日本史:古代 89/88年


Back Next 
 この書棚のキーワード

日本史:古代 記紀 古事記 古代 古代王権 古代史 邪馬台国 出雲 正倉院 聖徳太子 
大和 日本古代 日本書記 卑弥呼 飛鳥 平安 平安京 平城京 律令 倭 倭国 魏志倭人伝

 検索解説  現在、連動検索はできません。

  amazon 紀伊國屋 楽天 7net honto HonyaC  e-hon    BServ  古本市場  NETOFF
別画面 共通ドラッグ検索 表紙&レビュー Google Yahoo web 公共図書館 大学図書館 NACSIS 国会図書館


左端のラジオボタン「ラ」を選ぶと上記サイトで自動検索!  2019/06/17
売順書名著者出版社発行定価
にほ日本書紀 上宇治谷孟講談社88/06\1208
にほ日本書紀 下宇治谷孟講談社88/08\1208
ぎし魏志倭人伝・後漢書倭伝・宋書倭国伝・隋書倭国伝石原道博岩波書店88/03\567
こご古語拾遺斎部広成岩波書店88/03\693
さん三国史記倭人伝佐伯有清岩波書店88/03\735
せい清張通史 壬申の乱 5松本清張講談社88/12\560
じん神皇正統記北畠親房岩波書店88/03\819
にほ日本の渡来文化司馬遼太郎中央公論社88/03\820
せい清張通史 天皇と豪族 4松本清張講談社88/03\580
こだ古代の終焉 清張通史 6松本清張講談社89/06\730
けさ消された覇王小椋一葉河出書房新社88/10\2100
こだ古代日本と朝鮮司馬遼太郎中央公論社88/03\880
にほ日本とユダヤ 謎の三千年史 原典日ユ同祖論高橋良典自由国民社88/01\1260
こだ古代日本と朝鮮・中国直木孝次郎講談社88/09\1050
にほ日本列島の大王たち 古代は輝いていた吉田武彦朝日新聞社東京本社88/05\777
ふど「風土記」にいた卑弥呼 古代は輝いていた古田武彦朝日新聞社東京本社88/04\643
ほう法隆寺の中の九州王朝 古代は輝いていた古田武彦朝日新聞社東京本社88/06\714
じと持統天皇吉野裕子人文書院88/03\2310
あす飛鳥翠嵐 まんが日本古代史入門 第1巻みやぞえ郁雄誠文堂新光社89/08\1020
あん安吾新日本地理坂口安吾河出書房新社88/05\612
しょ正倉院東野治之岩波書店88/10\756
ちょ朝鮮と古代日本文化司馬遼太郎中央公論社88/03\880
にほ日本ユダヤ王朝の謎鹿島昇新國民社88/08\1029
よし吉野ヶ里の秘密 解明された倭人伝の世界古田武彦光文社89/06\764
にほ日本の中の朝鮮文化 1金達寿講談社88/03\550
いか斑鳩晩鐘みやぞえ郁雄誠文堂新光社89/12\1020
はく白村江の戦いと壬申の乱 補訂版 唐初期の朝鮮三国と日本小林惠子現代思潮社88/05\2520
あま天翔る白鳥ヤマトタケル小椋一葉河出書房新社89/05\1835
にほ日本の中の朝鮮文化 駿河・甲斐・信濃・尾張ほか 7金達寿講談社89/07\550
にほ日本の中の朝鮮文化 6 丹波・但馬・播磨・吉備ほか金達寿講談社88/11\550
には日本後紀黒板勝美吉川弘文館89/10\2100
ぬす盗まれた神話古田武彦角川書店88/03\571
やま「邪馬台国」はなかった古田武彦角川書店88/03\571
しん新版卑弥呼の謎安本美典講談社88/07\693
にほ日本超古代文明の謎鈴木旭日本文芸社89/12\840
はく白鳥伝説 下谷川健一集英社88/04\571
うし失われた九州王朝古田武彦角川書店88/03\693
ゆう雄略天皇とその時代佐伯有清吉川弘文館88/02\2363
じん神武東遷安本美典徳間書店88/03\387
まぼまぼろしの邪馬台国宮崎康平講談社88/03\504
ホツ「ホツマツタヱ」入門鳥居礼東興書院89/03\2400
てつ鉄と俘囚の古代史 増補版 蝦夷征伐と別所柴田弘武彩流社89/09\2940
こだ古代大和朝廷宮崎市定筑摩書房88/09\1995
にほ日本書紀 前篇黒板勝美吉川弘文館89/03\4935
てん天皇家と卑弥呼の系図澤田洋太郎六興出版89/08\1400
しょ続日本紀 2直木孝次郎平凡社88/08\2730
ほう法隆寺の謎邦光史郎祥伝社89/07\560
こだ古代史への旅黒岩重吾講談社88/08\1680
はく白鳥伝説 上谷川健一集英社88/04\418
やま邪馬一国はなかった安本美典徳間書店88/09\489
ペルペルセポリスから飛鳥へ松本清張日本放送出版協会88/05\735
こし古史古伝入門佐治芳彦徳間書店88/09\764
こう講座 日本荘園史 1網野善彦吉川弘文館89/07\7350
しら知られざる古代水谷慶一日本放送出版協会89/12\714
にほ日本三代実録 前篇黒板勝美吉川弘文館89/06\3780
こだ古代国家と大化改新大山誠一吉川弘文館88/09\3045
ことことばと文字 日本の古代 第14巻岸俊男中央公論社88/03\2314
ちょ朝鮮からみた古代日本全浩天未来社89/01\2520
にほ日本の中の朝鮮文化 10金達寿講談社88/04\1835
にほ日本人のルーツ加治木義博保育社88/03\525
にほ日本の中の朝鮮文化 肥前・肥後・日向・薩摩 ほか 11金達寿講談社89/08\1835
やま邪馬一国の証明古田武彦角川書店88/03\479
こじ古事記研究西郷信綱未来社89/02\3360
じょ上古の難題辻直樹毎日新聞社89/12\1733
ひみ卑弥呼は語る朴炳植学習研究社89/05\1377
こだ古代国家と日本 日本の古代 第15巻岸俊男中央公論社88/05\2314
こだ古代の高句麗と日本 古代の日本と韓国 4金達寿学生社88/10\1470
こだ古代を考える 河内飛鳥門脇禎二吉川弘文館89/10\1896
じょ上古の復元辻直樹毎日新聞社89/05\1631
ひた常陸国風土記にみる古代井上辰雄学生社89/08\1835
ちめ地名の古代史 九州編谷川健一河出書房新社88/08\2141
たん探訪古代の道上田正昭法蔵館88/01\2940
にほ日本人とは何か 日本の古代 別巻岸俊男中央公論社88/10\2314
だれ誰も解かなかった「古事記」山田久延彦大陸書房89/08\780
じん壬申に翔ぶ玉城妙子読売新聞社出版局89/10\1529
こだ古代天皇のすべて前之園亮一新人物往来社88/04\2730
じょ上記研究田中勝也八幡書店(はちまん書店)88/02\4410
こじ古事記は神話ではない 続々桜井光堂秋田書店89/06\1264
やま邪馬台国の全解決孫栄健六興出版88/05\1240
ほし星影の飛鳥浜村淳素人社(そじん社)89/11\924
にほ日本古代王朝と内乱上田正昭学生社89/11\1733
へい平安貴族の世界 下巻村井康彦徳間書店88/03\387
シャシャーマニズムと韓国文化 古代の日本と韓国 9伊藤亜人学生社89/08\1275
へい平家の群像安田元久塙書房89/06\945
しま島の考古学橋口尚武東京大学出版会88/11\1890
こだ古代統一政権の成立 エコール・ド・ロイヤル古代日本を考える 11大林太良学生社88/04\1733
やま邪馬台国発掘奥野正男PHP研究所89/10\469
たん探訪古代の道 第3巻上田正昭法蔵館88/02\2940
なら奈良・平安ことば百話馬渕和夫東京美術88/09\1260
こだ古代の韓国と日本井上秀雄学生社88/08\1478
やま邪馬台国はやっぱりここだった奥野正男毎日新聞社89/10\1325
けん研究史大化改新 野村忠夫吉川弘文館89/07\1998
やま邪馬一国への道標古田武彦角川書店88/03\438
こだ古代日本と渡来文化 古代の日本と韓国 2上田正昭学生社88/08\1470
よし吉野ケ里の証言安本美典宝島社89/07\398
しみ市民の古代 第11巻(1989)市民の古代研究会新泉社89/11\1733
さい再検討「河内王朝」論門脇禎二六興出版88/09\1400
しん辰王 天皇家の渡来史 古事記の民族史的註解渡辺光敏新人物往来社89/05\2345
うさ宇佐家伝承古伝が語る古代史宇佐公康木耳社88/05\2625
たん探訪古代の道 第2巻上田正昭法蔵館88/02\2940
こだ古代日本と海人黒住秀雄大和書房89/12\2314
へい平安朝の生活と文学池田亀鑑角川書店88/03\509
くろ黒潮と倭人の国立石巌出版芸術社89/06\1529
うち宇宙25時 太陽系12惑星はかく誕生し給ひき荒巻義雄徳間書店88/03\1029
こだ古代史を推理する邦光史郎集英社89/02\438
はっ発掘された謎の邪馬台国高橋徹日本文芸社89/11\795
たか高天の原の謎安本美典徳間書店89/06\407
あめ天日槍 改訂版 帰化人第一号・神功皇后外祖母家今井啓一綜芸舎89/01\1260
がっ合本市民の古代 第1巻 第1集〜第4集 古田武彦とともに市民の古代研究会新泉社88/11\6825
けん研究史倭の五王笠井倭人吉川弘文館89/07\1732
がっ合本市民の古代 第2巻 第5集〜第7集 古田武彦とともに市民の古代研究会新泉社88/11\5250
きか帰化人の研究 総説篇 改訂版今井啓一綜芸舎89/05\1155
やま邪馬台国の謎に挑む エコール・ド・ロイヤル古代日本を考える 12金関恕学生社88/07\1733
けん研究史戦後の邪馬台国佐伯有清吉川弘文館89/10\1937
こじ「古事記」偽書説は成り立たないか大和岩雄大和書房88/05\1896
かん韓国と日本の仏教文化 古代の日本と韓国 10鎌田茂雄学生社89/02\1260
こだ古代東北の兵乱新野直吉吉川弘文館89/11\2957
こだ古代の地方豪族松原弘宣吉川弘文館88/10\2650
こだ古代官僚の世界 その構造と勤務評定・昇進野村忠夫塙書房89/10\735
かく隠された古代日本史荒川敏大陸書房89/01\420
よし吉野ケ里遺跡の謎奥野正男PHP研究所89/08\1020
にほ日本の朝鮮文化司馬遼太郎中央公論社88/03\714
けん研究史邪馬台国佐伯有清吉川弘文館89/10\1937
にほ日本王朝興亡史鹿島昇新國民社89/02\6825
こだ古代日本文化と朝鮮渡来人權又根雄山閣出版88/08\2650
こじ古事記と日本書紀の検証梅沢伊勢三吉川弘文館88/07\2415
にほ日本三代実録 後篇黒板勝美吉川弘文館89/06\3090
だざ大宰府と新羅・百済の文化福岡県教育委員会学生社88/03\1886
ぎし「魏志倭人伝」の虚構と真実李家正文泰流社89/12\8500
みま任那滅亡と古代日本角林文雄学生社89/08\1988
へい平安京 公家貴族の生活と文化村山修一至文堂89/11\1896
にほ日本古代都市論序説鬼頭清明法政大学出版局88/09\5040
まぼまぼろしの祝詞誕生 古代史の実像を追う古田武彦新泉社88/05\1890
しん親魏倭王大庭脩学生社89/06\2520
やま邪馬台国が見つかった佐賀新聞社角川書店89/11\479
こだ古代貴族と地方豪族野村忠夫吉川弘文館89/10\2447
にほ日本書紀研究 第1冊三品彰英塙書房89/00\5460
とう東京区分地図帳 ワイド版日地出版日地出版89/05\1998
いず出雲神話から荒神谷へ原島礼二六興出版88/05\1250
みん民俗学からみた古代の韓国と日本 古代の日本と韓国 8桜井徳太郎学生社88/12\1260
かく隠された天神国山口和利創芸出版88/06\1575
にほ日本古代文物の研究岸俊男塙書房88/01\7140
やま邪馬台国研究事典 3 文献目録1 編年篇渡辺三男新人物往来社89/01\10290
ふじ藤ノ木古墳の謎邦光史郎全国朝日放送株式会社89/07\1500
よし吉野ケ里遺跡と邪馬台国 遺跡分布から解く女王国の謎安本美典大和書房89/06\1733
やま邪馬台国研究事典 1 文献史料三木太郎新人物往来社88/02\10290
かみ神々と天皇山田宗睦教育社89/04\999
あす飛鳥と難波鳥越憲三郎保育社88/03\525
にほ日本領主制成立史の研究戸田芳実岩波書店89/11\4587
うさ宇佐家伝承古伝が語る古代史宇佐公康木耳社89/07\2854
にほ日本における荘園制形成過程の研究奥野中彦三一書房88/07\7875
こだ古代史は逆転する大館勇吉近代文藝社89/03\1365
こだ古代史論集 上直木孝次郎先生古稀記念会塙書房88/02\8925
やま邪馬台国の謎のすべてアポカリプス21研究会大陸書房89/09\420
しょ聖徳太子のすべて武光誠新人物往来社88/11\2141
こだ古代王権と氏族鶴岡静夫名著出版88/08\5040
みな源義経一の谷合戦の謎梅村伸雄新人物往来社89/01\2100
やま邪馬台国100話武光誠立風書房88/12\1377
こだ古代史研究の課題と方法井上辰雄国書刊行会89/10\4893
こだ古代は沈黙せず古田武彦駸々堂出版88/07\2000
てん天皇制の原点を探る馬場朗光陽出版社89/01\2039
しょ正倉院古文書影印集成 3宮内庁正倉院事務所八木書店89/01\21000
しみ市民の古代 第10集(1988)市民の古代編集委員会新泉社88/11\1785
りつ律令制社会の成立と展開亀田隆之先生還暦記念会吉川弘文館89/12\6932
にほ日本文徳天皇実録 (新訂増補 普及版)黒板勝美吉川弘文館88/06\2415
きか帰化人の研究 鶏助篇 改訂版今井啓一綜芸舎89/09\1260
かん完訳注釈続日本紀 第3分冊林陸朗現代思潮新社88/12\2625
しん真理は導く 1近山五文ユー・モア89/11\2345
やま邪馬台国岡田茂資料工学88/08\2039
へい平安時代の古記録と貴族文化山中裕思文閣出版88/05\9240
よし吉野ケ里「楼観」からの報告安本美典毎日新聞社89/11\1325
よし吉野ヶ里遺跡七田忠昭学習研究社89/12\1050
こだ古代天皇制史論寺西貞弘創元社88/11\3059
くろ蔵人補任市川久続群書類従完成会89/06\10500
にほ日本書紀研究 第2冊三品彰英塙書房89/00\5565
しょ正倉院古文書影印集成 1宮内庁正倉院事務所八木書店88/05\21000
なら奈良・平安時代の宮都と文化戸田秀典吉川弘文館88/02\9450
やよ弥生の光芒佐賀新聞社報道部佐賀新聞社89/10\1529
にほ日本書紀研究 第4冊 神話特集三品彰英塙書房89/00\7035
にほ日本古代の政治と経済角林文雄吉川弘文館89/06\6627
にほ日本書紀研究 第16冊 宗教・思想篇横田健一先生古稀記念会塙書房88/01\6825
けん遣唐使の研究増村宏同朋舎出版88/12\18900
こう校本日本書記 2国学院大学日本文化研究所角川書店89/04\10194
りつ律令時代の農民生活滝川政次郎名著普及会88/01\18350
へい平家物語の舞台邦光史郎徳間書店88/12\387
りっ六国史 巻11・巻12佐伯有義名著普及会89/01\10500
やま邪馬台国は決定した 後編村下要助有峰書店新社88/10\1890
きえ消えた邪馬台国邦光史郎廣済堂出版88/07\438
かん関東の古代社会遠藤元男名著出版89/06\5709
いん陰謀の古代史和歌森太郎角川書店88/03\438
にほ日本書紀研究 第3冊三品彰英塙書房89/00\3675
なぞ謎の女王卑弥呼田辺昭三角川書店88/03\316
こだ古代史を彩った人々豊田有恒講談社89/05\1223
にほ日本荘園絵図聚影 3 近畿 2(大和)東京大学史料編纂所東京大学出版会88/06\52500
へい平安世紀末・考百瀬明治河出書房新社89/11\2243
りつ律令国家の構造関晃先生古稀記念会吉川弘文館89/01\8400
けさ消された古代日本史荒川敏廣済堂出版89/11\438
こじ古事記成立考大和岩雄大和書房88/05\2940
りつ律令国家成立過程の研究八木充塙書房89/00\5250
こだ古代難波の水光る津田由伎子大和書房89/05\2100
いず出雲王卑弥呼 倭人伝の真相毛利康二彩流社88/05\2100
やま邪馬台国研究事典 4 文献目録 2人名編渡辺三男新人物往来社89/07\14272
ふた双子のドラゴン木屋隆安泰流社88/10\1800
にほ日本荘園制論今井林太郎臨川書店88/01\3465
こだ古代史を覗く 上畑中一男アイ・エス・シー89/08\2345
じょ縄文時代は無かった鈴木桜男近代文藝社89/10\1835
こだ古代日本ガイドブック二瓶寛近代文藝社89/02\1050
しす死すとも自由は死なず斎藤成雄近代文藝社89/07\1835
こだ古代びとの挑戦邦光史郎勁文社89/06\720
たな田中卓著作集 8田中卓国書刊行会88/05\7350
にほ日本古代史論輯下出積与おうふう88/05\5040
こだ古代国家解体過程の研究村井康彦岩波書店88/11\3780
こう校本日本書紀 1 神代巻国学院大学日本文化研究所角川書店89/04\10194
こう校本日本書記 3國學院大學日本文化研究所角川書店89/04\10194
かん完訳注釈続日本紀 第5分冊林陸朗現代思潮新社88/01\2625
かん完訳注釈続日本紀 第6分冊林陸朗現代思潮新社88/08\2625
かん完訳注釈続日本紀 第7分冊林陸朗現代思潮新社89/03\2625
そう綜合研究飛鳥文化大倉精神文化研究所国書刊行会89/02\10500
こだ古代を切る鈴木徳松新人物往来社88/10\1020
こだ古代末期政治史序説 古代末期の政治過程および政治形態石母田正未来社88/09\5800
こだ古代日本文化と朝鮮渡来人權又根雄山閣出版株式会社88/08\2600
へい平安貴族社会の研究橋本義彦吉川弘文館88/09\7800
えぞ蝦夷高橋富雄吉川弘文館88/10\3090
けん研究史邪馬台国佐伯有清吉川弘文館89/05\1900
こだ古代朝鮮と日本の旅朴春日明石書店89/09\2100
きん金印の謎 異説・我が上古史物語黒田善光葦書房89/02\1890
せっ摂関時代の諸相赤木志津子近藤出版社88/01\6825
ひみ卑弥呼と倭姫命 コンピュータと金石文で探る年代論坂田隆青弓社88/11\2625
こく国司補任 第1宮崎康充続群書類従完成会89/06\7350
こだ古代史論集 中直木孝次郎先生古稀記念会塙書房88/08\8925
こだ古代史論集 下直木孝次郎先生古稀記念会塙書房89/02\8925
にほ日本古代国家論究上田正昭塙書房89/00\7140
にほ日本古代社会構成史論吉田晶塙書房89/06\5250
ほっ法性寺殿御記藤原忠通八木書店89/06\42000
こだ古代日本の二王朝鯉沼寛一近代文藝社88/05\255

Top > 歴史目次 > 日本史:古代 89/88年 Back Next 

書棚ドットコムは6年分割(このページはE館): 本館(19-14年) A館(13-08年) B館(07-02年) C館(01-96年)  D館(95-90年) E館(89年以前)

 
Google
 
Web 書棚ドットコム

このページのどこでもダブルクリックすれば、なにかと便利な「どこでもマド」が表示されます。このページの使用法は→検索解説

メモ(マウスでドラッグした部分が自動的にメモされます。ドラッグごとに連続追加されます。)