各種演劇 89年以前


Back Next 
 この書棚のキーワード

各種演劇 ミュージカル 演劇 劇 高校演劇 人形劇 文楽 宝塚

 検索解説  現在、連動検索はできません。

  amazon 紀伊國屋 楽天 7net honto HonyaC  e-hon    BServ  古本市場  NETOFF
別画面 共通ドラッグ検索 表紙&レビュー Google Yahoo web 公共図書館 大学図書館 NACSIS 国会図書館


左端のラジオボタン「ラ」を選ぶと上記サイトで自動検索!  2019/06/17
売順書名著者出版社発行定価
かげ影絵はひとりぼっち藤城清治三水社86/01\1260
にほ日本ミュージカル事始め清島利典刊行社82/07\3990
からからだ・演劇・教育竹内敏晴岩波書店89/04\735
せか世界の喜劇人小林信彦新潮社83/11\489
おれおれのことなら放つといて中村伸郎早川書房89/09\407
BUBUNRAKUTokio・Oga保育社87/01\816
ひとひとり旅一人芝居渡辺美佐子講談社87/04\1264
おれおれのことなら放つといて中村伸郎早川書房86/02\1470
みちみち草わき道しぐれ道藤山寛美東京新聞出版局85/12\1121
にほ日本人形劇発達史・考川尻泰司晩成書房86/08\3990
とし都市民族の芝居小屋如月小春筑摩書房87/03\1260
よし吉本新喜劇名場面集 1959−1989吉本興業データハウス89/12\1529
まつ松井須磨子戸板康二文藝春秋86/01\407
きよ清く正しく美しく高汐巴日之出出版89/08\1223
ふり振りかえるのはまだ早い杉村春子婦人画報社86/11\1529
ぶん文楽土門拳ラスタープレス73/01\2060
かい回想の文学座北見治一中央公論社87/08\632
いう言うて暮しているうちに竹本住大夫創元社85/04\1427
たか宝塚歌劇柴田侑宏脚本選橋本雅夫宝塚歌劇団出版局89/08\2100
ぶん文楽のすべて高木浩志淡交社82/06\3045
かん韓国仮面劇の世界金両基新人物往来社87/04\3675
ミュミュージカル・コレクション小藤田千栄子講談社86/11\2100
えで絵で語る人形劇セミナー 1川尻泰司玉川大学出版部82/01\2520
よん四代竹本越路大夫高木浩志淡交社84/03\1365
さくさくら隊8月6日 広島で被爆した若き新劇人たち新藤兼人岩波書店88/04\263
ちゅ中学生のためのクラス劇脚本集 1日本演劇教育連盟晩成書房89/08\1365
ふたふたりの夫からの贈りもの長岡輝子草思社88/04\1937
かな悲しすぎて笑う森崎和江文藝春秋88/12\407
はい俳優漂流笈田勝弘五柳書院89/09\1631
にん人形劇入門南江治郎保育社88/03\735
かげ影絵をつくる後藤圭大月書店83/12\1680
ふじ藤城清治 影絵劇の世界 シルエット・プレイその歴史と創造藤城清治東京書籍86/11\8610
NoNote 1969〜1988蜷川幸雄河出書房新社89/08\4995
ワヤワヤン人形図鑑松本亮めこん82/01\2940
じゃじゃがいも父さん日色ともゑ日本映像出版88/05\1260
どう道化口上米倉斉加年影書房85/08\1575
しょ小学校演劇脚本集 5日本演劇教育連盟晩成書房87/09\1470
ルパルパシカを着て生まれてきた私岡田嘉子婦人画報社86/04\1260
よに四人でしゃべった小沢栄太郎早川書房87/01\1890
わがわが青春の薔薇座千秋実二見書房89/05\1631
ひじ土方梅子自伝土方梅子早川書房86/01\462
ビギビギン・ザ・ビギン和田誠文藝春秋86/02\428
みんみんなで創る英語劇 3岡田陽玉川大学出版部87/05\1890
ろう朗読劇ハンドブックメルビン・ホワイト玉川大学出版部89/03\5250
おり織大夫夜話竹本織大夫東方出版88/07\1890
ぶん文楽三代竹本津大夫大阪書籍84/04\1155
かわ川上音二郎松永伍一朝日新聞社東京本社88/02\987
プチプチト・アナコ沢田助太郎中日出版社83/07\980
たま玉川中学校劇集 3岡田陽玉川大学出版部86/10\2310
わた私がカルメン曽田秀彦晶文社89/05\2885
しん身世打鈴 ひとり芝居の世界新屋英子手鞠文庫84/11\1575
じょ女優万里子佐藤愛子集英社88/03\459
ぶん文楽人形の魅力吉田玉五郎大阪書籍86/08\1050
ゆめ夢の地図日比野桃子筑摩書房86/10\1050
もの物語近代日本女優史戸板康二中央公論社83/10\500
はい俳優・丸山定夫の世界菅井幸雄未来社89/08\4725
たび旅の終りに竹沢龍千代文園社88/01\1260
えで絵で語る人形劇セミナー 4川尻泰司玉川大学出版部82/01\2520
しょ小学校演劇脚本集 2日本演劇教育連盟晩成書房83/03\1200
どう道化と笏杖ウィリアム・ウィルフォード晶文社83/01\5900
えで絵で語る人形劇セミナー 2川尻泰司玉川大学出版部82/01\2520
おれ俺の三波伸介伊東四朗中央アート出版社83/12\1100
マイマイウェイなんて歌えない細川俊之ネスコ89/11\1325
きん近代演劇の展開河竹登志夫日本放送出版協会82/01\948
キーキートンの浅草ばなし益田喜頓読売新聞社出版局86/10\1365
ふりふり蛙島田正吾朝日新聞社東京本社88/01\588
ちゅ中学校演劇脚本集 5日本演劇教育連盟晩成書房85/10\1260
かな悲しすぎて笑う森崎和江文藝春秋85/07\1365
ちゅ中学校演劇脚本集 8日本演劇教育連盟晩成書房87/04\1260
しょ小学校演劇脚本集 6日本演劇教育連盟晩成書房87/09\1470
しょ小劇場運動全史瓜生良介造形社83/11\2200
しょ小学校演劇脚本集 3日本演劇教育連盟晩成書房83/08\1200
きむ気むずかしやのハムレット芥川耿子主婦と生活社89/04\1275
ぶん文楽 そのエンチクロペデイ水落潔新曜社89/03\2625
えで絵で語る人形劇セミナー 3川尻泰司玉川大学出版部82/01\2520
わら笑いの王様シミキン有吉光也リブロポート85/07\2000
タカタカラヅカ・グラフィティ小畑正紀大阪書籍89/08\2854
みんみんなで創る英語劇 2岡田陽玉川大学出版部87/05\1890
しょ小学校演劇脚本集 9日本演劇教育連盟晩成書房88/08\1470
した下町のショーガール ナナの愛と喝采の日々木の実ナナ主婦と生活社86/12\1325
わたわた史発掘小沢昭一文藝春秋87/04\479
すぎ杉村春子高橋克郎大和書房84/10\4725
ゆめ夢の菓子を食べて田辺聖子講談社87/12\428
ふる古川ロッパ昭和日記 晩年篇 昭和28年−昭和35年滝大作晶文社89/04\12600
ちゅ中学校演劇脚本集 6日本演劇教育連盟晩成書房85/11\1260
ただ只今、ご紹介にあずかりました岡八郎でございます。岡八郎データハウス86/04\1050
とう東京芝居川本三郎ティビーエス・ブリタニカ87/06\1264
ぶと舞踏に死す吉武輝子文藝春秋85/02\1365
たの楽しい影絵遊び・影絵劇巡静一黎明書房88/01\872
やさやさしい人形劇 NO.3浜島代志子偕成社88/05\2854
あめ雨にも負けて 風にも負けて西村滋主婦の友社88/08\1365
ちゅ中学校演劇脚本集 9日本演劇教育連盟晩成書房87/04\1260
めた目立たず隠れずそおーっとやって20年小松政夫婦人生活社85/05\1050
あく芥川比呂志書簡集芥川比呂志作品社82/10\2625
たび旅廻り・宇野重吉一座麥秋社岩波書店88/06\1995
なかなかよし読本市堂令白水社86/10\1260
うめ梅沢富美男グラフィティー田村仁講談社84/04\2100
やさやさしい人形劇 観客20人から400人が楽しめる 人形作りから上演まで浜島代志子偕成社86/02\2854
こう高校演劇戯曲選 2佐々俊之晩成書房86/00\1050
とう東京・小劇場の俳優たち大須賀博千早書房88/10\2625
げい芸人奇行録・本当か冗談か吉川潮白夜書房88/06\1680
ぶん文楽 −鑑賞のために−大鋸時生保育社88/03\525
かしかしら 人形浄瑠璃の首斎藤清二郎岩崎美術社86/05\1890
さゆ小百合葉子と「たんぽぽ」本田節子東海大学出版会86/11\1890
ちゅ中学校演劇脚本集 2日本演劇教育連盟晩成書房83/01\1000
こうこうざパネルシアター 初歩から応用まで古宇田亮順東洋文化出版85/01\1365
はな「花の道」抄 タカラヅカ私史小林公平講談社84/06\1260
はん反則すれすれ夢芝居村松友視講談社84/09\1365
ちゅ中学校演劇脚本集 4日本演劇教育連盟晩成書房83/12\1000
せい青春ごくつぶし岩男淳一郎彩古書房85/06\1470
フェ「フェードル」の軌跡渡辺守章新書館88/01\2310
ちょ蝶蘭の花が咲いたよ 演劇ジャーナリストの回想尾崎宏次影書房88/09\2625
しろ白き薔薇の抄春日野八千代宝塚歌劇団出版局87/11\1631
しば芝居狂いがうつる本初日通信宝島社89/02\1264
にん人形劇あそび 先生・お母さんへの手引星野毅一声社81/01\1260
あわ淡路野掛浄瑠璃芝居宗虎亮創芸出版86/04\4077
みんみんなで創る英語劇 1岡田陽玉川大学出版部87/06\1890
みず水の希望弓立社弓立社(ゆだち社)89/08\2100
おん女の花道大江美智子講談社83/02\1050
すみすみれ咲き愛みちて葦原邦子婦人画報社88/10\1529
たび旅回り松園桃子一座飯田一男筑摩書房86/09\1260
しば芝居狂いがうつる本 2初日通信宝島社89/10\1254
ちゅ中学校演劇脚本集 1日本演劇教育連盟晩成書房83/09\1000
こう高校演劇戯曲選 17佐々俊之晩成書房87/08\1260
たか宝塚河野節夫読売新聞社出版局84/06\3675
やさやさしい人形劇 観客20人から400人が楽しめる 人形作りから上演まで浜島代志子偕成社83/01\2854
すみすみれ白書宇佐見正大阪書籍85/10\1427
わがわが歌人生葦原邦子国書刊行会86/05\1260
ジージーザス・クライスト・トリックスター筒井康隆ツルモトルーム82/07\1300
サヨサヨウナラ宝塚 タカラジェンヌ世れいかの短くも華麗な生涯下瀬直子中日出版社87/07\1200
サセサ・セ・宝塚橋本雅夫読売新聞社出版局88/04\1050
ひょ表現力を伸ばす劇あそび脚本集角尾和子ひかりのくに87/11\1264
きぶ気分は夕焼け色吉行和子潮出版社86/04\1029
しん新劇岩波書店編集部岩波書店88/11\630
しょ小学校演劇脚本集 10日本演劇教育連盟晩成書房88/09\1470
しょ小学校演劇脚本集 8日本演劇教育連盟晩成書房87/08\1470
てん天国へ逝った満点パパ飛田裕子ハート出版89/07\1223
タカタカラヅカ読本宇佐見正大阪書籍88/01\1325
ちゅ中学校演劇脚本集 10日本演劇教育連盟晩成書房87/04\1260
こう高校演劇戯曲選 19佐々俊之晩成書房88/07\1050
おざ小澤栄太郎小澤栄太郎みみずくぷれす89/05\2600
エノエノケンと呼ばれた男井崎博之講談社85/08\1785
ふる古川ロッパ昭和日記 戦中編 昭和16年−昭和20年古川ロッパ晶文社87/12\12600
マイマイ・フェア・ブロードウェイエヌ・ティ・ティ出版エヌ・ティ・ティ出版87/01\1365
ぶん文楽岩波書店編集部岩波書店88/11\630
ぶん文楽の世界権藤芳一講談社85/06\2100
ちゅ中学校演劇脚本集 7日本演劇教育連盟晩成書房86/09\1260
こう高校演劇戯曲選 11佐々俊之晩成書房84/04\1260
しょ小学校演劇脚本集 7日本演劇教育連盟晩成書房85/03\1470
のざ野沢那智のにんげん大好き野沢那智パンニューズインターナショナル85/08\999
しょ小学校演劇脚本集 1日本演劇教育連盟晩成書房82/07\1470
オムオムライスによろしく遊・機械/全自動シアター透土社89/03\1890
にん人形劇芸術―理論の基礎 理論の基礎ミハイル・コロリョーフ晩成書房83/03\2000
おれ俺はえんた〜ていな〜だど 珍談・艶談・笑いの爆弾関敬六現代書林81/12\1223
うめ梅沢富美男・夢芝居講談社講談社84/03\12233
こう高校演劇戯曲選 13 高校生の創作劇!par佐々俊之晩成書房87/04\1260
いち市原悦子現と遊び 駒沢晃写真集駒沢晃大阪書籍87/07\10500
たま玉川中学校劇集 1岡田陽玉川大学出版部86/09\2310
こう高校演劇戯曲選 16 昔がたり集佐々俊之晩成書房87/03\1050
タカタカラヅカ―夢の向こう側宇佐見正大阪書籍84/06\1325
あな貴方とならば 上海バンスキング上演写真集井出情児而立書房84/10\2100
げん現代に生きる伝統人形芝居宇野小四郎晩成書房81/05\2100
こう高校演劇戯曲選 6佐々俊之晩成書房86/00\1260
トレトレパンをはいたパスカルたち久田恵透土社89/11\1575
いと愛しのタカラヅカへ香村菊雄神戸新聞総合出版センター84/09\1680
こう高校演劇戯曲選 4佐々俊之晩成書房86/00\1050
アイアイ・アム・ミュージカル田村連星雲社84/06\1800
じっ実験中学校劇選 第5集大阪学校劇作研究同人会青雲書房83/11\950
たま玉川中学校劇集 2岡田陽玉川大学出版部86/09\2310
さく錯乱の飛翔星人三宅裕司朝日出版社85/11\924
しん新人形劇入門日本演劇教育連盟晩成書房89/08\1575
ちゅ中学校演劇脚本集 3日本演劇教育連盟晩成書房83/08\1000
パリパリの芝居小屋から風間研筑摩書房87/03\1890
りゅ流山児が征く 演劇篇流山児祥而立書房83/01\2060
しゅ出航木村快同時代社87/12\1260
げき劇場のそとで佐々木愛教育史料出版会87/07\1680
ドジドジでいいとも清六ちゃん斉藤清六講談社83/10\788
やじ野獣降臨藤井保ソニー・マガジンズ87/10\1365
こう高校演劇戯曲選 20佐々俊之晩成書房88/08\1260
にん人形劇 私の生涯の仕事 続S・オブラスツォーフ晩成書房84/03\4725
しょ小学校演劇脚本集 4日本演劇教育連盟晩成書房87/04\1470
ちょちょっとやれないヨーロッパで2度も芝居をやってきた金田竜之介レオ企画86/03\1500
ほれ惚れて千両豆村ひとみ竹書房89/11\3873
かわ川上音二郎・貞奴白川宣力雄松堂出版85/11\4725
あい愛の目覚時計稲垣美穂子講談社87/11\1050
ふる古川ロッパ昭和日記 戦後篇 昭和20年−昭和27年古川ロッパ晶文社88/12\12600
うき浮世あまから峠道榎本よしゑ廣済堂出版86/01\1029
きき「聞き書き」筑紫美主子どろんこ人生竹井広太西日本新聞社88/12\1260
ある歩いてきた道 山本安英未来社87/09\1260
たか高木豊平脚本集高木豊平門土社89/08\1223
TOTOKYO芝居探検隊JICC出版宝島社88/05\1264
あい愛 わたしの選択 東は東南は南東恵美子主婦と生活社88/09\1260
とびとびだせ歌とお話パネルシアター道灌山学園創造教育研究会小学館87/01\893
ふる古川ロッパ昭和日記 戦前篇 昭和9年−昭和15年古川緑波晶文社87/07\12600
にん人形劇にいのち捧げて土方浩平講談社88/03\882
みど緑の朝寄山弘光陽出版社88/07\2100
こう高校演劇戯曲選 18佐々俊之晩成書房87/12\1260
おれ俺は天下の旅役者美里英二エピック84/04\1050
こう高校演劇戯曲選 7佐々俊之晩成書房82/05\1260
こう構成劇のつくりかた湯山厚晩成書房85/08\1890
こう高校演劇一幕劇集 第3集阿坂卯一郎未来社84/10\945
おはおはなしのパペット 4 たったひとりの人形劇の本星野サエ星の環会86/01\525
じょ女優田村秋子内村直也文藝春秋84/01\1680
そこ曽根崎心中 竹人形文楽若州竹人形座立風書房87/07\3990
おはおはなしのパペット 2 たったひとりの人形劇の本星野サエ星の環会86/01\525
みんみんな寂しいの だから笑って清川虹子佼成出版社87/05\840
よこ横浜ボートシアターの世界 YBT遠藤啄郎リブロポート86/09\3200
こう高校演劇戯曲選 3佐々俊之晩成書房86/00\1050
ThThat′s super eccentrictheater劇団ス―パ―エキセントリツクシア東京四季出版87/05\1050
しん新劇史のひとこま 新築地劇団レポート森信三花曜社85/01\3150
こう高校演劇戯曲選 14 異色学園物佐々俊之晩成書房85/12\1260
こう高校演劇戯曲選 10佐々俊之晩成書房83/10\1000
カラカラー 文楽の魅力吉永孝雄淡交社74/01\2100
がっ学級を楽しくする劇とあそび 5−6年用東京都小学校演劇教育研究会文教書院87/05\1029
ゆめ夢の遊眠社劇団夢の遊眼社講談社86/06\2625
かみ神々と人形と男たちの宴 台湾から人形劇の源流を求めて宮本吉雄いかだ社84/11\2500
こう高校演劇一幕劇集 第2集阿坂卯一郎未来社84/10\998
げき劇のある教室を求めて大隅真一晩成書房87/08\1680
ことことばのしらべ浜田寸躬子筑摩書房87/10\1365
こう高校演劇戯曲選 1佐々俊之晩成書房86/00\1050
にほ日本新劇理念史 明治前期篇小櫃万津男白水社88/03\17850
おだ小田島雄志の芝居がいっぱい小田島雄志講談社87/06\1365
こう高校演劇戯曲選 8佐々俊之晩成書房83/09\1000
こう高校演劇戯曲選 12佐々俊之晩成書房87/04\1050
にん人形の国のガリバーさん チェコの人形劇に学んで加藤暁子中央公論社78/01\377
ワヤワヤンの基礎セノ・サストロアミジョヨめこん82/01\2940
げん現代人形劇創造の半世紀 人形劇団プーク55年の歩み川尻泰司未来社84/09\6090
こう高校演劇戯曲選 15佐々俊之晩成書房86/06\1050
じょ女優と妻と母と 鈴木光枝・半生の記鈴木光枝草土文化77/01\1470
たか宝塚ものがたり白石裕史共同通信社出版局84/06\1155
おはおはなしのパペット 1 たったひとりの人形劇の本星野サエ星の環会85/03\525
はな花組戯場図会新書館新書館89/07\2039
ひげひげよさらば上野瞭理論社84/07\1029
おでおでかけ気分木野花学陽書房87/09\1260
ぶん文楽・芸と人安藤鶴夫朝日新聞社出版局80/01\756
おはおはなしのパペット 3 たったひとりの人形劇の本星野サエ星の環会86/01\525
がっ学級を楽しくする劇とあそび 3−4年用東京都小学校演劇教育研究会文教書院86/05\1029
にほ日本人形劇年鑑 1983年版日本ウニマ晩成書房83/03\2000
ぶん文楽後藤勝一集英社84/10\36750
こう高校演劇一幕劇集 第4集阿坂卯一郎未来社84/10\945
アンアンデルセン・劇とミュージカル クラス全員が出演できるどの子にもセ生越嘉治あすなろ書房87/10\3675
てが手軽に上演できる人形劇とペープサート脚本集村上幸雄黎明書房88/11\893
ごと後藤正道脚本集後藤正道門土社88/08\2243
おおおお、タカラヅカ神戸新聞阪神総局神戸新聞総合出版センター84/08\1029
ゆう遊芸の世間師 天楽丸口伝阿彦周宜一声社82/01\2940
てぢ手近な素材でできる人形劇脚本集村上幸雄黎明書房85/05\893
こう高校演劇戯曲選 5佐々俊之晩成書房86/00\1050
おはおはなしのパペット 5 たったひとりの人形劇の本星野サエ星の環会86/01\525
しん新派の芸波木井皓三東京書籍84/01\1890
ぶん文楽の芸高木浩志東京書籍株式会社84/01\1890
こう高校演劇戯曲選 9佐々俊之晩成書房83/10\1000
かげ影絵あそびからファンタジー影絵劇まで村上幸雄黎明書房87/11\1365
オペオペレッタジョゼ・ブリュイール白水社81/01\897
にん人形劇ハンドブック宮原大刀夫黎明書房88/02\893
にん人形浄瑠璃関係資料(抄)景山正隆新典社82/04\525
マザマザーグース こどもミュージカル生越嘉治あすなろ書房87/10\6090
にほ日本の人形劇 ’86 日本人形劇年鑑1986年版日本ウニマ日本ウニマ86/09\1575
くま熊谷陣屋の段竹本津大夫浄瑠璃白水社86/07\3990
イソイソップ・劇とミュージカル生越嘉治あすなろ書房86/10\3675
せん戦後人形劇史の証言 太郎座の記録松谷みよ子一声社82/01\2625
はせ長谷川勲脚本集よしやまのぼる門土社88/08\1470
オーオーバー・ナイト・サクセス・アット・ブロードウェイテック旺文社84/11\840
せん戦後演劇 新劇はのりこえられたか菅孝行朝日新聞社81/03\966
ぜん前進か死か!! 劇団つかこうへい事務所写真集斎藤一男角川書店83/09\1575
タカタカラヅカグラフィティ集英社集英社81/10\462
てづ手作り人形と人形劇小学館小学館78/01\1260
ひじ土方梅子自伝土方梅子早川書房79/12\1339
たい対談戦後新劇史戸板康二早川書房81/04\2520
ビギビギン・ザ・ビギン和田誠文藝春秋82/07\1200
だい大脱走、どこへ野田秀樹朝日出版社83/07\1575
ぶた舞台の上の経済学静岡大学経済劇フォーラム大月書店85/11\1050
きん近世演劇 研究と資料横山正おうふう81/10\10290
とう東京ヴォードヴィルショー佐藤B作三一書房81/07\2100
とう東京ヴォードヴィルショーグラフィティ佐藤B作三一書房83/03\2100
レヴレヴューの王様 白井鉄造と宝塚高木史朗河出書房新社83/07\1680
たの楽しい人形劇 作り方と演じ方畠山豊彦梧桐書院80/04\893
ひきひきがたり夜のベスト歌謡シンコー・ミュージックシンコー・ミュージック81/05\2100
たま玉川学校劇集 7 岡田陽玉川大学出版部80/09\1631
たま玉川学校劇集 8 岡田陽玉川大学出版部80/09\1631
たま玉川学校劇辞典玉川大学出版部玉川大学出版部84/03\12600
ぶん文楽の魅力国立劇場第一法規出版82/02\2100
きた北風のくれたテーブルかけ久保田万太郎東京書籍81/03\2625
とり鳥右ヱ門諸国をめぐる 新美南吉童話劇集2新美南吉東京書籍82/03\2625
なに何にでもなれる時間 筒井敬介児童劇集1筒井敬介東京書籍82/10\2625
おう王女さまはあたし 筒井敬介児童劇集2筒井敬介東京書籍82/10\2625
キツキツネがみつけたへんな本筒井敬介東京書籍株式会社89/10\2625
にほ日本児童演劇史富田博之東京書籍80/03\5040
かい傀儡師一代結城孫三郎白水社81/11\1680
げい芸双書 第3巻白水社白水社81/04\2310
にん人形画集 上 ペープサート永柴孝堂ひかりのくに株式会社87/10\1050
ペーペープサート山本駿次朗フレーベル館76/01\1050
ゆめ夢を織る妖精たち 宝塚歌劇七十年吉岡範明毎日新聞社84/03\1260
はな花の別れ 田村秋子とわたし豊田正子未来社85/07\1300
へん変革期の演劇菅井幸雄未来社73/01\1000
じゃじゃが芋の皮のむけるまで東野英治郎未来社74/01\800
どら銅鑼は鳴る 築地小劇場の思い出横倉辰次未来社76/01\1000
プロプロレタリア演劇の青春像浮田左武郎未来社74/01\950
げき劇団五十年 わたしの前進座史中村翫右衛門未来社80/01\3000
かい回想のプロレタリア演劇宅昌一未来社83/01\1500
ぶた舞台と旅と人と山本安英未来社79/01\1200
はい俳優の前に人間であれ浮田左武郎未来社82/01\1500
メザメザマシ隊の青春 築地小劇場とともに江津萩枝未来社83/01\2000
ゆう夕鶴の世界 第2次綜合版夕鶴の世界編集委員会未来社84/09\6800
げん現代人形劇創造の半世紀 人形劇団プーク55年の歩み川尻泰司未来社84/10\5800
つる鶴によせる日々 新装山本安英未来社87/05\1800
ある歩いてきた道 新版山本安英未来社87/09\1200
かぶ歌舞劇への道 原太郎評論集原太郎未来社85/05\1500
サーサークル演劇の仕事ゴルチャーコフ未来社89/03\700
にほ日本新劇小史 増補茨木憲未来社89/03\1000
ろう労演運動阿部文勇未来社89/11\750
じり自立演劇運動大橋喜一未来社75/01\1000
パンパントマイム芸術マルセル・マルソー未来社71/01\380
こう高校演劇一幕劇集 第1集阿坂卯一郎未来社88/09\850
こう高校演劇一幕劇集 第4集阿坂卯一郎未来社88/12\900
こう高校演劇一幕劇集 第3集阿坂卯一郎未来社88/10\900
こう高校演劇一幕劇集 第2集阿坂卯一郎未来社88/09\950
あるある演劇人の軌跡山川幸世未来社81/07\2625
コメコメディア・デラルテコンスタン・ミック未来社87/11\2625
かしかしら 日本の人形芝居山田庄一立風書房80/01\8925
てが手軽に上演できる人形劇とペープサート脚本集村上幸雄黎明書房87/05\780
かげ影絵あそびからファンタジー影絵劇まで村上幸雄黎明書房86/04\1300
グリグリム・劇とミュージカル クラス全員が出演できるどの子にもセリフが生越嘉治あすなろ書房87/10\3675
せか世界名作 こどもミュージカル生越嘉治あすなろ書房87/10\6090
ねん年中行事の劇 1 4月〜9月生越嘉治あすなろ書房89/08\3059
ねん年中行事の劇 2 10月〜3月生越嘉治あすなろ書房89/08\3059
にん人形は生きている中西敬二郎校倉書房80/11\2940
いき生きている人形芝居永田衡吉錦正社83/11\2940
とく戸倉ハルこども音楽劇創作集 第1集小谷肇寿海出版81/06\1500
せか世界の影絵芝居と人形等小林義雄善本社88/05\7500
おう黄金の斧小橋稔ドレミ楽譜出版社84/04\1050
ひよひよこのきょうだい五十嵐まさ路ドレミ楽譜出版社84/04\1050
おかおかやまの高校演劇岡山県高等学校演劇協議会ベネッセコーポレーション81/02\0
がっ学級を楽しくする劇とあそび 1−2年用東京都小学校演劇教育研究会文教書院87/05\1029
きん近世演劇攷横山正和泉書院87/06\7875
ブロブロードウェイ・ミュージカル事典芝邦夫劇書房84/09\7646
はな英伸三が撮ったふるさときゃらばん 人の住むところどこにでも劇場ができる英伸三晩声社89/01\4095
こい小出和典脚本集小出和子門土社88/08\1050
つき築地の新劇・浅草の歌劇の人びと なつかしの1920年代青山順三グロリヤ出版81/06\1575
にほ日本の人形劇 ’84 日本人形劇年鑑1984年版日本ウニマ日本ウニマ86/03\1575
にほ日本の人形劇 日本人形劇年鑑 1985年版 1985日本ウニマ晩成書房85/03\1575
にほ日本の人形劇 ’87 日本人形劇年鑑1987年版日本ウニマ晩成書房87/05\1575
にほ日本の人形劇 ’88日本ウニマ晩成書房88/06\1575
にん人形劇とはどういうものかセルゲイ・ウラジミロヴィッチ・オブラツォ晩成書房81/10\2415

Top > 芸術目次 > 各種演劇 89年以前 Back Next  _各種演劇19-14年(本館)

書棚ドットコムは6年分割(このページはE館): 本館(19-14年) A館(13-08年) B館(07-02年) C館(01-96年)  D館(95-90年) E館(89年以前)

 
Google
 
Web 書棚ドットコム

このページのどこでもダブルクリックすれば、なにかと便利な「どこでもマド」が表示されます。このページの使用法は→検索解説

メモ(マウスでドラッグした部分が自動的にメモされます。ドラッグごとに連続追加されます。)