陶磁工芸:外国 89年以前


Back Next 
 この書棚のキーワード

陶磁工芸:外国 ガラス ステンドグラス 紙ねんど 中国陶磁 陶芸 陶磁 粘土

 検索解説  現在、連動検索はできません。

  amazon 紀伊國屋 楽天 7net honto HonyaC  e-hon    BServ  古本市場  NETOFF
別画面 共通ドラッグ検索 表紙&レビュー Google Yahoo web 公共図書館 大学図書館 NACSIS 国会図書館


左端のラジオボタン「ラ」を選ぶと上記サイトで自動検索!  2019/06/17
売順書名著者出版社発行定価
エミエミール・ガレ由水常雄中央公論社89/04\1000
げん原色陶器大辞典加藤唐九郎淡交社72/01\15750
てづ手づくりを楽しむステンドグラス内藤修文化出版局86/06\3150
やきやきもの文化史三杉隆敏岩波書店89/08\861
アーアール・ヌーヴォー、アール・デコのガラス由水常雄平凡社88/08\2650
ちゃ茶碗のみかた 1野村泰三保育社88/03\735
ガラガラスの道由水常雄中央公論社88/01\571
りち李朝のやきもの小松正衛保育社88/03\735
ペルペルシャ陶器加藤卓男保育社88/08\714
しっ七宝事典本村宗睦木耳社88/12\12600
ちゃ茶碗のみかた 2野村泰三保育社88/03\714
めい明治印判の染付料治熊太光芸出版74/01\2625
しっ七宝焼桃井悦子創元社79/01\3675
にほ日本のガラス土屋良雄紫紅社87/07\5250
トントンボ玉由水常雄平凡社89/06\2940
ねん粘土のインテリア宮井和子マコー社87/10\945
おしおしゃれ粘土のアクセサリー川口紀子マコー社88/11\945
りち李朝陶磁500年の美大阪市立東洋陶磁美術館大阪市立東洋陶磁美術館87/10\2000
ガラガラス平凡社平凡社83/06\2447
かなかないともこのメルヘンねんどかないともこ雄鶏社86/10\945
ねん粘土工芸宮井和子マコー社85/05\945
かなかないともこのねんどの壁飾り人形金井智子雄鶏社84/08\945
しっ七宝ア・ラ・カルト長谷川淑子美術出版社87/09\2940
ヨーヨーロッパのガラスオルガ・ドラホトヴァ岩崎美術社88/05\5250
ちゅ中国陶瓷見聞録ダントルコール平凡社79/01\2730
ちゅ中国陶磁の鑑定と鑑賞常石英明金園社85/01\5250
ステステンドグラスの第一歩今野満利子雄鶏社82/08\3262
ロマロマンドール 見ながら作る紙粘土人形大久保奈稚子ひかりのくに87/06\816
ぐいぐいのみ辻清明保育社88/03\735
こざ小皿豆皿三好一保育社88/03\714
ヨーヨーロッパ名窯図鑑講談社講談社88/12\2650
つぼ壷入門小松正衛保育社88/03\735
かなかないともこのお部屋を飾るねんどかないともこ雄鶏社87/11\945
フレフレッシュ粘土川口紀子マコー社87/04\903
ねん粘土クラフト 焼かない陶芸−Deco宮井和子マコー社87/10\945
ねんねんどのボトル人形と小もの雄鶏社雄鶏社83/01\525
けい景徳鎮紀行小林徹日本放送出版協会81/01\945
とっ徳利と盃小松正衛保育社88/03\714
げん現代ステンドグラス入門佐藤新平講談社84/07\2100
しん新・七宝焼 色彩とあそぶ吉村芙子マコー社88/06\1260
とう陶磁用語辞典野村泰三保育社88/03\714
けい景徳鎮陶録 1藍浦平凡社87/01\2100
しっ七宝焼斎藤けい一マコー社87/03\1631
かみ紙粘土人形の新技法創作紙粘土協会ひかりのくに87/06\816
しね紙粘土人形をつくる井上美紀子大月書店84/11\1427
ステステンドグラス宮本雅弘美術出版社85/11\8190
しっ七宝読売新聞社出版局読売新聞社出版局85/08\2100
ステステンドグラス今野満利子雄鶏社86/05\3150
クリクリスタルガラスのペーパーウェイトジェラール・アンゴルド美術出版社87/07\8190
ルネルネ・ラリック柳生不二雄パルコ出版83/07\2000
うつ美しいガラスの世界講談社講談社86/07\2630
かみ紙ねんど細工 お人形とアクセサリー日本ヴォーグ社日本ヴォーグ社86/08\609
かわかわいいパン粘土づくり佐藤里香じゃこめてい出版86/10\1264
アーアール・デコの華 ルネ・ラリックルネ・ラリック講談社89/09\4995
けい景徳鎮陶録 2藍浦平凡社87/02\2520
きょ恐竜博物館黒川幹雄山海堂88/03\1325
わた私の韓国陶磁遍歴宗左近新潮社86/01\1121
かわ森郁夫ニュー・サイエンス社86/01\1890
しっ七宝の伝統技法田中輝和読売新聞社出版局87/01\5250
しね紙粘土のお人形 楽しいできあがり大久保奈稚子ひかりのくに株式会社85/01\473
ヨーヨーロッパの磁器ヤン・ディヴィシュ岩崎美術社88/05\5250
ガラガラスの楽しみ方渡部雄吉新潮社86/07\1529
ロマロマネスクのステンドグラスルイ・グロデッキ岩波書店87/05\19950
かなかないともこのお部屋を飾るねんどかないともこ雄鶏社87/12\840
ステステンドグラスの第一歩今野満利子雄鶏社82/08\3990
かま窯にまかせて濱田庄司日本経済新聞社出版局76/01\4027
いも井元広子の紙ねんどぺったんこ人形手作り井元広子ひかりのくに86/03\907
ヨーヨーロッパの窯場と焼きもの南川三治郎美術出版社85/05\6090
ヨーヨーロッパ陶磁名品図鑑前田正明講談社89/12\2650
しっ七宝焼のすすめ三浦明子マコー社85/08\2100
やか焼かない陶芸宮井和子マコー社88/11\3780
じょ縄文土器に魅せられて関勝講談社89/12\1529
とう陶芸入門高陶岳保育社88/03\735
エミエミール・ガレ渡部雄吉朝日新聞社東京本社85/03\4725
やきやきものの風景村山武求龍堂86/05\2625
VIVIVA CIRCUS結城美栄子山海堂88/07\3990
かみ紙粘土を楽しむ創作紙粘土協会学習研究社88/05\1029
てづ手づくりねんどこものサンリオサンリオ89/12\999
ねんねんどで創るルームアクセサリー大久保奈稚子学習研究社89/05\1030
ビバビバサーカス結城美栄子山海堂88/07\1575
とう陶説注解尾崎洵盛雄山閣出版81/12\21000
ガラガラス工芸岩田糸子保育社88/03\714
うみ海のシルク・ロード三杉隆敏新潮社84/05\1050
エミエミール・ガレのガラスエミール・ガレ学習研究社85/12\48300
やきやきもの入門 歴史・窯・器種・技法光芸出版編集部光芸出版81/01\2141
ペルペルシアの陶器三上次男中央公論美術出版87/09\2100
みわ魅惑のナームドール大久保奈稚子ひかりのくに83/08\1264
とう陶芸教室森淳創元社76/01\3675
ゲルゲルトクナッパーゲルト・クナッパー講談社89/09\12233
しっ七宝の技法坂本巨摩紀理工学社80/01\2310
ちゅ中国清朝のガラス土屋良雄紫紅社89/09\18900
とう陶磁器染付文様事典三杉隆敏柏書房企画編集部89/04\10290
つち土に咲く井上隆雄ミネルヴァ書房85/05\2940
カラカラー 朝日焼淡交社淡交社77/10\2625
しっ七宝 第2集読売新聞社出版局読売新聞社出版局88/03\2100
ミニミニミニ紙ねんど遊びわたなべ緑主婦と生活社86/09\767
げん現代の七宝現代の七宝編集委員会ふたば書房出版局84/08\20388
ペルペルシアの瑠璃玉深井晋司淡交社86/02\15750
ちゅ中国青花瓷器の源流李汝寛雄山閣出版82/04\7140
りち李朝陶磁500年の美大阪市立東洋陶磁美術館大阪市立東洋陶磁美術館88/08\2000
たん探訪韓国陶窯址と史蹟徐万基成甲書房84/02\2940
びいびいどろ・ぎやまん・ガラス佐々木順子北海道新聞社86/04\819
げん現代ヨーロッパの陶芸今泉篤男淡交社80/12\15750
ペルペルシアのガラス深井晋司東京新聞出版局83/10\1500
ねんねんどのお人形日本ヴォーグ社日本ヴォーグ社70/01\714
ぞく続七宝焼佐野登志子主婦と生活社78/01\1890
かみ紙ねんど人形 VOL.2星雲社星雲社87/07\1200
びいびいどろ工藤吉郎雄山閣出版81/01\54600
しゃしゃぼんだま建築宮崎興二彰国社85/09\1680
さつ薩摩切子土屋良雄紫紅社83/07\38000
ガラガラスでつくる茜有希大月書店87/09\1680
アーアール・ヌーヴォーのランプ岩田糸子講談社84/12\10290
きど城戸真亜子のドリーム・グラス・アート城戸真亜子山海堂88/11\2625
セラセラミカル人形 オーブントースターで焼く橋本久美子ひかりのくに株式会社85/12\473
ちゃ茶のやきもの大樋年朗淡交社83/01\1050
おき沖縄の屋根獅子 写真集大塚清吾葦書房84/04\9975
しっ七宝の文様林俊光マリア書房89/07\45873
いわ岩田久利―ガラスの世界岩田久利京都書院85/06\38000
はら原田和子のメルヘン紙ねんど原田和子ひかりのくに84/12\816
しゅ珠子七宝林暁子グラフィック社88/04\2940
いひ遺品に基づく貿易古陶磁史概要坂井隆夫京都書院89/09\25000
とう東南アジアの陶磁糸井健二雄山閣出版82/01\39900
つち土とあそぶ菅沼嘉弘草土文化86/03\1427
げん現代世界のガラス京都国立近代美術館淡交社81/11\31500
ほのほのぼの粘土マコー社マコー社87/03\914
ナンナンシーのステンドグラス佐野敬彦学習研究社85/08\35700
てづ手づくりの陶芸入門谷田成雄雄鶏社83/02\3364
あた新しい手まり 7集 松葉・麻の葉かがり特集尾崎千代子マコー社85/02\914
しっ七宝 デザインと制作の楽しみ読売新聞社読売新聞社85/08\2243
かが各務鉱三作品集各務鑛三中央公論美術出版87/03\21000
アーアール・ヌーヴォーのガラス由水常雄淡交社83/01\50400
りゅ流行のオーブン手芸 オーブン・ホビー粘土で作る橋本久美子日本ヴォーグ社86/03\546
ガラガラスの名器由水常雄朝日ソノラマ81/01\1529
とう東京国立博物館林屋晴三講談社82/01\14490
ふる古瓦図考広田長三郎ミネルヴァ書房89/06\12233
デイデイヴィッド財団コレクションマーガレット・メドレイ編集・解講談社82/01\14490
しっ七宝 第2集読売新聞社読売新聞社88/03\2243
オーオーブン陶芸の小物 続オーブントースターで焼く橋本久美子ひかりのくに株式会社85/11\473
ガラガラス造形益田芳徳講談社87/09\20388
たん探訪日本の陶芸 2 唐津 北九州小学館小学館79/01\1890
たん探訪日本の陶芸 3 有田 北九州小学館小学館79/01\1890
たん探訪日本の陶芸 10 瀬戸 常滑 東海小学館小学館79/01\1890
わた私は旅ガラス佐納孝子新宿書房88/05\1890
パスパステルドール 佐藤エダの ねんど佐藤エダ日本ヴォーグ社87/03\609
みや雅びの夢藤田喬平京都書院86/06\38000
ふじ藤田喬平作品集アート社出版アート社出版80/10\42000
メトメトロポリタン美術館スザンヌ・G・ヴァレンスティン講談社82/01\14490
はや速水史朗の仕事速水史朗講談社85/07\39900
ステステンドグラス 華やぐ光彩 渡部雄吉写真集 1000年の歴史を辿る渡部雄吉小学館82/01\6090
ストストックホルム東アジア博物館ブ・ユリアンスヴァッド講談社82/01\14490
ちゅ中国陶磁出光美術館平凡社87/04\39900
アジアジアやきものの旅 体験と発見の愉しみ金子量重新潮社79/01\1050
ガラガラス讃歌京都書院京都書院84/11\48000
エジエジプトの古代ガラスビルギット・ノルト京都書院85/11\31500
ステステンドグラス・パターン集 1 やさしいパネル川端誠文化出版局85/08\998
トプトプカプ宮殿の中国陶磁 第1巻 元・明金子重隆講談社87/09\100800
とう陶磁の里 高麗・李朝桑原史成岩波書店84/05\1260
こき故宮清瓷図録 康煕窯・雍正窯国立故宮博物院学習研究社80/10\66150
せい西洋陶磁物語前田正明講談社80/12\1890
とう東洋陶磁 第3巻講談社講談社81/06\14068
とう東洋陶磁 第4巻講談社講談社81/04\14490
とう東洋陶磁 5講談社講談社80/06\14068
とう東洋陶磁 第6巻講談社講談社81/08\14068
とう東洋陶磁 第8巻講談社講談社81/02\14068
とう東洋陶磁 第10巻講談社講談社80/12\14068
とう東洋陶磁 第11巻講談社講談社80/10\14490
トプトプカプ宮殿の中国陶磁金子重隆講談社87/09\50400
トプトプカプ宮殿の中国陶磁 2金子重隆講談社87/09\50400
たん探訪日本の陶芸 7 京焼 近畿小学館小学館79/01\1890
たん探訪日本の陶芸 11 九谷 越前 北陸小学館小学館79/01\1890
ガラガラスの話由水常雄新潮社83/01\897
StStained glassローレンス・リー朝倉書店80/10\39900
かなかないともこのねんど人形かないともこ雄鶏社81/09\795
とう陶芸のメルヘン人形 ねんどで手作り康辺ヤコ鎌倉書房82/10\1365
ちゅ中国陶磁の鑑定と鑑賞常石英明金園社82/01\4587
しっ七宝焼 手づくりのアクセサリー佐野登志子主婦と生活社81/05\1500
みん明の陶磁デイジー・リオン・ゴールドシュミット駸々堂出版82/06\31500
アマアマチュア陶芸入門日本陶芸倶楽部実業之日本社79/06\2300
ペルペルシアの古陶器深井晋司淡交社80/03\15750
ペルペルシアのガラス深井晋司淡交社80/09\12600
きょ京七宝文様集中原哲泉淡交社81/06\15000
ちゅ中国の三彩陶磁太陽社大日本絵画81/01\3200
しょ初心者のための七宝 ブローチから装飾品まで日東書院日東書院80/07\924
さと佐藤エダのねんど人形館佐藤エダ日本ヴォーグ社84/08\819
ねんねんどのお人形がいっぱい!日本ヴォーグ社日本ヴォーグ社85/04\609
てひ手ひねり陶芸 素朴さを味わう平松美禰子ひかりのくに株式会社85/10\473
けい景徳鎮窯の焼きもの南川三治郎美術出版社82/03\6090
しっ七宝焼 火とガラスの織りなす華麗なドラマ長谷川淑子美術出版社83/07\2310
あた新しい七宝長谷川淑子美術出版社80/04\3360
ガラガラス工芸由水常雄文化出版局81/02\1260
ステステンドグラス・テクニック ケイム組みのコツからペインティングまで久永真也文化出版局85/03\1575
ペルペルシアのやきもの 砂漠の華並河万里文化出版局80/03\3360
ペルペルシアの名陶 テヘラン考古博物館所蔵杉村棟平凡社80/10\18900
こだ古代ガラス由水常雄平凡社80/03\578
かん韓国やきもの案内西田宏子平凡社80/05\735
こう高麗・李朝現代陶磁撰桑原史成毎日新聞社85/05\50400
しっ七宝 デザインと制作の楽しみ読売新聞社読売新聞社85/08\2060
しっ七宝 第2集読売新聞社読売新聞社88/03\2060
ちゅ中国・台湾やきものの旅小山富士夫芸艸堂(うそん堂)80/06\2060
めい明治大正のガラス加藤孝次光芸出版87/01\2447
しっ七宝文化史森秀人近藤出版社82/03\3150
こう高麗の青磁崔淳雨近藤出版社83/08\1260
りち李朝の白磁鄭良謨近藤出版社87/12\1260
かん韓国の粉青沙器姜敬淑近藤出版社87/12\1260
ガラガラスの生長各務鉱三中央公論美術出版83/05\2548
しっ七宝焼 デザインから彫金七宝まで斎藤一マコー社87/03\1575
こう高麗・李朝の陶磁文具飯山達雄木耳社83/09\8971
しっ七宝の技法坂本巨摩紀理工学社80/01\2100
しゃ社団法人日本七宝作家協会20周年記念展シーグ社出版株式会社ふたば書房出版局86/09\18000

Top > 芸術目次 > 陶磁工芸:外国 89年以前 Back Next  _陶磁工芸:外国19-14年(本館)

書棚ドットコムは6年分割(このページはE館): 本館(19-14年) A館(13-08年) B館(07-02年) C館(01-96年)  D館(95-90年) E館(89年以前)

 
Google
 
Web 書棚ドットコム

このページのどこでもダブルクリックすれば、なにかと便利な「どこでもマド」が表示されます。このページの使用法は→検索解説

メモ(マウスでドラッグした部分が自動的にメモされます。ドラッグごとに連続追加されます。)