食の習俗 95−90年


Back Next 
 この書棚のキーワード

食の習俗 たべもの 江戸 酒 食 食物 日本 料理

 検索解説  現在、連動検索はできません。

  amazon 紀伊國屋 楽天 7net honto HonyaC  e-hon    BServ  古本市場  NETOFF
別画面 共通ドラッグ検索 表紙&レビュー Google Yahoo web 公共図書館 大学図書館 NACSIS 国会図書館


左端のラジオボタン「ラ」を選ぶと上記サイトで自動検索!  2019/06/17
売順書名著者出版社発行定価
にく肉食の思想鯖田豊之中央公論社92/08\735
きし奇食珍食小泉武夫中央公論社94/04\580
ちゃ茶の話陳舜臣朝日新聞社東京本社92/05\567
たこたこやき熊谷真菜リブロポート93/06\1500
しょ「食」の歴史人類学 比較文化論の地平山内昶人文書院94/05\3045
しょ食の文化史大塚滋中央公論社92/08\693
あく悪食大全ロミ作品社95/08\3885
ちゅ中世の食卓から石井美樹子筑摩書房91/09\1733
れき歴史のなかの米と肉原田信男平凡社93/04\2730
しょ食はイスタンブルにあり鈴木董エヌ・ティ・ティ出版95/06\1325
にほ日本の食文化平野雅章中央公論社91/01\734
ぶん文化麺類学ことはじめ石毛直道講談社95/01\877
しょ食と栄養の文化人類学ポール・フィールドハウス中央法規出版91/02\2854
ちゅ中国食物事典洪光住柴田書店91/06\12600
りょ料理沖縄物語古波蔵保好朝日新聞社90/01\469
イギイギリスPubウォッチングデズモンド・モリス平凡社95/06\1223
ちゅ中国食探検周達生平凡社94/05\2957
せか世界の魚食文化考三宅眞中央公論社91/01\693
そば蕎麦つゆ江戸の味藤村和夫ハート出版92/07\3568
ぶん文化麺類学ことはじめ石毛直道フーディアム・コミュニケーショ91/09\2447
みか味覚の歴史バーバラ・ウィートン大修館書店91/07\4200
しょ食文化入門石毛直道講談社95/04\2100
ぎょ魚醤とナレズシの研究石毛直道岩波書店90/04\6090
アイアイルランド・パブ紀行田島久雄東京書籍95/09\1631
コーコーヒーとコーヒーハウス 中世中東における社交飲料の起源ラルフ・S・ハトックス同文舘出版93/07\2752
せん戦国武将の食生活永山久夫河出書房新社90/03\509
だい台所から覗く北の国と南の国 火と鍋と暮らし 下宮崎玲子原書房92/05\1631
コメコメ食の民族誌福田一郎中央公論社93/02\693
にん人間は何を食べてきたか「アジア・太平洋編」NHK取材班日本放送出版協会90/06\2345
しょ食の名言辞典平野雅章東京書籍94/10\9684
しょ食の文化地理石毛直道朝日新聞社東京本社95/01\1575
にん人間は何を食べてきたか〔アジア・太平洋編〕 上 麺、イモ、茶NHK取材班日本放送出版協会90/05\2345
カレカレーライスがやってきた大塚滋朝日新聞社東京本社93/01\561
いわ祝いの食文化松下幸子東京美術91/02\1427
あま「あまカラ」抄 2高田宏冨山房95/12\1325
にほ日本の朝ごはん向笠千恵子新潮社94/01\1937
こう紅茶の楽しみ方小池滋新潮社93/11\1575
タイタイの日常茶飯前川健一弘文堂95/08\2730
あま「あまカラ」抄 1高田宏冨山房95/11\1325
きの木の実とハンバーガー原田信男日本放送出版協会95/11\1121
ちゅ中世の食生活ブリジット・アン・ヘニッシュ法政大学出版局92/11\5040
みと水戸黄門の食卓小菅桂子中央公論社92/01\632
カフカフェ渡辺淳丸善株式会社95/04\673
まん万葉集にみる食の文化一島英治裳華房93/09\1365
たべたべもの日本史総覧西山松之助新人物往来社94/04\3990
まん万葉集にみる酒の文化一島英治裳華房93/09\1365
しん新版日本食物史樋口清之柴田書店93/09\2310
にく肉食文化と魚食文化長崎福三農山漁村文化協会94/12\1740
だい台所から覗く北の国と南の国 火と鍋と暮らし 上宮崎玲子原書房92/05\1631
はし一色八郎保育社91/11\632
パプパプアニューギニアの食生活鈴木継美中央公論社91/10\652
りょ料理物語・考江原恵三一書房91/10\1631
ちゅ中国の食譜中村喬平凡社95/11\3045
イモイモと日本人坪井洋文未来社95/07\3360
ちゅ中世の饗宴 69のおいしいレセピーマドレーヌ・P・コズマン原書房91/03\2243
はな花の下影朝日新聞阪神支局清文堂出版94/08\10290
さけ酒づくりの民族誌山本紀夫八坂書房95/11\2520
にほ日本人の味覚近藤弘中央公論社91/03\591
おしお醤油の来た道嵐山光三郎徳間書店90/01\1733
にほ日本の焼肉 韓国の刺身 食文化が“ナイズ朝倉敏夫農山漁村文化協会94/05\1950
にっにっぽん料理大全小松左京岩波書店93/09\1020
はし箸の文化史一色八郎御茶の水書房93/01\3990
まん万葉人の長寿食 日本人・優秀性の証明永山久夫講談社95/11\1325
しょ食文化の中の日本と朝鮮鄭大聲講談社92/09\693
カスカステラ文化誌全書粟津則雄平凡社95/12\12233
コーコーヒーという文化UCCコーヒー博物館柴田書店94/05\2548
せか世界の食材探検術吉村作治集英社95/07\1529
しょ食と文化の謎マーヴィン・ハリス岩波書店94/03\1260
とう東方アジアの酒の起源吉田集而ドメス出版93/09\3675
たい大衆食堂の研究大衆食堂の会三一書房95/07\1529
つれつれづれ日本食物史 第1巻川上行藏東京美術92/03\1631
えど江戸あじわい図譜高橋幹夫青蛙房95/06\3873
とう東西お茶交流考矢沢利彦東方書店90/03\1575
えど江戸味覚歳時記興津要時事通信社業務局企画管理部93/12\1835
カフカフェハウスの文化史ヴォルフガング・ユンガー関西大学出版部93/07\1530
とう東海道たべもの五十三次鈴木晋一平凡社91/07\2243
ALALL ABOUT COFFEE コーヒー文化の集大成ウィリアム・H・ユーカーズティビーエス・ブリタニカ95/12\30582
しょ食辞林興津要双葉社94/12\1427
しょ食悦奇譚塚田孝雄時事通信社業務局企画管理部95/04\3059
グルグルマン福沢諭吉の食卓小菅桂子ドメス出版93/05\2100
はし箸のはなし阿部正路ほるぷ出版93/07\1529
にほ日本食物史 上桜井秀雄山閣94/12\6090
にほ日本人と魚長崎福三はる書房91/04\2039
えど江戸食べもの誌興津要朝日新聞社東京本社95/04\571
りょ料理の文化史ケイティ・スチュワート学生社90/10\3873
せん戦前学生の食生活事情上村行世三省堂92/11\1529
イロイロリ端の食文化今村竜夫郷土出版社(長野)92/02\1631
コーコーヒーハウス物語 バッハさん、コーヒーはいかがハンス・ヨアヒム・シュルツェ洋泉社95/05\1325
ちょ丁髷とらいすかれい金田尚丸星雲社94/08\1529
かすかすてら加寿底良明坂英二講談社91/05\1631
ひが東のお茶西のお茶矢沢利彦研文出版(山本書店出版部)95/02\1995
ひが東アジアの食文化探検周逹生三省堂91/07\1529
みな南の島のカレーライス スリランカ食文化史丹野富雄南船北馬舎95/08\1937
えど江戸の食文化江戸遺跡研究会吉川弘文館92/01\5460
アジアジアごはん紀行向山昌子晶文社94/07\2205
にほ日本の食と酒吉田元人文書院91/09\2310
らく落語食物談義関山和夫白水社91/05\918
つれつれづれ日本食物史 第2巻川上行藏東京美術92/03\1631
しょ食の思想熊倉功夫ドメス出版92/10\2415
もく目食帖斎藤松洲学生社90/07\2854
こだ「古代食」の謎山根昭彦健友館93/04\1529
しょ食の近代史大塚力教育社92/08\1050
コーコーヒー電播史関口一郎星雲社92/11\1223
にほ日本食物史 下 近世から近代笹川臨風雄山閣出版95/01\6090
しゅ酒肴奇譚小泉武夫中央公論社94/03\1478
しせ視線と「私」木村洋二弘文堂95/03\1733
ちゅ中世のパンフランソワーズ・デポルト白水社92/07\2520
しょ食文化の国際比較飽戸弘日本経済新聞社出版局92/05\1631
つれつれづれ日本食物史 3川上行藏東京美術95/04\2039
きっ喫茶の文明史守屋毅淡交社92/02\1937
いし石毛直道の文化麺類学・麺談石毛直道フーディアム・コミュニケーショ94/05\2447
にほ日本の食文化成城大学民俗学研究所岩崎美術社90/09\16800
あじ味の歳時記吉村公三郎岩波書店95/11\918
しょ食卓は人を詩人にする山縣弘幸潮出版社91/06\1427
はら「腹ごしらえ」の哲学 頭脳食・成功食・決死食永山久夫農山漁村文化協会90/12\1264
しょ食卓の博物誌吉田豊丸善株式会社95/12\714
えい英国パブ・サイン物語櫻庭信之研究社出版93/11\3059
オンオンリー、ロンリー、バーボン熊手篤男筑摩書房92/05\530
たべ食べごしらえおままごと石牟礼道子ドメス出版94/04\1890
にほ日本食生活史渡辺実吉川弘文館94/05\3570
にほ日本の食文化 補遺編成城大学民俗学研究所岩崎美術社95/12\8768
しょ食文化の地理学徳久球雄学文社95/12\2100
にほ日本型食生活の歴史安達巌新泉社93/08\2100
こく国際化時代の食田村眞八郎ドメス出版94/11\2415
さけ酒・肴 おもしろ雑学とっておきの話鈴木比呂志三心堂95/10\1553
かん韓国の食文化史尹瑞石ドメス出版95/10\3675
おこお米紀行石原健二三樹書房92/09\1325
しょ食の体験文化史森浩一中央公論社95/09\1470
しょ食の戦後史中川博明石書店95/10\1890
たべたべものと日本人河野友美講談社92/06\663
しょ食味往来河野友美中央公論社90/09\700
とし都市化と食高田公理ドメス出版95/11\2415
アジアジアの市場石毛直道くもん出版92/03\4384
あわ粟と稗の食文化増田昭子三弥井書店90/03\3568
はし箸の文化史一色八郎御茶の水書房90/12\3990
あじ味の文化史大塚滋朝日新聞社90/11\1121
しょ食文化 新鮮市場石毛直道毎日新聞社92/07\1529
しょ食からみた日本史 現代編高木和男芽ばえ社91/03\2940
しょ食生活の成立と展開石川寛子放送大学教育振興会95/03\2100
うまうまいもの・まずいもの安原顕メタローグ94/07\1223
とし都市と食欲のものがたり茂木信太郎第一書林93/06\2039
しょ食卓の文化誌石毛直道岩波書店93/01\918
えど江戸の女たちのグルメ事情渡辺信一郎TOTO出版94/10\1121
さけ酒文化研究 1酒文化研究所新宿書房91/09\1050
たべ食べてみたい美味しい地球森下賢一洋泉社92/10\1680
しょ食生活と民具日本民具学会雄山閣出版93/10\4282
あい会津そば口上元木慶次郎歴史春秋社94/11\1500
ちゃ茶の民俗学中村羊一郎名著出版92/03\7646
さけ酒つれづれ村田忠良北海道新聞社94/10\1529
あじ味でさぐる世界の文化 ヨーロッパ・中近東西岡秀雄くもん出版90/01\1529
たべたべもの歴史散策小柳輝一時事通信社業務局企画管理部94/11\2039
ここ古今東西なるほどザ・フード菅原明子廣済堂出版91/01\775
グルグルメのおもしろ語源集月刊「食生活」編集部フットワーク出版92/06\1325
こし来し方ゆく末和風たべもの事典小野重和農山漁村文化協会92/08\2250
とら渡来食はじまり紀行富田仁農山漁村文化協会91/11\1264
とう東北の食と農漁の文化事典西東秋男筑波書房93/06\1529
しょ食文化と日本人生活文化研究所啓文社93/12\2330
ヒネヒネリの食文化誌加藤純一プレジデント社95/11\2447
ちょ長寿県・信州の食を考える信州大学農学部食を考えるグループ郷土出版社(長野)92/09\1631
しょ食卓は警告する井上勝六大修館書店90/11\1366
サメサメが見た戦争山本保彦北宋社92/05\1529
さか酒場の社会学高田公理PHP研究所92/03\469
にほ日本の食生活鈴木秀夫朝倉書店91/08\4935
えど江戸美味い物帖平野雅章廣済堂出版95/08\1733
げん現代魚食考成瀬宇平丸善株式会社93/12\693
ろん論集江戸の食石川寛子弘学出版95/11\2548
ちち乳一万年の足音鴇田文三郎光琳92/10\1835
りょ料理人達の群像 フランス食卓史五十嵐勇交通新聞社95/02\1326
おか岡山の食文化史年表西東秋男筑波書房90/04\2100
アジアジアの花食文化近田文弘誠文堂新光社90/03\3975
きん近世沖縄の料理研究史料 宮良殿内・石垣殿内の膳符日記金城須美子九州大学出版会95/06\21000
そば蕎麦歳時記新島繁秋山書店93/02\1835
にほ日本食紀行山田ゆりか光文社90/11\714
ふるふるさとの暮らしに学ぶ桑畑美沙子芽ばえ社94/02\1575
ちょちょっといっぷく大渓元千代サンライズ印刷出版部95/06\1020
せか世界の食べもの こんにちは陣内十三子新日本出版社95/02\2018
にほ日本米食史岡崎桂一郎有明書房90/05\29054
ちまちまき芳賀文子開文社出版92/10\3568
しょ食が人を支配する山内義治溪水社93/10\1020
りょ料理―その由来関はる子健学社92/10\1529
カフカフェハウスの文化史ヴォルフガング・ユンガー関西大学出版部91/03\4792
たべたべることの、いま沢田寿々太郎嵯峨野書院93/04\2436
たべ食べる風景磯部真理三嶺書房90/07\1529
たばたばこ屋の窓から愚図愚文田辺安彦近代文藝社94/02\1165
じゅ住宅土地問題の研究動向 3日本住宅総合センター日本住宅総合センター93/05\3364
じゅ住宅土地問題の研究動向 4日本住宅総合センター日本住宅総合センター93/10\3873

Top > 社会目次 > 食の習俗 95−90年 Back Next  _食の習俗89-84年(本館)

書棚ドットコムは6年分割(このページはD館): 本館(19-14年) A館(13-08年) B館(07-02年) C館(01-96年) D館(95-90年) E館(89年以前)

 
Google
 
Web 書棚ドットコム

このページのどこでもダブルクリックすれば、なにかと便利な「どこでもマド」が表示されます。このページの使用法は→検索解説

メモ(マウスでドラッグした部分が自動的にメモされます。ドラッグごとに連続追加されます。)