行政:組織 02-97年


Back Next 
 この書棚のキーワード

行政:組織 運輸省 霞ヶ関 会計検査院 官公庁 官僚 建設省 厚生省 行政改革 大蔵省 
通産省 農林水産省 文部省 郵政省

 検索解説  現在、連動検索はできません。

  amazon 紀伊國屋 楽天 7net honto HonyaC  e-hon    BServ  古本市場  NETOFF
別画面 共通ドラッグ検索 表紙&レビュー Google Yahoo web 公共図書館 大学図書館 NACSIS 国会図書館


左端のラジオボタン「ラ」を選ぶと上記サイトで自動検索!  2020/02/11
売順書名著者出版社発行定価
こく告発マンガ利権列島 援助交際政治の現場を斬る石井こうきネスコ(日本映像出版)99/10\1260
おわお笑い外務省機密情報テリー伊藤飛鳥新社97/10\1365
ない内務省 名門官庁はなぜ解体されたか百瀬孝PHP研究所01/04\693
ちゅ中央省庁の政策形成過程城山英明中央大学出版部99/01\2730
ぎょ行政の経営改革 管理から経営へ上山信一第一法規出版02/06\2520
おお大蔵官僚の復讐 お笑い大蔵省極秘情報2テリー伊藤飛鳥新社98/07\1365
しら知らざれる官庁内閣法制局西川伸一五月書房00/02\1995
おお大蔵省はなぜ追いつめられたのか 政官関係の変貌真渕勝中央公論社97/05\903
ちゅ中央省庁の政策形成過程 続城山英明中央大学出版部02/05\2940
つう通産省の起源と政府 アメリカ日本研究と関連して小林正彬世界書院00/01\3675
ぎょ行革の発想大嶽秀夫TBSブリタニカ97/12\2625
おわお笑い公安調査庁 現場調査官の九六綴り吉見太郎現代書館99/08\1575
パブパブリック・ガバナンス 改革と戦略宮川公男日本経済評論社02/03\2415
ずか図解新省庁のしくみと仕事が面白いほどよくわかる本嶌信彦中経出版00/09\1575
そう総理大臣という名の職業神一行角川書店00/06\500
ずか図解中央官庁の見取り図 最新版東洋経済新報社東洋経済新報社01/01\1575
きみ機密費歳川隆雄集英社01/08\693
かん「官僚」と「権力」水野清小学館01/02\500
こう公安調査庁○秘文書集 市民団体をも監視するCIA型情報機関角田富夫社会批評社01/02\2415
こう公安調査庁スパイ工作集 公調調査官・樋口憲一郎の工作日誌樋口憲一郎社会批評社01/08\1785
だれ誰のせいで改革を失うのか江田憲司新潮社99/12\1575
ちゅ中央省庁改革 橋本行革が目指したこの国のかたち田中一昭日本評論社00/12\2625
ぼう防衛庁再生宣言太田述正日本評論社01/07\1470
がい外務省激震 ドキュメント機密費読売新聞社会部中央公論新社01/10\693
あた新しい文化立国の創造をめざして 文化庁30年史ぎょうせいぎょうせい99/03\4200
がい外務省の掟 徹底検証!外務省なんていらないビジネス社ビジネス社01/10\1260
おお大蔵支配 歪んだ権力朝日新聞経済部朝日新聞社出版局97/07\1470
よう溶解する公安調査庁 破防法改定の実態半田雄一郎現代書館99/09\2625
かん官公庁便覧 平成12年版日本加除出版出版部日本加除出版99/07\3885
ESESSENTIALS FOR UNDERSTANDING JIPMSグループ洋販出版97/04\2310
やく役所の経営改革武田安正日本経済新聞社出版局00/05\1680
しら知られざる官庁新内閣法制局 立法の中枢西川伸一五月書房02/10\2310
きょ巨大省庁天下り腐敗白書堤和馬講談社00/12\2940
ぼう亡国の日本大使館古森義久小学館02/07\1575
きん近代日本の経済官僚波形昭一日本経済評論社00/06\4620
かん官僚主導国家の失敗加藤寛東洋経済新報社97/03\1575
ない内務官僚の栄光と破滅柴山肇勉誠出版02/02\2100
おお大蔵官僚の暴落宝島社宝島社98/05\1050
しみ市民版行政改革五十嵐敬喜岩波書店99/01\777
ぜん全図解省庁再編のすべて 行政のしくみ利権の構図はこう変わる依田薫日本実業出版社00/12\1575
にほ日本行政史序説笠原英彦芦書房98/03\3150
みん民権と官権 行革論集田中秀征ダイヤモンド社97/05\1680
かん官庁完全情報ハンドブック V02〜V03度版1 内閣府インターメディア出版インターメディア出版02/07\1890
だれ誰がための官僚 「霞が関の逆襲」は始まるか塩田潮日本経済新聞社01/04\1890
のう農水省に日本の「食」は守れるか 生産者から消費者の視点へ寺光太郎ベストセラーズ02/07\714
だれ誰も知らない防衛庁 女性キャリアが駆け抜けた、輝ける歯車の日々佐島直子角川書店01/09\600
どく独立行政法人福家俊朗日本評論社99/11\2100
けん検証病める外務省 不正と隠蔽の構造小黒純岩波書店02/09\1890
しょ省庁改革の現場から なぜ再編は進んだか岡本全勝ぎょうせい01/11\2900
ふく「伏魔殿」外務省の真実海藤彬光学研02/03\893
かん官庁完全情報ハンドブック V02〜V03度版3 法務省インターメディア出版インターメディア出版02/07\1785
かん完全図説・キャリア官僚大研究 2001年省庁再編前最終版官僚研究会東邦出版00/09\1470
おお大蔵省権力闘争の末路歳川隆雄小学館99/07\480
しゅ首相公選で日本はこう変わる小田全宏角川書店01/10\600
けん検証行政改革 行革の過去・現在・未来並河信乃イマジン出版02/02\2940
かん官庁完全情報ハンドブック V02〜V03度版6 文部科学省インターメディア出版インターメディア出版02/07\1680
だい大臣菅直人岩波書店98/05\672
しん新旧両引き中央省庁再編ガイドブック中央省庁改革研究会ぎょうせい00/12\3800
ない内務省と明治国家形成勝田政治吉川弘文館02/01\7980
きょ巨大な落日 大蔵官僚、敗走の八百五十日田原総一朗文芸春秋01/03\520
キツキツネ目のスパイ宮崎学 NGO・NPOまでも狙う公安調査庁津村洋社会批評社02/07\1890
しゅ首相公選論入門小林昭三成文堂01/08\1470
にほ日本経済を危機に陥れた大蔵省・日本銀行の大罪飛岡健ごま書房97/03\1155
エリエリートの崩壊 外務省の虚像と実像加藤千幸PHP研究所01/12\1470
ザMザ・MOF石澤靖治中央公論社98/05\900
ぼう防衛腐敗毎日新聞防衛調達取材班毎日新聞社99/10\1575
かん官庁完全情報ハンドブック V02〜V03度版5 財務省インターメディア出版インターメディア出版02/07\1680
やみ闇にうごめく日本大使館 疑惑のタイ犯罪ルートを追う野田峯雄大村書店02/12\1890
こく国税庁五十年史国税庁大蔵財務協会00/07\7000
さび淋しい大蔵官僚 奪われた大蔵権力岸宣仁東洋経済新報社97/05\1575
ぎょ行政機関と内閣府森田寛二良書普及会00/10\3990
かん官庁完全情報ハンドブック V02〜V03度版7 厚生労働省インターメディア出版インターメディア出版02/07\1575
ゆう郵政省蘇る 民意が勝った行政改革自見庄三郎日本テレソフト99/07\1890
かん官僚崩壊 新しい官僚像を求めて吉田和男日本評論社97/08\1575
なぜなぜ日本の外交官は世界からバカにされるのか海藤彬光学研02/10\1680
がい外務省の権力構造歳川隆雄講談社02/02\1785
しん新お役所のしくみ依田薫実業之日本社00/12\1575
ぎょ行政組織法藤田宙靖良書普及会01/07\4410
はし橋本行革の罪と罰立山学健友館97/08\1050
どく独立行政法人制度の解説独立行政法人制度研究会第一法規出版01/03\2940
スマスマート・ガバメント 新たな行政改革の方向性アクセンチュア東洋経済新報社02/02\1680
がい外交官城田安紀夫実業之日本社97/04\1260
がい外務省「失敗」の本質今里義和講談社02/12\756
かと加藤寛・行財政改革への証言加藤寛東洋経済新報社02/10\1785
きょ巨大な落日 大蔵官僚、敗走の八百五十日田原総一朗文藝春秋98/08\1350
ノンノンキャリアがみた素顔の大蔵省平野拓也同文書院98/06\1575
かい海上保安庁ハンドブック海人社海人社01/01\1200
ぎょ行政組織と行政訴訟小林博志成文堂00/01\6300
ぎょ行政と改革日本行政学会ぎょうせい99/05\3200
ざい財務省で何が変わるか川北隆雄講談社00/12\777
かん官庁完全情報ハンドブック V02〜V03度版8 農林水産省インターメディア出版インターメディア出版02/07\1575
かん完全新官庁情報ハンドブック 07 インターメディア出版インターメディア出版01/06\1470
こう厚生省福祉汚職 福祉はだれのものか一番ケ瀬康子労働旬報社97/02\1575
こんこんな外務省は必要か? 調査報告書の欺瞞を暴く小池政行朝日新聞社02/08\1155
ゆう郵政省行財政研究グループ産調出版98/03\1470
だい大地の鼓動を聞く 建設省50年の軌跡高崎哲郎鹿島出版会99/09\1785
がい外交官になるには渡辺光一ぺりかん社97/01\1229
がい外交官が日本を滅ぼす 現役・OBが怒りの内部告発海藤彬光ロングセラーズ98/08\880
おお大蔵省改革 挫折の歴史石澤靖治岩波書店97/05\420
かん完全新官庁情報ハンドブック 03 インターメディア出版インターメディア出版01/06\1680
せい聖域の終わり 大蔵省の大罪ピーター・ハーチャー徳間書店97/07\1890
しみ市民の政府沼田良公人社00/06\2520
ぜん全図解中央官庁の見取り図東洋経済新報社東洋経済新報社98/04\1575
ひと一目でわかる中央省庁等改革国政情報センター出版局国政情報センター99/09\2940
ぎょ行政改革田中一昭ぎょうせい97/00\3466
にほ日本再生への道 舛添要一対論集舛添要一税務経理協会97/11\2940
2121世紀、日本の生きる道 法律が変わる、ビジネスチャンスが変わる長谷川慶太郎光文社99/10\870
ぎわ疑惑だらけの外務省 不祥事の「本当のワル」は誰だ?宝島社宝島社02/07\1155
にほ日本の行政改革 制度改革の政治と行政毛桂榮青木書店97/01\7350
おお大蔵省おっかけマップ鹿砦社編集部鹿砦社98/08\1785
のう農水省行財政研究グループ産調出版98/04\1470
かん完全新官庁情報ハンドブック 09 インターメディア出版インターメディア出版01/06\1470
かん官庁完全情報ハンドブック V02〜V03度版2 総務省インターメディア出版インターメディア出版02/07\1785
かん完全新官庁情報ハンドブック 06 インターメディア出版インターメディア出版01/06\1575
かん官の発想が国を亡ぼす 構造改革なくして21世紀の日本はありえない加藤寛実業之日本社99/04\1680
かん官庁完全情報ハンドブック V02〜V03度版9 経済産業省インターメディア出版インターメディア出版02/07\1575
つう通産省行財政研究グループ産調出版98/03\1470
ぎょ行政改革をどう進めるか白川一郎日本放送出版協会98/08\966
ろう労働省ものがたり石井甲二労働基準調査会98/02\2100
ゆう郵政省名鑑 2000年版米盛幹雄時評社99/11\3800
おお大蔵省行財政研究グループ産調出版98/03\1470
かん完全新官庁情報ハンドブック 08 インターメディア出版インターメディア出版01/06\1470
こう公的部門の開かれたガバナンスとマネジメントに関する研究総合研究開発機構,全国官報販売協総合研究開発機構,全国官報販売協02/03\2100
こう厚生省おっかけマップ鹿砦社編集部鹿砦社97/12\2520
しょ省庁再編関係法令集 内閣府編中央省庁等改革法令研究会国政情報センター00/08\4515
ずか図解行政改革のしくみ並河信乃東洋経済新報社97/10\1575
かん官庁完全情報ハンドブック V02〜V03度版4 外務省インターメディア出版インターメディア出版02/07\1680
かん官庁完全情報ハンドブック V02〜V03度版11 環境省インターメディア出版インターメディア出版02/07\1680
くに国売りたまふことなかれ川北隆雄新潮社00/03\1470
かん官庁完全情報ハンドブック V02〜V03度版10 国土交通省インターメディア出版インターメディア出版02/07\1575
もん文部科学省名鑑 2002年版米盛康正時評社02/05\5300
にほ日本リストラ 行革こそ再生の切札松原聡東京書籍99/03\1785
こう厚生労働省名鑑 2003年版米盛康正時評社02/12\5300
かす霞ヶ関官庁フロアガイド 平成11年度版国政情報センター国政情報センター99/05\1890
かん完全新官庁情報ハンドブック 05 インターメディア出版インターメディア出版01/06\1575
しん審議会総覧 平成10年版総務庁大蔵省印刷局98/11\3465
ざい財務省職員録 平成15年版大蔵財務協会大蔵財務協会02/12\2100
かす霞が関を解体せよ 告発日本の病巣週刊東洋経済編集部東洋経済新報社97/03\1470
かん官公庁事典産業調査会事典出版センター産業調査会事典出版センター97/11\30660
ぎょ行政のしくみがわかる本 図説ビッグ・ペンダイヤモンド社97/09\1470
うん運輸省行財政研究グループ産調出版98/03\1470
げん現代行政と行政改革 改革の要点と運用の実際東田親司芦書房02/12\2625
かん完全新官庁情報ハンドブック 01 インターメディア出版インターメディア出版01/06\1785
ぎょ行革のレシピ日本の料理法NZ風中田ひろし読売新聞社97/11\1050
かん完全新官庁情報ハンドブック 10 インターメディア出版インターメディア出版01/06\1470
しん真の行政改革とは何か新藤宗幸岩波書店97/02\407
しょ省庁再編ガイドブック国政情報センター出版局国政情報センター出版局00/04\2730
かす霞ヶ関官庁フロアガイド 平成12年度版国政情報センター国政情報センター00/05\1890
ぎょ行政改革・地方分権・規制緩和の座標堀江教授記念論文集編集委員会ぎょうせい98/03\3570
かん完全新官庁情報ハンドブック 02 インターメディア出版インターメディア出版01/06\1680
これこれでいいのか省庁再編吉田和男読売新聞社98/12\1680
そう総務庁史総務庁史編集委員会ぎょうせい01/02\6300
かん完全新官庁情報ハンドブック 04 インターメディア出版インターメディア出版01/06\1575
ずか図解新省庁が見る見るわかるサンマーク出版サンマーク出版98/03\1680
こう厚生省行財政研究グループ産調出版98/04\1470
げん現代行財政と憲法憲法理論研究会敬文堂99/10\2940
ザおザ・大蔵省徳間書店徳間書店99/04\520
もん文部省行財政研究グループ産調出版98/04\1470
げん現代史を語る 2伊藤隆現代史料出版01/08\6300
おお大蔵省史 第1巻 第1期〜第4期大蔵省財政金融研究所財政史室大蔵財務協会98/10\7500
さい最新官庁全系列地図藤岡明房産学社99/08\1890
かん官僚国家ニッポンの没落 大蔵省天下りの構図久慈力批評社98/11\2100
しょ省庁再編関係法令集 文部科学省編中央省庁等改革法令研究会国政情報センター00/08\4515
がい外務省沿革類従外務省クレス出版97/01\26250
こく国土交通省ガイドブック 国土交通省の組織・人事と所掌事務公共投資総研(株)編集部公共投資総研01/02\2730
けん建設省行財政研究グループ産調出版98/04\1470
かん完全新官庁情報ハンドブック 12 インターメディア出版インターメディア出版01/07\1890
かす霞ケ関官庁フロア&ダイヤルガイド 2002年版国政情報センター国政情報センター02/06\2100
ゆう郵政省名鑑 1999年版米盛幹雄時評社98/11\3800
こう厚生労働省職員録 平成13年版労働新聞社出版部労働新聞社01/11\3360
みん民と官行革700人委員会講談社99/01\1890
こか国家改造と自治体リストラ二宮厚美自治体研究社97/08\2100
いいいい加減にしろ!外務省 国益、国民益を損なってまで、なにを守ろうとしてい濤川栄太+21世紀日本の外交を考える会ネコ・パブリッシング02/05\1365
かす霞ヶ関官庁ダイヤルガイド国政情報センター国政情報センター00/03\1890
つう通商産業省名鑑 1998年版米盛幹雄時評社97/11\3800
おお大蔵省の失敗宮尾攻PHP研究所98/02\1313
さい最新官庁全系列地図藤岡明房二期出版98/03\1890
ちゅ中央省庁改革法規集松田隆利商事法務研究会99/09\8400
かん完全新官庁情報ハンドブック 13 インターメディア出版インターメディア出版01/09\1890
こう厚生省名鑑 1998年版米盛幹雄時評社99/07\3800
ゆう郵政省名鑑 1998年版米盛幹雄時評社97/11\3500
かす霞ケ関官庁ダイヤルガイド 2001年省庁再編版国政情報センター国政情報センター01/03\1890
ガイガイドブック国土交通省 平成13年版運輸振興協会国政情報センター01/10\2835
おお大蔵省職員録 平成10年版大蔵財務協会大蔵財務協会98/10\2100
かす〈霞ケ関〉官庁フロアガイド 平成13年省庁再編版国政情報センター国政情報センター01/05\1890
かす霞ヶ関官庁フロアガイド国政情報センター国政情報センター98/08\1890
かん完全新官庁情報ハンドブック 11 インターメディア出版インターメディア出版01/06\1575
げん現代史を語る 1伊藤隆現代史料出版00/12\5250
ぎょ行政管理・総合調整白書 平成9年版総務庁大蔵省印刷局97/11\2520
しょ諸官庁手続ハンドブック 最新版日本法令日本法令99/07\2400
ない内務省と国民内務省史研究会文献出版98/05\6825
ろう労働省職員録 平成11年版労働新聞社労働新聞社99/09\3360
のう農林水産省行政ハンドブック大成出版社大成出版社99/09\3360
のう農林水産省ガイドブック 第2版ガイドブック編集委員会大成出版社99/12\2900
ぎょ行政改革」の開幕と行方野上修市新日本法規出版98/08\3675
ガイガイドブック厚生労働省 平成13年7月版月刊厚生サロン編集室日本厚生協会出版部01/09\1890
ろう労働省名鑑 1997年版米盛幹雄時評社98/01\3262
しん審議会総覧 平成14年版総務省行政管理局財務省印刷局02/08\1785
うん運輸省名鑑 2001年版時評社時評社01/02\4300
もん文部省名鑑 2000年版米盛幹雄時評社99/12\4100
けん建設省名鑑 2001年版米盛幹雄時評社00/10\3800
ろう労働省名鑑 2001年版米盛幹雄時評社00/10\3800
しん新府省庁ガイドブック 中央省庁の仕事と組織内閣中央省庁等改革推進本部事務局大蔵省印刷局01/01\420
ガイガイドブック厚生労働省 平成13年2月版月刊厚生サロン編集室日本厚生協会出版部01/03\1890
けん建設省設置法関係法令集 平成12年度版建設法令研究会ぎょうせい00/08\2800
おお大蔵省名鑑 1998年版米盛幹雄時評社97/11\3800
かい会計検査院ガイドブック 平成12年版経済調査会出版部経済調査会出版部00/03\2800
かい会計検査院ガイドブック 平成13年版経済調査会経済調査会01/04\2800
こく国土交通省機構関係法令集 平成14年版国土交通省大臣官房総務課ぎょうせい02/10\3000
にほ日本の制度改革 その理念と新しいモデルの構想犬塚先有信堂高文社99/05\2625
こう厚生省名鑑 2001年版米盛幹雄時評社00/12\4100
つう通産ハンドブック 1998 通産省職員録・主要団体名簿通産ハンドブック編集員会商工会館97/11\6800
うん運輸省名鑑 1998年版米盛幹雄時評社97/11\3800
つう通産ハンドブック 1999通産ハンドブック編集委員会商工会館98/11\6800
こう厚生省便覧 平成10年度版厚生問題研究会厚生問題研究会99/01\2625
けい経済産業ハンドブック 経済産業省職員録・主要団体名簿 2002商工会館商工会館01/12\6800
ぶん文教予算のあらまし 平成9年度 教育・学術・文化・スポーツ施策の理文部省大臣官房第一法規出版97/06\2100
かい会計検査院ガイドブック 平成11年版経済調査会経済調査会出版部99/03\2500
かい会計検査院ガイドブック 平成14年版経済調査会経済調査会02/04\2800
ろう労働省職員録労働新聞社労働新聞社99/01\2864
のう農林水産省名鑑 1998年版米盛幹雄時評社99/10\3800
おお大蔵省史 第2巻 第5期〜第6期大蔵省財政金融研究所財政史室大蔵財務協会98/10\7500
おお大蔵省史 第4巻 第10期大蔵省財政金融研究所財政史室大蔵財務協会98/10\7500
ぎょ行政管理・総合調整白書 平成10年版総務庁大蔵省印刷局98/12\1890
きん金融庁の1年 平成12事務年度版金融庁財務省印刷局01/08\2520
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版埼玉県総務庁埼玉行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\1890
かん官公庁便覧 平成13年版日本加除出版株式会社出版部日本加除出版00/07\3885
ざい財務省名鑑 2003年版米盛康正時評社02/12\4500
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版北海道総務庁北海道管区行政監察局大蔵省印刷局98/01\3570
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版青森県総務庁青森行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\1785
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版岩手県総務庁岩手行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\1785
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版宮城県総務庁東北管区行政監察局大蔵省印刷局98/01\2205
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版秋田県総務庁秋田行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\1575
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版山形県総務庁山形行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\1575
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版福島県総務庁福島行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\1785
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版茨城県総務庁茨城行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\2415
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版栃木県総務庁栃木行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\1470
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版群馬県総務庁群馬行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\1575
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版千葉県総務庁千葉行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\2205
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版神奈川県総務庁神奈川行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\2520
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版東京都総務庁関東管区行政監察局大蔵省印刷局98/01\3465
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版新潟県総務庁新潟行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\1995
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版富山県総務庁富山行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\1575
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版石川県総務庁石川行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\1680
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版福井県総務庁福井行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\1470
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版山梨県総務庁山梨行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\1365
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版長野県総務庁長野行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\1785
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版岐阜県総務庁岐阜行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\1680
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版静岡県総務庁静岡行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\1890
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版愛知県総務庁中部管区行政監察局大蔵省印刷局98/01\2835
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版三重県総務庁三重行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\1575
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版滋賀県総務庁滋賀行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\1470
ぎょ行政機関等ガイドブック京都府 平成10年版総務庁京都行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\2100
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版大阪府総務庁近畿管区行政監察局大蔵省印刷局98/01\3255
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版兵庫県総務庁兵庫行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\2415
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版奈良県総務庁奈良行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\1470
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版和歌山県総務庁和歌山行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\1575
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版鳥取県総務庁鳥取行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\1470
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版島根県総務庁島根行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\1575
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版岡山県総務庁岡山行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\1785
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版広島県総務庁中国四国管区行政監察局大蔵省印刷局98/01\2310
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版山口県総務庁山口行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\1680
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版徳島県総務庁徳島行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\1575
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版香川県総務庁四国行政監察支局大蔵省印刷局98/01\1995
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版愛媛県総務庁愛媛行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\1680
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版高知県総務庁高知行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\1575
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版福岡県総務庁九州管区行政監察局大蔵省印刷局98/01\3150
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版佐賀県総務庁佐賀行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\1575
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版長崎県総務庁長崎行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\2100
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版熊本県総務庁熊本行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\2100
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版大分県総務庁大分行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\1785
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版宮崎県総務庁宮崎行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\1785
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版鹿児島県総務庁鹿児島行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\1995
ぎょ行政機関等ガイドブック 平成10年版沖縄県総務庁沖縄行政監察事務所大蔵省印刷局98/01\1785
ぎょ行政管理・総合調整白書のあらまし平成10年版大蔵省印刷局大蔵省印刷局99/03\336
もん文部省第118年報文部省大蔵省印刷局97/04\8400
もん文部省第119年報文部省大蔵省印刷局99/02\8400
けん建設省会計実務要覧 平成9年度版建設会計事務研究会ぎょうせい97/07\3400
うん運輸省組織関係法令集 平成9年版ぎょうせいぎょうせい97/06\4600
けん建設省会計実務要覧 平成10年度版建設会計事務研究会ぎょうせい98/07\3500
うん運輸省組織関係法令集 平成10年版運輸省大臣官房文書課ぎょうせい98/07\4600
うん運輸省組織関係法令集 平成11年版ぎょうせいぎょうせい99/08\4690
けん建設省設置法関係法令集 平成11年度版建設法令研究会ぎょうせい99/09\2400
けん建設省会計実務要覧 平成12年度版建設会計事務研究会ぎょうせい00/07\3500
うん運輸省組織関係法令集 平成12年版運輸省大臣官房文書課ぎょうせい00/08\5500
こく国土交通省機構関係法令集 平成13年版国土交通省大臣官房総務課ぎょうせい01/11\3000
こう厚生省職員録 平成9年10月1日第一法規出版第一法規出版98/10\2724
こう厚生省職員録 平成10年9月1日第一法規出版第一法規出版99/04\2940
おお大蔵省の機構 平成10年版大蔵財務協会大蔵財務協会98/10\1619
おお大蔵省職員録 平成11年版大蔵財務協会大蔵財務協会99/06\2000
おお大蔵省の機構 平成11年版大蔵財務協会大蔵財務協会99/07\1619
おお大蔵省の機構 平成12年版大蔵財務協会大蔵財務協会00/01\1700
おお大蔵省職員録 平成12年版大蔵財務協会大蔵財務協会00/02\2100
おお大蔵省職員録 平成13年版大蔵財務協会大蔵財務協会01/02\2000
ざい財務省の機構 平成13年版大蔵財務協会大蔵財務協会01/03\1700
ざい財務省職員録 平成14年版大蔵財務協会大蔵財務協会01/12\2100
ざい財務省の機構 平成14年版大蔵財務協会大蔵財務協会02/03\1700
きん金融庁の1年 平成13事務年度版金融庁大蔵財務協会02/08\2500
じょ情報局関係資料有山輝雄柏書房00/02\210000
のう農林水産省ガイドブックガイドブック編集委員会大成出版社02/08\3150
のう農林水産省ガイドブック 新訂農林水産広報研究会大成出版社98/06\2900
のう農林水産省ガイドブックガイドブック編集委員会大成出版社01/08\2730
こう厚生省便覧 平成8年度版厚生問題研究会厚生問題研究会97/01\2625
こう厚生省便覧 平成9年度版厚生問題研究会厚生問題研究会98/01\2625
かん官公庁便覧 平成10年版 所在地・電話番号付日本加除出版出版部日本加除出版97/10\3885
かん官公庁便覧 平成11年版 所在地・電話番号付日本加除出版出版部日本加除出版98/07\3885
かん官公庁便覧 所在地・電話番号付 平成13年4月1日現在 日本加除出版株式会社出版部日本加除出版01/06\3990
かん官公庁便覧 所在地・電話番号付 平成15年版日本加除出版株式会社編集部日本加除出版02/08\3990
おお大蔵省年報 第1巻〜第7巻林健久日本図書センター01/07\149100
おお大蔵省年報 第1巻(自明治8年1月至明治1林健久日本図書センター01/07\16800
おお大蔵省年報 第2巻(自明治10年7月至明治林健久日本図書センター01/07\17850
おお大蔵省年報 第3巻(自明治13年7月至明治林健久日本図書センター01/07\17850
おお大蔵省年報 第4巻(自明治15年7月至明治林健久日本図書センター01/07\17850
おお大蔵省年報 第5巻(自明治18年7月至明治林健久日本図書センター01/07\17850
おお大蔵省年報 第6巻(自明治20年4月至明治林健久日本図書センター01/07\17850
おお大蔵省年報 第7巻(自明治22年4月至明治林健久日本図書センター01/07\17850
おお大蔵省年報 第8巻〜第12巻林健久日本図書センター01/07\87150
おお大蔵省年報 第8巻(明治27年度)林健久日本図書センター01/07\14280
おお大蔵省年報 第9巻(明治28年度)林健久日本図書センター01/07\14280
おお大蔵省年報 第10巻(明治29年度)林健久日本図書センター01/07\14280
おお大蔵省年報 第11巻(明治30年度)林健久日本図書センター01/07\14280
おお大蔵省年報 第12巻(明治31年度)林健久日本図書センター01/07\14280
おお大蔵省年報 第13巻〜第18巻林健久日本図書センター01/07\126000
おお大蔵省年報 第13巻(明治32年度)林健久日本図書センター01/07\16800
おお大蔵省年報 第14巻(明治34年度)林健久日本図書センター01/07\16800
おお大蔵省年報 第15巻(明治35年度)林健久日本図書センター01/07\15750
おお大蔵省年報 第16巻(明治36年度)林健久日本図書センター01/07\15750
おお大蔵省年報 第17巻(明治37年度)林健久日本図書センター01/07\15750
おお大蔵省年報 第18巻(明治38年度)林健久日本図書センター01/07\15750
おお大蔵省年報 第19巻〜第24巻林健久日本図書センター01/07\136500
おお大蔵省年報 第19巻(明治39年度)林健久日本図書センター01/07\17850
おお大蔵省年報 第20巻(明治40年度)林健久日本図書センター01/07\17850
おお大蔵省年報 第21巻(明治41年度)林健久日本図書センター01/07\18900
おお大蔵省年報 第22巻(明治42年度)林健久日本図書センター01/07\18900
おお大蔵省年報 第23巻(明治43年度)林健久日本図書センター01/07\18900
おお大蔵省年報 第24巻(明治34、43年度統林健久日本図書センター01/07\18900
おお大蔵省年報 第25巻〜第32巻林健久日本図書センター01/07\115500
おお大蔵省年報 第25巻(大正元年度)林健久日本図書センター01/07\11550
おお大蔵省年報 第26巻(大正2年度)林健久日本図書センター01/07\11550
おお大蔵省年報 第27巻(大正3年度)林健久日本図書センター01/07\11550
おお大蔵省年報 第28巻(大正4年度)林健久日本図書センター01/07\11550
おお大蔵省年報 第29巻(大正5年度)林健久日本図書センター01/07\11550
おお大蔵省年報 第30巻(大正6年度)林健久日本図書センター01/07\11550
おお大蔵省年報 第31巻(大正7年度)林健久日本図書センター01/07\12600
おお大蔵省年報 第32巻(大正8年度)林健久日本図書センター01/07\12600
おお大蔵省年報 第33巻〜第39巻林健久日本図書センター01/07\105000
おお大蔵省年報 第33巻(大正9年度)林健久日本図書センター01/07\12600
おお大蔵省年報 第34巻(大正10年度)林健久日本図書センター01/07\12600
おお大蔵省年報 第35巻(大正11年度)林健久日本図書センター01/07\12600
おお大蔵省年報 第36巻(大正12年度)林健久日本図書センター01/07\12600
おお大蔵省年報 第37巻(大正13年度)林健久日本図書センター01/07\12600
おお大蔵省年報 第38巻(大正14年度)林健久日本図書センター01/07\12600
おお大蔵省年報 第39巻(大正15年度・昭和元林健久日本図書センター01/07\12600
おお大蔵省年報 第40巻〜第47巻林健久日本図書センター01/07\138600
おお大蔵省年報 第40巻(昭和2年度)林健久日本図書センター01/07\14385
おお大蔵省年報 第41巻(昭和3年度)林健久日本図書センター01/07\14385
おお大蔵省年報 第42巻(昭和4年度)林健久日本図書センター01/07\14385
おお大蔵省年報 第43巻(昭和5年度)林健久日本図書センター01/07\14385
おお大蔵省年報 第44巻(昭和6年度)林健久日本図書センター01/07\14385
おお大蔵省年報 第45巻(昭和7年度)林健久日本図書センター01/07\14385
おお大蔵省年報 第46巻(昭和8年度)林健久日本図書センター01/07\14385
おお大蔵省年報 第47巻(昭和9年度)林健久日本図書センター01/07\14805
おお大蔵省年報 第48巻〜第54巻林健久日本図書センター01/07\129150
おお大蔵省年報 第48巻(昭和10年度)林健久日本図書センター01/07\0
おお大蔵省年報 第49巻(昭和11年度)林健久日本図書センター01/07\0
おお大蔵省年報 第50巻(昭和12年度)林健久日本図書センター01/07\0
おお大蔵省年報 第51巻(昭和13年度)林健久日本図書センター01/07\0
おお大蔵省年報 第52巻(昭和14年度)林健久日本図書センター01/07\0
おお大蔵省年報 第53巻(昭和15年度)林健久日本図書センター01/07\0
おお大蔵省年報 第54巻(昭和16年度)林健久日本図書センター01/07\0
がい外務省警察史 外務省外交史料館蔵 第28巻〜第30巻不二出版不二出版99/06\72450
がい外務省警察史 外務省外交史料館蔵 第31巻〜第33巻不二出版不二出版99/09\72450
がい外務省警察史 外務省外交史料館蔵 第34巻〜第36巻不二出版不二出版99/12\72450
がい外務省警察史 外務省外交史料館蔵 第34巻(5 支那ノ部 北支)不二出版不二出版99/12\24150
がい外務省警察史 外務省外交史料館蔵 第35巻(5 支那ノ部 北支)不二出版不二出版99/12\24150
がい外務省警察史 外務省外交史料館蔵 第36巻(5 支那ノ部 北支)不二出版不二出版99/12\24150
がい外務省警察史 外務省外交史料館蔵 第37巻〜第39巻不二出版不二出版00/06\72450
がい外務省警察史 外務省外交史料館蔵 第40巻〜第42巻不二出版不二出版00/09\72450
がい外務省警察史 外務省外交史料館蔵 第43巻〜第45巻不二出版不二出版00/12\72450
がい外務省警察史 外務省外交史料館蔵 第46巻〜第48巻不二出版不二出版01/06\72450
がい外務省警察史 外務省外交史料館蔵 第49巻〜第51巻不二出版不二出版01/09\72450
がい外務省警察史 外務省外交史料館蔵 第52巻〜第53巻,別巻不二出版不二出版01/12\72450
かい会計検査院ガイドブック 平成9年版経済調査会経済調査会出版部97/03\2345
かい会計検査院ガイドブック経済調査会出版部経済調査会出版部98/03\2500
がい外務省年鑑 大正2〜4 6〜8年外務大臣官房人事課クレス出版99/06\15000
がい外務省年鑑 大正9年〜大正15年外務省クレス出版99/11\126000
しょ省庁再編関係法令集 厚生労働省編中央省庁等改革法令研究会国政情報センター00/08\4515
しょ省庁再編関係法令集 経済産業省編国政情報センター国政情報センター出版局00/08\4515
しょ省庁再編関係法令集 国土交通省編国政情報センター国政情報センター00/08\4515
ガイガイドブック運輸省 平成12年8月運輸省大臣官房文書課国際情報センター出版局00/08\1890
かす霞ケ関官庁FAXガイド 2001年省庁再編版国政情報センター国政情報センター01/03\1890
のう農林水産省辞典 担当部署名検索国政情報センター出版局国政情報センター出版局02/09\7140
ガイガイドブック国土交通省 平成14年版運輸振興協会国政情報センター02/09\2835
うん運輸省名鑑 1997年版米盛幹雄時評社98/09\3399
もん文部省名鑑 1997年版米盛幹雄時評社97/01\3569
つう通商産業省名鑑 1997年版米盛幹雄時評社98/10\3569
ろう労働省名鑑 1998年版米盛幹雄時評社99/09\3500
もん文部省名鑑 1998年版米盛幹雄時評社97/11\3800
ろう労働省名鑑 1999年版米盛幹雄時評社99/11\3619
けん建設省名鑑 1999年版米盛幹雄時評社99/11\3619
おお大蔵省名鑑 1999年版米盛幹雄時評社99/12\3905
もん文部省名鑑 1999年版米盛幹雄時評社99/11\4100
こう厚生省名鑑 1999年版米盛幹雄時評社99/11\3905
つう通商産業省名鑑 1999年版米盛幹雄時評社98/11\4300
うん運輸省名鑑 1999年版米盛幹雄時評社98/11\4300
のう農林水産省名鑑 1999年版米盛幹雄時評社99/11\4095
ろう労働省名鑑 2000年版米盛幹雄時評社99/12\3800
けん建設省名鑑 2000年版米盛幹雄時評社99/12\3800
おお大蔵省名鑑 2000年版米盛幹雄時評社99/12\4100
こう厚生省名鑑 2000年版米盛幹雄時評社01/02\3905
つう通商産業省名鑑 2000年版米盛幹雄時評社99/12\4300
のう農林水産省名鑑 2000年版米盛幹雄時評社99/12\4300
うん運輸省名鑑 2000年版米盛幹雄時評社99/11\4300
ゆう郵政省名鑑 2001年版米盛幹雄時評社00/10\3800
おお大蔵省名鑑 2001年版米盛幹雄時評社00/12\4100
もん文部省名鑑 2001年版米盛幹雄時評社01/03\4100
つう通商産業省名鑑 2001年版米盛幹雄時評社00/10\4300
のう農林水産省名鑑 2001年版米盛幹雄時評社00/10\4300
けい経済産業省名鑑 2002年版米盛康正時評社01/11\4500
ざい財務省名鑑 2002年版米盛康正時評社01/12\4500
のう農林水産省名鑑 2002年版米盛康正時評社01/12\4500
そう総務省名鑑 2002年版米盛康正時評社02/02\5300
こう厚生労働省名鑑 2002年版米盛康正時評社02/02\5300
こく国土交通省名鑑 2002年版米盛康正時評社02/01\5800
かん環境省名鑑 2003年版米盛康正時評社02/11\3000
けい経済産業省名鑑 2003年版米盛康正時評社02/11\4500
のう農林水産省名鑑 2003年版米盛康正時評社02/12\4500
そう総務省名鑑 2003年版米盛康正時評社02/11\5300
こく国土交通省名鑑 2003年版米盛康正時評社02/12\5800
かい改革竹野衆星文芸社99/03\1260
ろう労働省職員録 平成9年版労働新聞社労働新聞社97/11\3360
ろう労働省職員録 平成10年版労働新聞社労働新聞社99/11\3200
こう厚生労働省職員録 平成14年版労働新聞社労働新聞社02/09\3360
ろう労働省関係職員録 平成10年4月1日現在労働法令協会労働法令98/06\1050
ろう労働省関係職員録 平成11年版労働法令協会労働法令協会99/05\1050
ろう労働省関係職員録 平成12年版労働法令協会労働法令協会00/05\1050
こう厚生労働省労働関係職員録 平成13年版労働法令協会,労働法令労働法令協会,労働法令01/06\1050
こう厚生労働省労働関係職員録 平成14年版労働法令協会,労働法令労働法令協会,労働法令02/06\1050
かん官公庁職員録 2000年4月伊勢新聞社伊勢新聞社01/04\2000
うん運輸省要覧 平成10年版運輸経済研究センター運輸経済研究センター97/00\5000
うん運輸省要覧 平成11年版運輸経済通信社運輸経済通信社99/07\5000
うん運輸省要覧 平成12年版運輸経済通信社運輸経済通信社99/11\5000
うん運輸省要覧 2000年版運輸経済通信社運輸経済通信社00/08\5000
こく国土交通省要覧 平成14年版運輸経済通信社運輸経済通信社01/12\5000
こく国土交通省要覧 平成15年版運輸経済通信社運輸経済通信社02/12\5000
ガイガイドブック運輸省 平成10年8月国政情報センター出版局国政情報センター出版局98/08\1890
ガイガイドブック運輸省 平成11年8月運輸省大臣官房文書課国政情報センター出版局99/08\1890
のう農林水産省年報 平成10年度農林水産省国政情報センター99/12\6300
ガイガイドブック運輸省 平成9年版国政情報センター国政情報センター97/08\1890
ぐん軍需省関係資料原朗現代史料出版97/02\231000
ぐん軍需省関係資料 第1巻原朗現代史料出版97/02\28875
ぐん軍需省関係資料 第2巻原朗現代史料出版97/02\28875
ぐん軍需省関係資料 第3巻原朗現代史料出版97/02\28875
ぐん軍需省関係資料 第4巻原朗現代史料出版97/02\28875
ぐん軍需省関係資料 第5巻原朗現代史料出版97/02\28875
ぐん軍需省関係資料 第6巻原朗現代史料出版97/02\28875
ぐん軍需省関係資料 第7巻原朗現代史料出版97/02\28875
ぐん軍需省関係資料 第8巻原朗現代史料出版97/02\28875
つう通産ハンドブック 2000通産ハンドブック編集委員会商工会館99/11\6800
つう通産ハンドブック 2001通産ハンドブック編集委員会商工会館00/09\6800
けい経済産業ハンドブック 経済産業省職員録・主要団体名簿 2003商工会館商工会館02/12\6001
こく国土交通省等人事 中央省庁再編版日刊建設通信新聞社日刊建設通信新聞社01/03\525
ガイガイドブック・厚生省・社会保険庁 平成12年4月版月刊厚生サロン編集室日本厚生協会出版部00/05\1533
ガイガイドブック・厚生省・社会保険庁 平成12年8月版月刊厚生サロン編集室日本厚生協会出版部00/10\1533
ガイガイドブック厚生労働省 平成13年4月版月刊厚生サロン編集室日本厚生協会出版部01/06\1890
ガイガイドブック厚生労働省 平成14年1月版月刊厚生サロン編集室日本厚生協会出版部02/03\1890
ガイガイドブック厚生労働省 平成14年4月版月刊厚生サロン編集室日本厚生協会出版部02/05\1890
ガイガイドブック厚生労働省 平成14年8月版月刊厚生サロン編集室日本厚生協会出版部02/10\1890

Top > 社会科学目次 > 行政:組織 02-97年 Back Next  _行政:組織96-91年(D館)

書棚ドットコムは6年分割(このページはC館): 本館(20-15年) A館(14-09年) B館(08-03年) C館(02-97年) D館(96-91年)E館(90年以前)

 
Google
 
Web 書棚ドットコム

このページのどこでもダブルクリックすれば、なにかと便利な「どこでもマド」が表示されます。このページの使用法は→検索解説

メモ(マウスでドラッグした部分が自動的にメモされます。ドラッグごとに連続追加されます。)