北陸地方史 07-02年


Back Next 
 この書棚のキーワード

北陸地方史

 検索解説  現在、連動検索はできません。

  amazon 紀伊國屋 楽天 7net honto HonyaC  e-hon    BServ  古本市場  NETOFF
別画面 共通ドラッグ検索 表紙&レビュー Google Yahoo web 公共図書館 大学図書館 NACSIS 国会図書館


左端のラジオボタン「ラ」を選ぶと上記サイトで自動検索!  2019/06/17
売順書名著者出版社発行定価
にほ日本の霊性 越後・佐渡を歩く梅原猛佼成出版社04/09\1890
なが長岡藩 雪の重み、戊辰の戦い、それらをも糧に、新発想で立ち向かう長岡人の稲川明雄現代書館04/08\1680
よこ横井小楠と松平春岳高木不二吉川弘文館05/01\2730
かが加賀繁盛記 史料で読む藩主たちの攻防山本博文日本放送出版協会02/01\1575
ずい瑞泉寺と門前町井波千秋謙治桂書房05/10\840
2020世紀の照像 石川写真百年・追想の図譜本康宏史能登印刷出版部03/02\3360
かが加賀百万石と江戸芸術 前田家の芸術交流宮元健次人文書院02/01\1995
こめ米百俵の歴史学坂本保富学文社06/08\1890
にい新潟の町古老百話沢村洋新潟日報事業社05/06\1470
にい新潟日報でみるふるさとの100年新潟日報社新潟日報社02/11\4800
よみよみがえる被災火焔型土器 新潟県中越地震で被災した津南町所蔵の縄文土器の九州国立博物館クバプロ05/10\1500
べい米食悲願民族紫雲寺潟と江戸時代 「山の権兵衛」から「平野の権兵衛」へ星野建士自然食通信社06/12\2625
つる敦賀・日本海から琵琶湖へ 「風の通り道」の地方史地方史研究協議会雄山閣06/10\6300
えち越後中世史の世界佐藤博信岩田書院06/04\2310
きん近代日本の地方都市 金沢/城下町から近代都市へ橋本哲哉日本経済評論社06/05\4725
ぐん軍都の慰霊空間 国民統合と戦死者たち本康宏史吉川弘文館02/03\8400
さよさよなら、桂寺崎満雄桂書房04/12\1575
ふるふるさと山古志に生きる 村の財産を生かす宮本常一の提案山古志村写真集制作委員会農山漁村文化協会07/04\2800
かな金沢城下町 社寺信仰と都市のにぎわい藤島秀隆北国新聞社04/06\2100
にい新潟明和騒動文献資料集成斎藤紀生文芸社02/02\1575
せん戦国越中を行く北日本新聞社北日本新聞社03/07\1800
しょ昭和の金沢アーカイブス出版編集部アーカイブス出版07/05\4935
こじ古城萬華鏡 高岡誕生の物語山本和代子桂書房06/03\2100
しお塩津潟は塩の道伊藤国夫新潟日報事業社03/08\2520
あのあのころみんな夢があった 追憶の越後100年の記録朝日新聞新潟支局恒文社02/06\2415
ちゅ中世越後の旅 永禄六年北国下リノ遣足大家健野島出版03/08\2100
ふるふるさと石川歴史館橋本澄夫北国新聞社02/07\15750
なが長岡空襲 60人の証言峰村剛考古堂書店04/05\2100
のう能州能登町物語 1数馬公北国新聞社出版局05/07\1575
あか赤門は知っている野村昭子叢文社07/11\1575
のう能州能登町物語 2数馬公北国新聞社出版局06/09\1575
こだ古代新潟の歴史を訪ねる小林昌二新潟日報事業社04/11\1050
えち越後長岡の江戸時代本山幸一高志書院06/03\2100
れき歴代古案 第5羽下徳彦続群書類従完成会02/12\9450
えち越後長岡藩の研究本山幸一高志書院07/04\10500
じつ実録・越中魂 甦る先覚の熱き闘い青野豊作北日本新聞社06/07\2730
ふるふるさとの誇り100話 郷土再発見!ふるさとの誇り100話編集事務局新潟県新津地域振興調整会議,考古05/07\1260
たか高田摘誌 源氏車の栄光村山和夫北越出版02/02\2940
きん近世砺波平野の開発と散村の展開佐伯安一桂書房07/10\8400
とや富山新聞に見るふるさと80年須山盛彰富山新聞社03/07\10500
しゃ写真で見る昭和の高岡、神保成伍文苑堂書店05/10\1260
とやとやま元祖しらべ桂書房桂書房05/09\1575
しょ昭和花あり嵐あり北國新聞社出版局北国新聞社07/12\5000
かん「喚起泉達録」に見る越中古代史棚元理一桂書房04/02\3150
せん戦国の終焉 よみがえる天正の世のいくさびと千田嘉博六一書房04/03\2625
かが加賀澤村と杉谷 地方小史・地理杉谷和男新生出版06/12\2100
しん新説幡生庄川北孝男北国新聞社出版局06/10\1500
たい太梁公日記 第1前田治脩続群書類従完成会04/10\12600
たか高岡今昔写真帖太田久夫郷土出版社02/09\9975
なな七尾城と小丸山城 史料年表能登の中世戦国史坂下喜久次北国新聞社出版局05/09\3000
えっ越中古代社会の研究木本秀樹高志書院02/11\8925
こく国事雑誌 加賀藩武家社会の世事金沢市立玉川図書館近世史料館藩政文書を読能登印刷出版部03/04\1995
こだ古代の越後と佐渡小林昌二高志書院05/03\6300
めで目で見る松任・石川郡の100年田中揖郷土出版社02/01\11550
かな金沢六家戦金沢市立玉川図書館「藩政文書を読む会」能登印刷出版部06/05\1785
てん天領・太田の里−濁沢村を探る川上卓蔵新風舎07/11\1365
とな砺波・小矢部今昔写真帖千秋謙治郷土出版社02/10\9975

Top > 歴史目次 > 北陸地方史 07-02年 Back Next  _北陸地方史01−96年(C館)

書棚ドットコムは6年分割(このページはB館): 本館(19-14年) A館(13-08年) B館(07-02年) C館(01-96年) D館(95-90年)E館(89年以前)

 
Google
 
Web 書棚ドットコム

このページのどこでもダブルクリックすれば、なにかと便利な「どこでもマド」が表示されます。このページの使用法は→検索解説

メモ(マウスでドラッグした部分が自動的にメモされます。ドラッグごとに連続追加されます。)