日本史:古代 91/90年


Back Next 
 この書棚のキーワード

日本史:古代 記紀 古事記 古代 古代王権 古代史 邪馬台国 出雲 正倉院 聖徳太子 
大和 日本古代 日本書記 卑弥呼 飛鳥 平安 平安京 平城京 律令 倭 倭国 魏志倭人伝

 検索解説  現在、連動検索はできません。

  amazon 紀伊國屋 楽天 7net honto HonyaC  e-hon    BServ  古本市場  NETOFF
別画面 共通ドラッグ検索 表紙&レビュー Google Yahoo web 公共図書館 大学図書館 NACSIS 国会図書館


左端のラジオボタン「ラ」を選ぶと上記サイトで自動検索!  2019/06/17
売順書名著者出版社発行定価
きば騎馬民族国家江上波夫中央公論社91/11\1029
よみ黄泉の王梅原猛新潮社90/07\540
しょ聖徳太子の正体小林恵子文藝春秋90/10\1400
かみ神々の体系上山春平中央公論社91/12\861
そが蘇我馬子は天皇だった石渡信一郎三一書房91/06\2205
まんまんが 魏志倭人傳服部夕紀誠文堂新光社91/08\1223
にほ日本の中のユダヤ川守田英二たま出版90/08\1835
にほ日本起源の謎を解く山本健造星雲社91/07\1942
しみ市民の古代 別巻2古田武彦新泉社90/07\1050
なら寧楽残照みやぞえ郁雄誠文堂新光社91/09\1223
まん万葉悲歌みやぞえ郁雄誠文堂新光社90/11\1223
にほ日本人のルーツはユダヤ人だ小谷部全一郎たま出版91/11\1223
うさ宇佐家伝承古伝が語る古代史宇佐公康木耳社90/05\1733
たい大化祥風みやぞえ郁雄誠文堂新光社90/05\1020
てん天武と持統李寧煕文藝春秋90/10\1325
かみ神々の体系 記紀神話の政治的背景続上山春平中央公論社91/10\693
にほ日本の中の朝鮮文化 8金達寿講談社91/08\550
こだ古代の日本海文化藤田富士夫中央公論社90/07\693
ふた二つの顔の大王小林恵子文藝春秋91/09\1427
げん源平の興亡 頼朝、義経の戦いと兵馬の権学習研究社学習研究社91/02\1020
にほ日本書紀 後篇黒板勝美吉川弘文館90/12\3780
ムームー大陸から来た日本人再び竹内均徳間書店90/03\1121
ぞく続宇佐家伝承古伝が語る古代史 続宇佐公康木耳社90/05\1835
こだ古代海人の謎田村円澄海鳥社91/03\1733
にほ日本超古代王朝の謎鈴木旭日本文芸社90/09\795
とら渡来人と渡来文化金達寿河出書房新社90/12\2548
こだ古代史への旅黒岩重吾講談社91/08\680
ひみ卑弥呼は日本語を話したか安本美典PHP研究所91/02\1733
なぞ謎の神 アラハバキ 騎馬遊牧民族と古代東北王朝川崎真治六興出版91/08\1359
じん人物でたどる日本荘園史阿部猛東京堂出版90/01\2854
しょ聖徳太子は蘇我入鹿である関裕二フットワーク出版91/04\1631
しょ続日本紀 3直木孝次郎平凡社90/10\2940
ふじ藤原頼通の時代坂本賞三平凡社91/05\2415
なこ奴国の滅亡安本美典毎日新聞社90/10\1427
じょ女王アマテラス小椋一葉河出書房新社90/10\2957
そが蘇我氏と古代国家黛弘道吉川弘文館91/03\2415
にほ日本古代の精神世界湯浅泰雄名著刊行会90/10\3873
なぞ謎の五世紀上田正昭学生社91/03\1554
へい平安の都笹山晴生吉川弘文館91/02\2363
わわ倭・倭人・倭国井上秀雄人文書院91/12\2310
しん新・肥前風土記高島忠平日本放送出版協会90/03\948
あま海人と天皇 上梅原猛朝日新聞社東京本社91/12\2141
じょ縄文探検小山修三くもん出版90/04\1631
じん神社配置から天皇を読む三橋一夫六興出版90/03\1400
なぞ謎の正倉院邦光史郎祥伝社90/05\540
にほ「日本書紀」の暗号 真相の古代史林青梧講談社90/09\1529
かん韓半島からきた倭国 古代加耶族が建てた九州王朝李鍾恒新泉社90/03\2310
きん禁断の日本超古代史宗川日法グリーンアロー出版社91/09\805
ぼく朴炳植日本古代史を斬る朴炳植学習研究社91/09\1529
けさ消された多氏古事記朴炳植毎日新聞社91/01\1223
じょ女帝と道鏡 天平末葉の政治と文化北山茂夫中央公論社91/03\693
きげ紀元前に実在した津軽古代王国の謎新装版佐藤有文扶桑社90/08\795
しょ初期中世社会史の研究戸田芳実東京大学出版会91/11\6510
こだ古代史用語事典武光誠新人物往来社91/11\5913
こだ古代の祭式と思想中西進角川書店91/05\1427
いわ磐井の乱小田富士雄吉川弘文館91/10\2018
やま邪馬台国中国人はこう読む謝銘仁徳間書店90/03\448
いず出雲風土記の謎朴炳植毎日新聞社90/09\1223
より頼朝の時代河内祥輔平凡社90/04\2310
こだ古代日本七つの謎文藝春秋文藝春秋91/05\612
なぞ謎の古代女性たち黒岩重吾中央公論社91/03\1223
いず出雲族の声なき絶叫 記紀の陰謀と出雲風土記の抵抗朴炳植新泉社91/01\1575
てん天孫降臨の道上垣外憲一ベネッセコーポレーション90/12\663
やま邪馬台国はここだ奥野正男徳間書店90/03\591
こだ古代日本七不思議文藝春秋文藝春秋90/05\612
あん安徳天皇はすり替えられていた宇佐公康木耳社90/04\1223
こだ古代日本の歴史地理学的研究千田稔岩波書店91/11\7560
こだ古代の虫まつり小西正己学生社91/08\1631
こう講座日本荘園史 5 東北・関東・東海地方の荘園網野善彦吉川弘文館90/05\8400
やま邪馬壹国から九州王朝へ古田武彦新泉社90/10\1785
せた勢多唐橋小笠原好彦六興出版90/09\1600
けい継体大王の謎に挑む越まほろば物語編纂委員会六興出版91/06\1845
こだ古代王権と玉の謎森浩一新人物往来社91/08\2100
てん天智・天武天皇の謎大和岩雄六興出版91/07\1359
あす飛鳥の謎邦光史郎祥伝社91/10\540
わこ倭国の源流と九州王朝 シンポジウム古田武彦新泉社90/12\1937
ざつ雑学・古代日本の謎と不思議 日本人の祖先をめぐる秘話がいっぱい!!佐治芳彦日東書院90/12\1020
やま邪馬台国は古代大和を征服した奥野正男宝島社90/10\459
よみよみがえる九州王朝古田武彦角川書店90/06\1152
やま邪馬台国は二カ所あった大和岩雄大和書房90/10\2100
わこ倭国・闇からの光日根輝己アイペック プレス90/04\1800
こふ古墳の時代岩崎卓也教育社90/10\1050
てん天武天皇出生の謎大和岩雄六興出版91/05\1359
にほ日本の中の朝鮮文化 12 陸奥・出羽ほか金達寿講談社91/11\1835
あま海人と天皇 下梅原猛朝日新聞社東京本社91/12\2039
きゅ九州・沖縄坪井清足角川書店91/11\6525
こう講座日本荘園史 2 荘園の成立と領有網野善彦吉川弘文館91/02\6300
こだ古代浪漫紀行黒岩重吾勁文社91/08\1456
てん天武天皇 隠された正体 暴かれた日本書紀のトリック関裕二ベストセラーズ91/12\1418
こだ古代の百済・加耶と日本 古代の日本と韓国 3江坂輝彌学生社90/01\1470
くろ黒潮に乗ってきた古代文化小川光暘日本放送出版協会90/10\795
てん天武天皇出生の謎大和岩雄六興出版91/05\1165
わこ倭国大乱と吉野ケ里大塚初重山川出版社90/03\1650
にほ日本文化の原流大林太良小学館91/04\6932
きき記紀神話と王権の祭り水林彪岩波書店91/10\9684
こだ古代蝦夷の研究北構保男雄山閣出版91/06\16311
やま邪馬台国への道安本美典徳間書店90/03\448
やよ弥生高倉洋彰光文社91/11\550
やま邪馬台国はどこか服部四郎朝日出版社90/04\3262
こだ古代史60の証言古田武彦駸々堂出版91/02\1553
おう王朝絵巻毎日新聞社毎日新聞社90/09\5097
クラクラと古代王権直木孝次郎ミネルヴァ書房91/12\2548
つく筑紫と飛鳥田村圓澄六興出版90/09\1600
たい大陸からみた古代日本樋口隆康学生社90/10\1733
こだ古代山人の興亡井口一幸彩流社91/12\2854
にほ日本原初漢字の証明大川誠市六興出版90/09\1400
ろん論争 日本古代史山中裕河出書房新社91/01\3670
しょ聖徳太子論争家永三郎新泉社90/10\882
もうもう一つの高天原 古代近江文化圏試論原田実批評社91/06\2520
だざ大宰府探求田村圓澄吉川弘文館90/01\2854
きば騎馬民族は来なかった!安本美典宝島社91/02\459
きゅ九州水軍団家の興亡武光誠学習研究社90/06\1325
こふ古墳時代の研究小林行雄青木書店91/04\7350
こだ古代史シンポジウム 大和政権への道西嶋定生日本放送教育協会91/09\2039
こだ古代日本の国際化朝日新聞社朝日新聞社90/03\1631
たい「大化改新」史論 上巻門脇禎二思文閣出版91/09\3990
たか高松塚は高市皇子の墓土淵正一郎新人物往来社91/07\2345
きじ鬼神への鎮魂歌千田稔学習研究社90/06\1325
にほ日本古代の国家と都城狩野久東京大学出版会90/09\6090
こだ古代日本金石文の謎直木孝次郎学生社91/11\1785
ちめ地名の古代史 近畿編谷川健一河出書房新社91/06\2447
こだ古代の日本と東アジア上田正昭小学館91/05\5913
こだ古代女帝のすべて武光誠新人物往来社91/02\2730
いず出雲王朝の軌跡を辿る 葦原の中つ国とその時代安達巌新泉社91/02\1680
ざつ雑学古代史の謎豊田有恒大陸書房91/02\456
やま「邪馬台国」人口論安本美典柏書房企画編集部91/09\1835
たい「大化改新」史論 下巻門脇禎二思文閣出版91/09\3990
こだ古代伝承史の研究上田正昭塙書房91/05\11550
こだ古代の新羅と日本有光教一学生社90/05\1478
きば騎馬民族の思想豊田有恒徳間書店90/08\428
れき歴博フォーラム・邪馬台国時代の東日本国立歴史民俗博物館六興出版91/11\2233
しみ市民の古代 別巻3古田武彦新泉社91/06\882
あす飛鳥直木孝次郎吉川弘文館90/06\1896
こだ古代人これだけの謎黛弘道大陸書房91/10\466
にほ日本古代史の謎は解けた 増補井上赳夫大陸書房90/10\1250
かい解読された邪馬台国の謎重森功日本文芸社90/04\764
やよ弥生文化大阪府立弥生文化博物館平凡社91/01\3364
きん近畿町田章角川書店91/09\4384
きた北山茂夫 伝記と追想松尾尊よしみすず書房91/10\4200
こだ古代王権と祭儀黛弘道吉川弘文館90/11\6932
えど江戸の「邪馬台国」安本美典柏書房企画編集部91/06\1835
やま邪馬台国の時代都出比呂志木耳社90/10\2039
きょ巨大古墳の主がわかった!安本美典宝島社91/10\459
くに国作り神話と大和三山大谷幸市大和書房91/02\2548
にほ日本古代宮廷社会の研究滝浪貞子思文閣出版91/11\12390
わお倭王たちの七世紀 天皇制初発と謎の倭王小林恵子現代思潮新社91/04\2520
しょ続日本後紀黒板勝美吉川弘文館90/11\2548
かん韓国からみた古代日本井上秀雄学生社90/09\1478
にほ日本からみた古代韓国伊藤清司学生社90/10\1631
たい大化改新の基礎的研究北村文治吉川弘文館90/05\7646
しみ市民の古代 第13集(1991)市民の古代研究会新泉社91/11\1733
ぜん前方後円墳の消滅金井塚良一新人物往来社90/12\2345
たい太古文明は一元から起った正気久会東興書院90/03\1835
やま大和政権と古代氏族加藤謙吉吉川弘文館91/11\5913
こだ古代史は変わる森浩一河合出版90/07\530
すい水軍国家ヤマトの誕生武光誠学習研究社90/12\1325
しん新説・日本人の起源安本美典宝島社90/08\459
くさ草薙剣は二本あった松田宏二鹿友館91/12\1529
にほ日本誕生と天照大神の謎澤田洋太郎六興出版91/10\1359
ぎし魏志倭人伝「倭語」の解読中山恒二新人物往来社91/02\1325
わこ倭国ここに在り 文底に隠された真実・二つの国があった日本列島吉留路樹葦書房91/11\1591
ヤマヤマト・出雲・邪馬台国の三国史高田康利新人物往来社90/08\2100
こだ古代文化の探究上田正昭講談社90/11\612
こだ古代天皇制への接近河野勝行文理閣90/11\2854
ひみ卑弥呼 朱と蛇神をめぐる古代日本人たち富来隆学生社90/04\1733
みな水底が語る日本史の謎服部研二日本文芸社91/03\795
しみ市民の古代 第12集(1990)市民の古代研究会新泉社90/11\1575
りつ律令軍団制の研究橋本裕吉川弘文館90/10\5913
にほ日本古代文化圏の形成と伝播伊達宗泰学生社91/03\6932
りつ律令制祭祀論考菊地康明塙書房91/02\10185
しん神代巻秀真政伝小笠原通当東興書院91/02\27525
こだ古代史への道鳥越憲三郎ブレーンセンター91/11\638
かん韓国美術と伝統金子量重学生社90/10\1631
あす飛鳥奈良時代の基礎的研究時野谷滋国書刊行会90/06\12233
こだ古代の高麗と日本菊竹淳一学生社90/06\1631
てん天球の邪馬台国大川誠市六興出版91/04\1359
がっ合本市民の古代 第3巻 第8集〜第10集 古田武彦とともに市民の古代研究会新泉社91/12\6825
りっ六国史坂本太郎吉川弘文館91/11\3255
かい楷説邪馬台国建豊男新人物往来社90/11\1835
しょ正倉院古文書影印集成 4宮内庁正倉院事務所八木書店90/09\21000
かん桓檀古記要義鹿島のぼる新國民社90/04\4587
りっ六國史 巻9・10 増補復刻版佐伯有義名著普及会91/10\15750
ひみ卑弥呼は狗邪国から来た保坂俊三新人物往来社91/01\1835
こだ古代中国人が解いた邪馬台国木原武雄佐賀新聞社91/10\1529
りつ律令国家の展開過程滝音能之名著出版91/03\4077
たか高松塚古墳と大津皇子岡本正太郎梓書院91/06\1400
やま大倭国通史井伊章近代文藝社90/05\1223
しょ正倉院古文書影印集成 5宮内庁正倉院事務所八木書店91/04\21000
こう後期摂関時代史の研究古代学協会吉川弘文館90/03\12233
しょ初期律令官制の研究荊木美行和泉書院91/03\8400
こじ古事記は銅鐸を記録している吉田舜葦書房91/01\1529
ひみ卑弥呼の列島地図大川誠市六興出版90/12\1400
こだ古代学とその周辺上田正昭人文書院91/02\2520
だざ大宰府領の研究正木喜三郎文献出版91/10\15291
ドンドンカク君 1まつむらならつぐ奈良新聞社90/12\1020
こだ古代中世史論集九州大学国史学研究室吉川弘文館90/08\10194
にほ日本古代政治史利光三津夫慶応通信90/08\1785
ファファースト・エンペラー富田徹郎扶桑社90/02\1223
こだ古代国家と万葉集森田悌新人物往来社91/09\2243
にほ日本古代史と遺跡の謎・総解説自由国民社自由国民社91/12\2039
しょ正倉院古文書影印集成 2宮内庁正倉院事務所八木書店90/01\21000
わじ倭人伝松崎寿和学生社90/04\1886
なら奈良時代史の諸問題直木孝次郎塙書房91/11\7140
はや隼人研究余録藤井重寿近代文藝社91/06\1529
しら知られざる古代日本史荒川敏廣済堂出版91/01\775
へい平安王朝の政治と制度藤木邦彦吉川弘文館91/03\7136
こだ古代朝鮮と日本西谷正名著出版90/07\5913
ぎょ玉葉事項索引大饗亮風間書房91/02\33600
こだ古代日本史の秘密武光誠廣済堂出版91/12\795
こだ古代謎の証し須藤良吉宝文堂出版販売90/08\1733
まん万葉の世紀北山茂夫東京大学出版会91/05\5040
こだ古代共同体論大塚実名著出版91/09\6932
にほ日本古代史と遺跡の謎・総解説 古代ミステリアス・ジャパンの扉を開く自由国民社自由国民社90/09\1835
にほ日本古代社会史研究武光誠同成社91/04\4587
てん天皇制最奥の論理 日本の不変思考について柳沢賢次近代文藝社90/12\1529
しん新益京(藤原宮)と四大神竹沢勉大和書房90/03\1835
わこ倭国の原像建豊男新人物往来社91/12\1835
にほ日本古代政治の展開前川明久法政大学出版局91/08\5040
よし吉野ヶ里からみた邪馬台国松永章生梓書院91/05\1000
りっ六國史 巻7 増補復刻版佐伯有義名著普及会91/10\9450
こだ古代日本海文化と邪馬台国下田勉近代文藝社91/07\1020
りっ六國史 巻8 増補復刻版佐伯有義名著普及会91/10\6300
かが鑑の中の邪馬壱国徳永倫子葦書房91/03\1050
れき歴史への誘惑蜂矢敬啓高文堂出版社90/11\2141
にほ日本書紀研究 第17冊横田健一塙書房90/03\8925
こだ古代史への道鳥越憲三郎ブレーンセンター91/11\602
きょ虚像の大王川内文一西田書店91/02\1553
りっ六國史 巻1・2 増補復刻版佐伯有義名著普及会91/07\12600
りっ六國史 巻3・4 増補復刻版佐伯有義名著普及会91/07\14700
りっ六國史 巻5・6 増補復刻版佐伯有義名著普及会91/07\10500
こだ古代史を覗く 下畑中一男アイ・エス・シー90/09\2548

Top > 歴史目次 > 日本史:古代 91/90年 Back Next  _日本史:古代 89/88年(本館)

書棚ドットコムは6年分割(このページはD館): 本館(19-14年) A館(13-08年) B館(07-02年) C館(01-96年) D館(95-90年) E館(89年以前)

 
Google
 
Web 書棚ドットコム

このページのどこでもダブルクリックすれば、なにかと便利な「どこでもマド」が表示されます。このページの使用法は→検索解説

メモ(マウスでドラッグした部分が自動的にメモされます。ドラッグごとに連続追加されます。)