村平治歴研13/01\2160
しも下野足利氏 田中大喜戎光祥出版13/01\7020
しゃ写真集昭和天皇巡幸 −昭和二十一年〜二十九年前坂俊之河出書房新社13/05\8033
しゅ宿谷氏の賦 −毛呂山の名族宿谷氏の事績山口満まつやま書房14/03\5824
しょ昭憲皇太后からたどる近代小平美香ぺりかん社14/04\1980
しょ昭憲皇太后実録明治神宮吉川弘文館14/04\48600
しょ昭憲皇太后実録 下巻 自明治三十一年至大正三年宮内庁吉川弘文館14/04\0
しょ昭憲皇太后実録 上巻 自嘉永二年至明治三十年宮内庁吉川弘文館14/04\48600
しょ昭憲皇太后実録 別巻 年譜・解題・索引宮内庁吉川弘文館14/04\0
しょ聖徳太子 7池田理代子講談社13/01\617
しょ聖徳太子 日本史リブレット大平聡山川出版社14/04\880
しょ聖徳太子の真実 大山誠一平凡社14/02\1650
しょ聖徳太子は天皇だった渡辺康則大空出版14/11\10687
しょ昭和天皇−畏るべき「無私」松本健一ビジネス社13/08\1080
しょ昭和天皇最後の決断 −7人の男たちと太平洋戦争木村勝美メディアックス13/08\1239
しょ昭和天皇 第4部福田和也文藝春秋13/04\21046
しょ昭和天皇 第5部 日米交渉と開戦福田和也文藝春秋14/02\7980
しょ昭和天皇 第7部 独立回復(完結篇)福田和也文藝春秋14/04\3980
しょ昭和天皇伝 伊藤之雄文藝春秋14/03\4041
しょ昭和天皇、敗戦からの戦い 保阪正康中央公論新社13/10\4016
じょ女王とプリンセスの英国王室史 林信吾ベストセラーズ13/09\885
しょ初心者にもわかる昭和天皇 所功メディアックス13/06\827
しょ初心者にもわかる天皇と神社 平成26年版 −天皇の歴史と日本の文化を知るメディアックスメディアックス13/12\627
しょ初心者にもわかる「徳川将軍家十五代」 −近世日本「太平の世」の統治者メディアックスメディアックス14/01\4716
じょ女性天皇の時代 ベスト新書小林よしのりベストセラーズ13/08\823
しん新・皇室論 −天皇の起源と皇位継承笠原英彦芦書房13/05\2700
しん新説真田三代ミステリー 山田順子実業之日本社13/01\823
ずか図解紋章 F−files秦野啓新紀元社13/03\1404
ずせ図説ブルボン王朝 ふくろうの本長谷川輝夫河出書房新社14/07\1980
すてすてきな赤ちゃんの名付け事典西村安珠成美堂出版14/07\6462
せい西太后 −清末動乱期の政治家群像深澤秀男山川出版社14/06\880
せか世界一の幸せを贈る赤ちゃんの名前大手奈穂美永岡書店13/02\5403
せか世界にたったひとつの赤ちゃんの名前栗原里央子高橋書店13/11\1728
せか世界の王室うんちく大全 八幡和郎平凡社13/06\950
せか世界の国旗 −世界の地理と歴史を考える社会の科学入門シリーズ板倉聖宣仮説社14/07\1760
せか世界の国旗ビジュアル大事典吹浦忠正学研教育出版13/05\6980
せか世界の名家と大富豪 城島明彦徳間書店13/01\771
せか世界の名家と名門 −歴史に燦然と名を刻んだ名家から政財界の名門一族まで洋泉社洋泉社14/05\10527
せん戰国期の肥前と筑後 −龍造寺・鍋島と立花・蒲池田中耕作佐賀新聞社14/02\1100
せん戦国期山内上杉氏の研究 黒田基樹岩田書院13/02\8532
せん戦国・織豊期赤松氏の権力構造 岩田選書渡邊大門岩田書院14/10\16193
せん戦国・織豊期大名徳川氏の領国支配 戦国史研究叢書柴裕之岩田書院14/11\10340
せん戦国大名今川氏と葛山氏有光友學吉川弘文館13/04\4104
せん戦国大名宇都宮氏と家中 江田郁夫岩田書院14/02\3024
せん戦国大名家辞典森岡浩東京堂出版13/12\6696
せん戦国大名北条氏−合戦・外交・領国支配の実 有隣新書73下山治久有隣堂14/03\1100
せん戦国武将の家紋の真実 −完全保存版ベストセラーズベストセラーズ14/01\700
せん戦国北条氏五代の盛衰下山治久東京堂出版14/02\3740
そのその後の美奈子ファミリー 講談社講談社13/05\6784
ダイダイアナ最後の恋 ケイト・スネル竹書房13/10\12830
たた闘う皇族 ある宮家の三代浅見雅男角川書店13/08\761
ただ正しい家紋台帳5000 −時代を超えた、様式美古沢恒敏金園社14/08\2530
たま玉島旧柚木家ゆかりの人々 倉敷ぶんか倶楽部日本文教出版14/02\946
たまたまひよ男の子の名前事典 ― 最高の名前を贈るたまごクラブ編集部ベネッセコーポレーション13/02\1706
たまたまひよ女の子の名前事典 ― 最高の名前を贈るたまごクラブ編集部ベネッセコーポレーション13/02\1706
たん探求菊池一族 −古系圖に見える真実澁谷龍ミヤオビパブリッシング14/10\2750
ちず地図でわかる天皇家の謎 −風水に秘められた皇室ミステリー歴史謎学倶楽部宝島社13/05\720
ちば千葉氏と妙見信仰 丸井敬司岩田書院13/04\3456
チャチャールズ皇太子の地球環境戦略君塚直隆勁草書房13/07\2376
ちゅ中国皇帝伝 稲畑耕一郎中央公論新社13/05\823
ちゅ中世宇都宮氏の世界 −下野・豊前・伊予の時空を翔る市村高男彩流社13/11\25266
ちゅ中世ヨーロッパの家族 ジョゼフ・ギース講談社13/07\4634
ちん珍名さん 柏屋コッコ芳文社13/01\864
てん天下人の書状をよむ −岡山藩 池田家文書岡山大学附属図書館吉川弘文館13/08\2592
てん天智・天武死の秘密 −万葉集を読み解く立美洋三一書房14/07\2090
てん天皇 保阪正康講談社14/02\913
てん天皇矢作直樹扶桑社13/09\1350
てん天皇125代 別冊宝島編集部宝島社14/06\12098
てん天皇125代 −神武天皇から今上天皇まで125代の全記録!別冊宝島宝島社宝島社14/01\5913
てん天皇家と皇位継承の歴史 晋遊舎晋遊舎13/03\13050
てん天皇皇后両陛下の80年宮内庁毎日新聞社14/10\2750
てん天皇皇后両陛下被災地の人々との心の対話 小学館小学館13/03\1296
てん天皇と鬼 −古代史最大の謎を読み解く関裕二悟空出版14/11\1012
てん天皇と皇室 −完全保存版ベストセラーズベストセラーズ14/04\4300
てん天皇と古代史 −世界最古の王家の謎と起源を徹底解説別冊宝島宝島社宝島社14/05\21225
てん天皇と宮家 −消えた十一宮家と孤立する天皇家小田部雄次KADOKAWA14/10\935
てん天皇の仏教信仰 −仏にすがった“アマテラスの子孫”たち藤巻一保学研パブリッシング13/10\20680
てん天皇陛下の本心 −25万字の「おことば」を読む山本雅人新潮社14/11\836
てん天皇陛下を見るとなぜ涙が出るのか −日本人の“天皇観”河合敦双葉社14/05\8260
てん天武天皇と持統天皇 −律令国家を確立した二人の君主義江明子山川出版社14/06\880
ドイドイツ王室一〇〇〇年史 −ヨーロッパ史を動かした三王家の栄華と終焉ビジュ関田淳子中経出版13/08\1944
どう堂上家系譜大成 (復刻版)太田亮創元社14/08\6930
とく徳川15代将軍継承の謎 『歴史読本』編集部KADOKAWA13/11\771
とく徳川家のすべて −江戸268年の繁栄を支えた将軍と御三家の実力!別冊宝島宝島社宝島社14/06\98825
とく徳川家の墓制 −将軍家・御三家・御三卿の墓所構造坂詰秀一北隆館13/10\5400
とく徳川十五代 −完全保存版英和出版社英和出版社13/11\802
とく徳川某重大事件 徳川宗英PHP研究所13/05\842
トントンデモニセ天皇の世界原田実文芸社13/07\1620
なか中臣氏 −卜占を担った古代占部の後裔古代氏族の研究宝賀寿男青垣出版14/05\1320
なぜなぜいま家系図を作るべきなのか? −家系図の描き方と先祖をたどるための手岩本卓也エイ出版社13/04\1404
なぜなぜ「田中さん」は西日本に多いのか 小林明日本経済新聞出版社14/08\935
なぞ謎の古代豪族葛城氏 平林章仁祥伝社13/07\886
なま名前の暗号 山口謠司新潮社13/07\7536
なまなまえのチカラ土師彩鶴扶桑社13/10\1080
なるなるほど皇室のすべて −天皇ご一家の「今」と「伝統」三橋健学研パブリッシング13/06\3900
なん南北朝こそ日本の機密 −現皇室は南朝の末裔だ落合莞爾成甲書房13/04\1944
にせ偽天皇事件に秘められた日本史の謎 別冊宝島中見利男宝島社14/06\19624
にほ日本が震えた皇室の肉声 文藝春秋文藝春秋13/03\11102
にほ日本家紋総鑑 OD版千鹿野茂角川学芸出版13/09\62640
にほ日本史の影の主役藤原氏の正体 −鎌足から続く1400年の歴史武光誠PHP研究所13/12\6980
にほ日本人が知らない家紋の秘密 武光誠大和書房13/06\702
にほ日本人と天皇 −昭和天皇までの二千年を追う田原総一朗中央公論新社14/11\5887
にほ日本人なら知っておきたい名前の由来、名付けのいわれ 大野敏明実業之日本社13/02\40763
にほ日本人にとって天皇とは何か三浦朱門海竜社14/01\1650
にほ日本人の名字と家紋1000 −完全保存版ベストセラーズベストセラーズ14/06\11578
にほ日本とユダヤ聖徳太子の謎 −失われたイスラエル10支族と古代東方キリスト久保有政学研パブリッシング14/11\7185
にほ日本の家紋大事典森本勇矢日本実業出版社13/04\1728
にほ日本の家紋と姓氏 −伝統美と系譜伊藤美露誠文堂新光社13/03\1944
にほ日本の名家と名門 洋泉社洋泉社13/11\905
にゅ入門天皇と皇族 洋泉社洋泉社14/08\6746
はか博多に生きた藩医 −原三信の四百年原寛石風社14/06\1650
はや早川次右衛門家 −本家・分家略史と家譜堀辺朴魯峻雄文芸社14/12\1210
パリパリの皇族モダニズム −領収書が明かす生活と経済感覚青木淳子KADOKAWA14/12\1650
ばん万世一系天皇125代系譜の謎 −完全保存版ベストセラーズベストセラーズ13/09\700
ひご肥後藩参百石米良家 −堀部弥兵衛の介錯人米良市右衛門とその族譜近藤健花乱社13/06\4104
ひの日の丸紙ヒコーキ舎プレジデント社14/04\1320
ピョピョートル大帝 −西欧に憑かれたツァーリ土肥恒之山川出版社13/12\864
ふし不思議な宮さま −東久邇宮稔彦王の昭和史浅見雅男文藝春秋14/06\8260
ふじ藤原氏の悪行関裕二講談社13/09\9538
ふじ藤原隆家の血脈 −後鳥羽天皇と五摂家小林礼子学研マーケティング14/10\1512
ふじ藤原四子 −国家を鎮安すミネルヴァ日本評伝選木本好信ミネルヴァ書房13/05\3780
フラフランソワ一世 −フランス・ルネサンスの王ゲルダン,ルネ国書刊行会14/12\6600
フラフランツ・ヨーゼフ −ハプスブルク「最後」の皇帝江村洋河出書房新社13/12\1404
ブルブルボン公とフランス国王 −中世後期フランスにおける諸侯と王権上田耕造晃洋書房14/03\3960
ぶん豊後大友氏 シリーズ・中世西国武士の研究八木直樹戎光祥出版14/09\7150
へい平安儒者の家 −大江家のひとびと井上辰雄塙書房14/03\8800
ほう北条五代戦記 −戦国到来を告げる漢・早雲と後継者たちの興亡百年史晋遊舎晋遊舎14/02\48201
ほう北条氏年表 −宗瑞氏綱氏康氏政氏直黒田基樹高志書院13/08\2700
ぼう房総里見氏 シリーズ・中世関東武士の研究滝川恒昭戎光祥出版14/11\7150
ほそ細川右京家資料集 −通称内膳菅芳生右京家細川事務所13/06\6480
ほり堀河天皇吟抄 −院政期の雅と趣叢書・知を究める朧谷寿ミネルヴァ書房14/11\3080
まさ雅子さま愛と絆の20年 −完全保存版別冊週刊女性主婦と生活社主婦と生活社13/05\13935
マリマリア・テレジア 江村洋河出書房新社13/09\1296
マリマリア・テレジアとヨーゼフ2世 −ハプスブルク、栄光の立役者稲野強山川出版社14/02\880
マリマリー・アントワネット −ファッションで世界を変えた女石井美樹子河出書房新社14/06\2640
マリマリー・アントワネット −フランス革命と対決した王妃安達正勝中央公論新社14/09\968
まん万葉集があばく捏造された天皇・天智 下渡辺康則大空出版13/10\1400
まん万葉集があばく捏造された天皇・天智 上渡辺康則大空出版13/10\1400
みう御歌とみあとでたどる明治天皇の皇后昭憲皇太后のご生涯打越孝明KADOKAWA14/03\2090
みち美智子さま38のいい話渡邉みどり朝日新聞出版14/09\1980
みち美智子さま美しきひと渡邉みどりいきいき14/10\2200
みや宮城県南の苗字と家紋川村要一郎本の森13/02\1728
めい明治宮殿のさんざめき 米窪明美文藝春秋13/09\8100
めい明治蔵物語武井秀夫叢文社13/12\2160
めい明治・大正・昭和・平成天皇4代 三橋健学研パブリッシング13/03\13173
めい明治天皇里見岸雄錦正社13/04\2592
めい明治天皇奥羽御巡幸 −松島瑞巖寺行在所眞壁道鑑文芸社14/05\864
めい明治天皇という人 松本健一新潮社14/09\12034
めい明治の宮廷と女官扇子忠雄山閣14/10\5500
やま山内上杉氏 シリーズ・中世関東武士の研究黒田基樹戎光祥出版14/05\7150
やよ弥生時代を拓いた安曇族 龍鳳ブックレッ亀山勝竜鳳書房13/07\1080
ヨーヨーロッパの王妃・プリンセス200人 新人物往来社新人物往来社13/03\13736
ヨーヨーロッパの皇帝・国王200人 新人物往来社新人物往来社13/01\21402
ヨーヨーロッパ紋章百科森護日本図書センター13/01\54805
よむ読むだけで悩みが解ける家系学 −ハッピーセラピーおがわたかし日本メディア・コーポレーション13/08\1234
りょ陵墓地形図集成 (縮小版)宮内庁書陵部陵墓課学生社14/09\122863
れい冷泉家八〇〇年の「守る力」 集英社新書冷泉貴実子集英社13/08\756
れき歴史REAL重大事件でたどる歴代天皇125代 −皇統を守り続けた「天皇家洋泉社洋泉社14/11\48760
れき歴代皇后125代総覧 『歴史読本』編集部KADOKAWA14/08\1100
れき歴代天皇125代 −神話と地図で読み解く高森明勅英和出版社14/07\67864
れき歴代天皇125代総覧 「歴史読本」編集部KADOKAWA14/07\1100
れき歴代天皇知れば知るほど 所功実業之日本社14/12\968
ローローマ皇帝群像 4 西洋古典叢書アエリウス・スパルティアヌス京都大学学術出版会14/09\4070
ロマロマノフ家12の物語 −名画で読み解く中野京子光文社14/07\1078
わがわが家のルーツが解る家系図を作ろう!エイ出版社エイ出版社14/01\607
ワニワニ氏の研究 日本古代氏族研究叢書加藤謙吉雄山閣13/09\5400

Top > 歴史目次 > 系譜・家史・皇室 14/13年 Back Next 

書棚ドットコムは6年分割(このページはA館): 本館(20-15年) A館(14-09年) B館(08-03年) C館(02-97年) D館(96-91年) E館(90年以前)

 
Google
 
Web 書棚ドットコム

このページのどこでもダブルクリックすれば、なにかと便利な「どこでもマド」が表示されます。このページの使用法は→検索解説

メモ(マウスでドラッグした部分が自動的にメモされます。ドラッグごとに連続追加されます。)